• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-works (農家)のブログ一覧

2019年11月30日 イイね!

ブレーキホース交換・キャリパーOH・テラヴィネタ

みなさんおはようございます! 3連休初日もいきなり超ハードでした。 俺仕事よりも忙しいぞ?? まずはリアブレーキホース交換から! これも2006年ぐらいからリフトアップされて延長ホースを足してそのままなのかもしれません。 古くて破裂も怖いので早い事交換しておきます。 延長する際のホースのジ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/30 08:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月25日 イイね!

忙しかった4連休

みなさんこんばんは! 先週は2週連続日曜日の休みなしで仕事をしていたK-worksでございます。 やっとひと段落ついて木金土日と4連休もらいました。 その間にたくさんきていた依頼を全て片付ける事に・・・ とりあえず木曜日。 とりあえずデリカのアライメント。 そしてブーストメーターが調子悪か ...
続きを読む
Posted at 2019/11/26 07:34:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年11月21日 イイね!

バッテリー補水

みなさんおはようございます! 本日は早朝からバッテリーの補水を実施。 僕のデリカにはパナソニックのカオス145D31Rが搭載されてますが・・・ カオスは補水不要!ってうたってますが この補水蓋がある以上液が蒸発してしまうのはどのバッテリーでも変わりありません。 おまけに蓋の表面には水蒸気コントロ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/21 06:44:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年11月05日 イイね!

スライドドアウェザーストリップ交換

みなさんこんばんは! 朝は寒くて昼はポカポカな面倒な季節になりましたね! コレも先週のネタですが 実はウェザーストリップも交換してました! とりあえず1個1万ぐらいしますので買う方は覚悟が必要ですよ笑 古いウェザーストリップ言うまでもないですが引っ張って外していきます ちなみにスライドド ...
続きを読む
Posted at 2019/11/05 20:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月04日 イイね!

5年前の熱が再び!

みなさんこんばんは! 昨日はテラヴィに乗っている危ない友達にアレコレするから一旦家に来てくれとの事で家に行くと・・・ 5年前まで乗り回してたライブディオに乗りたいとの事。 ナンバーはちゃんと当時ついていたものそのまま残ってました。 廃車せずに置いてたらしい。 車の免許取りに行く前にはNRマジッ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/04 21:28:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@-BOSE- さんおはようございます!
新年度からブローしてしまいましたかぁ
去年の丁度今ぐらいに僕も死にかけてましたね・・・
1年に一度この時期に入院する現象に名前つけたいです😇
お大事に・・・」
何シテル?   04/08 06:17
畑で部品栽培・究極の流用や魔改造が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920 212223
24 2526272829 30

リンク・クリップ

自作 スペアタイヤキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 05:42:28
明日香村ヘ デリカ2台で🐸❄️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:41:01
K −works@starwagonさんm(_ _)mありがとうございましたm(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:40:29

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
基本的に整備とカスタムは全て自分でやります。
ホンダ パル 爆速マヌケ顔マシン (ホンダ パル)
海外でパルでウィリーしまくっている動画見てネタとして欲しくなったので、某オークションでA ...
ホンダ スーパーディオ ホンダ スーパーディオ
高校の時に乗ってた縦エンジンのスーパーディオが忘れられなく、再びスーパーディオに戻ってき ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
高校時代から乗っている 相棒です。 HIDによりかなり明るいヘッドライトが特徴です。 他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation