• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月27日

グローリレー組み付け・コンデンサー交換

皆様こんばんは!
今日は休みだったので
昨日清掃しておいた予備のグローリレー
を使いリレーを交換します。
ではやっていきましょう!


まずは朝からデリカに乗り込み
後部座席にて運転席シート後ろの
マットをめくりフタをあけると
でかでかとエアークリーナーの
吸気?ダクトが邪魔なので
取り外します。
10mmのソケットがあれば
特に苦労することはありません。

ダクトを外して奥まで覗くと
グローリレーがあります。
タッピングビスで固定されている為
かなり固着していました。
頭を潰さないように気をつけましょう。


そして新しいグローリレーと
交換していきます。
ショートしないように
端子をつけかえて終わりです。

どうせここまでバラしたわけなので
グローコントローラー?の
コンデンサー交換もやってしまいます。


摘出!


フタを開けてみると
何にもコンデンサーにも液漏れ
は無く良好な状態でした。


液漏れはしていなくても
蓄電機能としては
劣化している可能性があるとみて
全て交換致しました。


あまりにも作業に熱中していた為
あまり写真がありませんが
今朝は0度でしたが抜群のエンジン始動
ができるようになりました!
こうして極寒地域に行っても
不安にならなくなりました。
大容量リレーなので
グローを作動させるとなると
かなり電流が必要なので
やっぱり接点部分にススが
蓄積されていくようです。
調子悪い方は是非やってみてください!
ブログ一覧
Posted at 2017/12/27 21:26:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

盆休み最終日
バーバンさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2017年12月27日 21:35
相変わらず凄いな~( ; ゜Д゜)
コメントへの返答
2017年12月27日 21:50
下津さん
お疲れ様です!
こんな作業やればやるほど
ウキウキします笑
2017年12月27日 21:45
やってるねぇ〜俺は全然整備してない(;๏д๏)
コメントへの返答
2017年12月27日 21:55
せっちゃんさん
お疲れ様です!
放ったらかしは良くない
ですよ〜笑
気になるとこは見ておいた方が
いいですよー笑
それよりかそろそろ
冬支度があるのではないでしょうか?
2017年12月27日 21:57
すごくやってみたくなりました。
写真で2個写っているのは、交換途中なんですね、
半田付けの線は、先に溶かして離しておくと
抜き易いのでしょうか?
結果大成功とのことですから、
接触抵抗ってほんとバカに出来ないんですね、
目から鱗です!
コメントへの返答
2017年12月28日 5:04
wagon-starさん
おはようございます。
コイルのハンダは
本当は先に溶かしておいて
分離できるようにしておいた方が
良さそうです。
是非これはオススメします
2017年12月27日 23:22
K-works@starwagonさん、いじっていますね〜。電気系統は、壊れると故障箇所を特定するのが大変!
コメントへの返答
2017年12月28日 5:07
BOSEさん!
おはようございます。
壊れると面倒くさいんですよね〜
それは良くわかります笑
そろそろ配線図集も買っちゃおう
かな笑
あれがあると何と関係しているか
どこを経由してるかで
箇所の特定が楽になります。
2017年12月28日 0:23
自分も多分新車時からグロー関連整備された記録がないんで、やらないとな〜って思ったんですがスペギは厄介もんらしいです…(´-ω-`)

噂によるとグロープラグが新型になったのはいいんですが(品番は変わらず?)、穴の大きさが違うらしくドリルで穴を拡張するとかいう事態になってるみたいです、、、

いい加減自分もDIY整備できるようになりたいですね…。
コメントへの返答
2017年12月28日 5:14
PonE8Wさん
おはようございます!
昨日とある車屋さんに
行ってきて丁度スペースギアの
グローの話になったのですが
スペースギアのグロー1本1万
って言ってました。
高いから日産アトラスの
グロー1本だけ移植して
使ってると言う流用技が
あるようです。
穴拡張はDIYでは絶対やらない
方が良いと思いますよ。

プロフィール

「@-BOSE- さんおはようございます!
新年度からブローしてしまいましたかぁ
去年の丁度今ぐらいに僕も死にかけてましたね・・・
1年に一度この時期に入院する現象に名前つけたいです😇
お大事に・・・」
何シテル?   04/08 06:17
畑で部品栽培・究極の流用や魔改造が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 スペアタイヤキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 05:42:28
明日香村ヘ デリカ2台で🐸❄️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:41:01
K −works@starwagonさんm(_ _)mありがとうございましたm(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:40:29

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
基本的に整備とカスタムは全て自分でやります。
ホンダ パル 爆速マヌケ顔マシン (ホンダ パル)
海外でパルでウィリーしまくっている動画見てネタとして欲しくなったので、某オークションでA ...
ホンダ スーパーディオ ホンダ スーパーディオ
高校の時に乗ってた縦エンジンのスーパーディオが忘れられなく、再びスーパーディオに戻ってき ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
高校時代から乗っている 相棒です。 HIDによりかなり明るいヘッドライトが特徴です。 他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation