• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月06日

バッテリー交換

みなさんおはよう御座います!
本日は朝6時半からバッテリー交換してました・・・



僕のは後付け電装品が多いので苦労します。


よいしょ!
そして今回も145D31R買いました!
14400円ぐらいでポチりました。
4年前に古い方のカオス買う時は16000円が最安値でしたが、値段落ちてますねぇ。
そして今朝の気温は0℃。
僕自信は寒冷地仕様なので難なく交換しました笑

間違えても31Lのバッテリーを買わないように注意しましょうね??笑
ブログ一覧
Posted at 2020/12/06 08:46:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2020年12月6日 9:49
ご苦労様です
バッテリー廻りがドレットヘアー状態ですね(笑)
でも綺麗
寒くなるといろいろ弱って大変だね
寒冷地仕様だったらお金が倍
コメントへの返答
2020年12月6日 19:25
VAN VA VAN さんお疲れ様です!
後付け電装品が多いのでそうなるのは仕方ありません笑
寒冷地仕様のバッテリー2つ仕様は苦労もお金も2倍ですね笑
2020年12月7日 15:43
寒冷地仕様の2個バッテリーもパンパンに詰まってて大変ですけど、この大きさの1個バッテリーの方が重くて辛いかも…

先日も点検でバッテリー抜いたんですけど、寄る年波で力が出ずに(笑)暫く引き出せなかったです。。
コメントへの返答
2020年12月7日 15:52
ネコライトさんお疲れ様です!
D31バッテリー重かったです笑
僕も引き出しバンドが切れてしまって、バンドで持ち上げる事ができず0℃の中だったので指先痛くなりながらもなんとか引き出しました笑
ネコライトさんの場合は完全にTOSHI(歳)ですね笑
2020年12月10日 20:53
人間が寒冷地仕様だと、息子さんの縮こまりも皆無なんでしょうかね?

ノーマル車高でも摘出が大変なのに御苦労様ですm(_ _)m
コメントへの返答
2020年12月10日 20:59
瞳商事さんお疲れ様です!
息子さんの縮こまりはしますけど、あまり寒いとは思いませんね笑
摘出と投入がかなり大変でした笑

プロフィール

「@-BOSE- さんおはようございます!
新年度からブローしてしまいましたかぁ
去年の丁度今ぐらいに僕も死にかけてましたね・・・
1年に一度この時期に入院する現象に名前つけたいです😇
お大事に・・・」
何シテル?   04/08 06:17
畑で部品栽培・究極の流用や魔改造が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 スペアタイヤキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 05:42:28
明日香村ヘ デリカ2台で🐸❄️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:41:01
K −works@starwagonさんm(_ _)mありがとうございましたm(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:40:29

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
基本的に整備とカスタムは全て自分でやります。
ホンダ パル 爆速マヌケ顔マシン (ホンダ パル)
海外でパルでウィリーしまくっている動画見てネタとして欲しくなったので、某オークションでA ...
ホンダ スーパーディオ ホンダ スーパーディオ
高校の時に乗ってた縦エンジンのスーパーディオが忘れられなく、再びスーパーディオに戻ってき ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
高校時代から乗っている 相棒です。 HIDによりかなり明るいヘッドライトが特徴です。 他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation