• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月10日

時代はライブディオ。

みなさんこんばんは!
日曜日の早朝からスーパーディオのポート加工シリンダーを組み込んでからその後の続きになります。

実は先週あたりにライブディオが入庫してました。
後輩が僕も黄色ナンバーで乗りたいんですーって言う事で持ち込まれましたが・・・

あんたらそろそろいい気候になろうとしてるのに言うてくるの遅いねんって話ですよ・・・
俺がツーリング行くにあたってどれだけ寒くても夜遅く・朝早く起きて睡眠時間削ってまでやってるのに何してたんや??って話しです。

まあ言ってても仕方ないので、みんなスヤスヤ寝てる頃でも僕は自分の時間と休みを確保する為に夜遅く・朝超早くやってる訳ですが・・・


と言う訳でこいつもさっさとやってしまいます。


へいお待ち。
犬の毛とギトギトオイルでエンジンが超汚いです。
洗浄していきます。


ようやくバラせる段階にきました。


ライブディオは大体クランクベアリングガタガタですね。
持病のクランクベアリングを交換してからカスタムします。


新品入りました。


クランクシャフトを組み込んでクランクシールを入れると腰下の組み込み終わりです。
ピストンニードルベアリングも900円なので必ず新品入れておきましょう。


今回はKN企画の排気3ポートの68ccボアアップキットを組み込みます。


排気ポートを少し横に広げました。


空冷エンジンは本当に楽ちんですね。


リアタイヤ新品入れてから
車体にエンジンを載せました。


圧縮は8.5ほどですね。
少し低めですが、まあいいでしょう。
ノーマルマフラーで乗る分には申し分ないと思います。
ポートも加工してるので。

とりあえずエンジン始動までできたのでこれにて1日は終了。
来週あたりこいつの外装やらを組んでブレーキフルード交換とブレーキパッド交換して試走段取りします。

自分にお疲れ様でした・・・
ブログ一覧
Posted at 2025/03/10 21:12:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

HKS1750CCキットについて考 ...
パンデムワークスさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@-BOSE- さんおはようございます!
新年度からブローしてしまいましたかぁ
去年の丁度今ぐらいに僕も死にかけてましたね・・・
1年に一度この時期に入院する現象に名前つけたいです😇
お大事に・・・」
何シテル?   04/08 06:17
畑で部品栽培・究極の流用や魔改造が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 スペアタイヤキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 05:42:28
明日香村ヘ デリカ2台で🐸❄️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:41:01
K −works@starwagonさんm(_ _)mありがとうございましたm(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:40:29

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
基本的に整備とカスタムは全て自分でやります。
ホンダ パル 爆速マヌケ顔マシン (ホンダ パル)
海外でパルでウィリーしまくっている動画見てネタとして欲しくなったので、某オークションでA ...
ホンダ スーパーディオ ホンダ スーパーディオ
高校の時に乗ってた縦エンジンのスーパーディオが忘れられなく、再びスーパーディオに戻ってき ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
高校時代から乗っている 相棒です。 HIDによりかなり明るいヘッドライトが特徴です。 他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation