• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月07日

週間ライブディオを作ろう。

みなさんこんばんは!
前回はやっと1台が旅立って行きましたが、今回また入ってきたライブディオのカスタムをします。


まずはブレーキの強化から。
純正160mmローターから190mmビッグローター化にしてしまいます。


ですが問題発生。
今回右のキャリパーサポートを使う予定でしたが、フロントフォークの形状が合わない為使えませんでした。

真ん中のキャリパーサポートは元々ついてた純正160mmローター用の物になります。

左の奴は2つのキャリパーサポートを合成させた寸法をネジ穴などから算出し、このフロントフォークに使えるワンオフキャリパーサポートを作りました。
廃材で作ったので0円です。


190mmローターがついて無事に190mmビッグローター化しました。


次に駆動系のリフレッシュもしてしまいます。
ベルトが減っていたので、KN企画の10mmロング強化ベルトを組みました。


やっぱ長いよね笑



18mmの口径の純正キャブからパチモンPWK21の口径21mmのビッグキャブに!
走りに期待します!
これでキャブセッティングをしてウェイトローラーも再調整しました。


そして後日・・・





長く乗ってる乗り物なので、ついに持病のクランクベアリングがにガタがきてしまったようです。
新車から無交換ですからそろそろそんな時期だったんだと思います。


まずはエンジンを下ろしてバラします。
コイツはキタコの63ccボアアップエンジンです。
ただピストンとシリンダーの状態非常に悪いです。
傷だらけです。






軽くペーパーで慣らすといけました。


クランク割る段取りできましたので、これでクランクケースを割ります。


割れました。
今回はクランクシャフトにベアリングが残りましたね・・・


今回はKN企画さんのクランクベアリングセットを組み込みます。


クランクシャフトは再利用します。


液体ガスケットでサクサクっとクランク接合し、ピストンまで組んだところで材料が無い為ここまで。
ベースガスケット揃ったらシリンダー投入します。




あまりにも走らない63ccエンジンなので、シリンダーヘッドを0.5mm研磨し圧縮上げます。
下の鉄板はフライス4面の10mm圧の鉄板です。
平面はこれで出そうです。


圧縮上がった分、排気ポートを削ってポートタイミングを変更します。
マフラーのフランジ付近は真円になるように削りました。


説明はしませんが、高回転がよく回るエンジンに味付けしました。




そうこうしてるうちにベースガスケットが届いたので、シリンダーを組み付けていきました。


そして翌朝。
さっさとエンジンを載せました。
持ち主が仕事行く足が無いと言ってたので取りに来るまでに乗れるようにしておきました。

作業時間的にはほぼ日帰りでクランクベアリング打ち変えが終わりました。

新たにチャンバーを組んで試走に行ってもらうと危ないぐらい走る!!って言って喜んで帰っていきました・・・

やれやれ😅

ライブディオは残りあと1台になりました・・・
これでやっと車庫が広くなるだろうと思います。

自分にお疲れ様でした・・・
ブログ一覧
Posted at 2024/05/07 18:24:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

classic FIAT500の中 ...
73sevenさん

DAHON K3🚴‍♀️クランク ...
ぴったんちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@-BOSE- さんおはようございます!
新年度からブローしてしまいましたかぁ
去年の丁度今ぐらいに僕も死にかけてましたね・・・
1年に一度この時期に入院する現象に名前つけたいです😇
お大事に・・・」
何シテル?   04/08 06:17
畑で部品栽培・究極の流用や魔改造が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

自作 スペアタイヤキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 05:42:28
明日香村ヘ デリカ2台で🐸❄️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:41:01
K −works@starwagonさんm(_ _)mありがとうございましたm(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:40:29

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
基本的に整備とカスタムは全て自分でやります。
ホンダ パル 爆速マヌケ顔マシン (ホンダ パル)
海外でパルでウィリーしまくっている動画見てネタとして欲しくなったので、某オークションでA ...
ホンダ スーパーディオ ホンダ スーパーディオ
高校の時に乗ってた縦エンジンのスーパーディオが忘れられなく、再びスーパーディオに戻ってき ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
高校時代から乗っている 相棒です。 HIDによりかなり明るいヘッドライトが特徴です。 他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation