• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月25日

週間ライブディオを水冷にしよう。

みなさんこんばんは!
今週も週間ライブディオを水冷にしようの続きをやってしまいます。


まずはファンシュラウドの加工から。
ヘッドを逃す為に加工します。


いい感じではないでしょうか笑
ついでにイグニッションコイルをポッシュの強化タイプに交換しておきました。


これでエンジンまで載りましたので、ウォーターポンプの位置決めをしてから配管通す所を考えます。
ライブディオはサイドスカートの中に配管を通すスペースはありませんでした・・・
AF18やAF27は通せたんですが・・・
仕方ないのでアンダーカウルの下を通します。


燃料タンクとセンタースタンドのフレームの隙間を狙って穴あけました。


レイアウトはこうなりました。


ある程度配管の目処が立った所で今度はラジエターのブラケットを製作しました。

これでフロントフェンダーモールに穴を開ける位置もわかりました。


このライブディオの持ち主がステップを踏み抜いたらしくフェンダーモールの大事な所が割れてしまってました。

買い替えるお金が無いというので・・・


フラットバーで絶対に踏み抜けないステップにしてやりました笑
過剰強度です笑


最後にフロントカウルの中を整理していきます。
この中にノーマルレギュレーターが入っておりますが、全波整流化したのでジョルノクレアの巨大レギュレーターをここに入れます。
CDIとレギュレータの位置を入れ替えました。


この日はここまで。
1人でも焼肉は食べに行きます笑
これ全部1人前の量なんですよね。
ここには写ってませんが、横にコーラとライス大があります。
これだけ食べて2000円ちょっとのお会計ですね笑
毎週開店と共に予約入れないと食べられません。

来週はウォーターポンプの配線やらを終わらせて試走に行きます。
この水冷さえ終われば初代ディオとスーパーディオとライブディオのディオ3兄弟で水冷ツーリングをしたいと思います笑
めちゃくちゃ見られるやろなぁ


自分にお疲れ様でした。
ブログ一覧
Posted at 2024/11/25 20:14:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ストロングハイブリッドの冷却系を勉 ...
トムイグさん

ウォーターポンププーリーが割れた話
アイゼングレーのセツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@-BOSE- さんおはようございます!
新年度からブローしてしまいましたかぁ
去年の丁度今ぐらいに僕も死にかけてましたね・・・
1年に一度この時期に入院する現象に名前つけたいです😇
お大事に・・・」
何シテル?   04/08 06:17
畑で部品栽培・究極の流用や魔改造が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 スペアタイヤキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 05:42:28
明日香村ヘ デリカ2台で🐸❄️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:41:01
K −works@starwagonさんm(_ _)mありがとうございましたm(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:40:29

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
基本的に整備とカスタムは全て自分でやります。
ホンダ パル 爆速マヌケ顔マシン (ホンダ パル)
海外でパルでウィリーしまくっている動画見てネタとして欲しくなったので、某オークションでA ...
ホンダ スーパーディオ ホンダ スーパーディオ
高校の時に乗ってた縦エンジンのスーパーディオが忘れられなく、再びスーパーディオに戻ってき ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
高校時代から乗っている 相棒です。 HIDによりかなり明るいヘッドライトが特徴です。 他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation