• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月13日

噴射時期調整道具作成。

みなさんこんばんは!
本日は噴射時期を調整する為に噴射ポンプにダイヤルゲージを取り付けるやつを作成してました・・・


スターワゴンのディーゼルは噴射ポンプの後ろのボルトを取り外してダイヤルゲージを取り付けて噴射時期を調整するのですが、後ろのボルトはM8のピッチ1.0・・・
なかなか売っている規格ではありません。
まあホームセンターで手に入りましたが笑

大体ピッチ1.25ですね。
そのためにまずM8ピッチ1.0のボルトの頭をボール盤で垂直に貫通させます。



やっぱりボール盤先生優秀ですな。
これで6角の頭だけ切り飛ばしました。


次にM8ピッチ1.25からM6ピッチ???の変換ナットを加工していきます。
M8ピッチ1.25→M8ピッチ1.0の変換ナットを作りたいのです笑
M8の方は使うのでM6の方をボール盤で7mmで貫通させました。 


7mmで貫通した変換ナットをM8ピッチ1.0でタップでネジ切っていきます。


こうして仮組み!ええ感じですな。


ボルトの供回りを防止すべく間にナットを入れて殺しておきました。
コレでダイヤルゲージのプッシュロッドの先端を10mm突き出して固定できる設計となりました。
純正品でこの道具は出ていたようですが、廃盤になり手に入らず・・・
大体同じ長さぐらいの設計にしたつもりです。

これで噴射時期をいつでも調整できるようになりました。


おしまい。
ブログ一覧
Posted at 2020/12/13 18:33:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

同じ車を2回購入して思うコトとメー ...
ぽけさんさん

✨ゾロ目111111kmゲット✨
kentacさん

Riders and Driver ...
Athrunさん

残念な事に😓
八九72さん

6/18 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝の一杯 6/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@rtec3 さんお疲れ様です
既に二輪あるならそれでいいと思いますよ笑」
何シテル?   05/31 20:18
畑で部品栽培・究極の流用や魔改造が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作 スペアタイヤキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 05:42:28
明日香村ヘ デリカ2台で🐸❄️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:41:01
K −works@starwagonさんm(_ _)mありがとうございましたm(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:40:29

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
基本的に整備とカスタムは全て自分でやります。
ホンダ スーパーディオ ホンダ スーパーディオ
高校の時に乗ってた縦エンジンのスーパーディオが忘れられなく、再びスーパーディオに戻ってき ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
高校時代から乗っている 相棒です。 HIDによりかなり明るいヘッドライトが特徴です。 他 ...
ホンダ ジャイロUP ホンダ ジャイロUP
私が高校2年ぐらいに アニキが欲しいという事で ミニカー登録にして乗っていました。 整備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation