• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-works (農家)のブログ一覧

2023年05月22日 イイね!

フロントアップスペーサー製作。

みなさんおはようございます!
最近コツコツフロントアップスペーサーを作っておりました。


まずはSS400のブロックを加工していきます。
今回は50mmと37mmを作っていきます。


寸法出していきます。


5mmぐらいから穴あけスタート。
1箇所1〜2分で貫通できます。


最終は10mmまであけました。
今後はグリスニップルが付いてない新型ボールジョイントだと思うので、それに合わせて作りました。
後でつけてもグリス入らなかったので。


50mmも同様に製作。


後日バンドソーで不要部分を切り落とし。


37mmの方を塗装して!


さあ組みますよ!


古いやつを外しました。


37mmスペーサーと比較。
高さが同じですな。


組み付け完了!


お疲れ様でした。
Posted at 2023/05/22 08:03:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月21日 イイね!

ATオイルクーラーホース交換

みなさんこんにちは!
昨日の事ですが、ATオイルクーラーのホースを交換してました・・・


まずはたくさんATラインのホースを用意します。
1本4000〜5000円もしやがります笑
内径は9.5mmで長さは610mmでATラインではおそらく一番長いホースなのでお買い得です笑
オイルクーラーに繋がってるホースは廃盤なのでこのホースを同じ寸法で切って使います。


繊維入りで安心です!笑


さてさて朝5時から交換していきますよ。


ホースバンドが錆びてて緩む気配がないので、ニッパーで切りました。


2本とも交換しました。
ホースバンドは新調しました。


余った産物笑
ホース抜いたら少し圧がかかっているのか少しATFが飛散しますので注意。
これでATFに対する耐圧・油温がバッチリの代わりのホースになりました。


ついでにリアゲートのストライカーも交換してしまいます。
振動でカタカタうるさいんです・・・


外してコンパウンドである程度磨いて新品入れました。
書くまでもないですが、調整もきちんとしましょう。
これ交換するとカタカタなる事無く、前よりか閉まる時の音が静かになったような気もします。

お疲れ様でした・・・
Posted at 2023/05/21 16:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月16日 イイね!

フロントバンパー組みました。

みなさんこんばんは!
日曜日の事ですが、フロントバンパー組んでやっと元通りになりました。


こいつは新品を使いました。


グリルガード中途半端に重いっす・・・
一人で組みました・・・


新品はいいですなぁ。


ナンバーステーの裏まで綺麗に塗りました笑
とりあえずこれでフロントバンパーが汚かったのがピカピカになりました。

おしまい。
Posted at 2023/05/16 22:19:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年05月16日 イイね!

リザーブタンク交換。

みなさんこんばんは!
日曜日の事ですが、部品無くなる前にラジエターのリザーブタンクを交換してました・・・


まあ書くほどでも無いですが、M6ボルトを取り外して交換するだけです。


割れては無いですが、割れる前に交換しておきます。
新品の方を入れるときに液面のFULL・LOWの文字を黒く塗ってわかりやすくしておきました。

2個買っといたので、もう1個は予備にしておきます。


時間余ったので、リーフストッパーも綺麗に溶接し直してリニューアル。


まだまだアオリゴムは綺麗でしたのでそのまま再使用しておきます。


おしまい。




Posted at 2023/05/16 22:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月12日 イイね!

フロントバンパー塗装。

みなさんおはよう御座います。
昨日の事ですが、ニートしているので時間のかかる作業ばかりしています・・・


あまり写真はないんですが、サクサクっとバンパーおろしてあとは色を入れるだけの状態。
ついでにオーバーフェンダーの左後ろだけ塗装割れてきてたので塗り直ししました。
仕上げは高級なウレタンクリアです。


グリルガードの取り付け金具の錆びが凄すぎてボルト折れるか心配でしたが、折れずに緩みました。
外したボルトはサンポールにつけ置きするだけでこの有様笑
サンポールさん優秀すぎ。


フロントバンパー外したら、フレームの中やらバンパーの裏の見えない所はシャーシブラックで錆び対策。
フロント周りはキレイになりそう。
あまり汚い所見せられないから笑


おしまい。

Posted at 2023/05/12 10:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@-BOSE- さんおはようございます!
新年度からブローしてしまいましたかぁ
去年の丁度今ぐらいに僕も死にかけてましたね・・・
1年に一度この時期に入院する現象に名前つけたいです😇
お大事に・・・」
何シテル?   04/08 06:17
畑で部品栽培・究極の流用や魔改造が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 スペアタイヤキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 05:42:28
明日香村ヘ デリカ2台で🐸❄️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:41:01
K −works@starwagonさんm(_ _)mありがとうございましたm(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:40:29

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
基本的に整備とカスタムは全て自分でやります。
ホンダ パル 爆速マヌケ顔マシン (ホンダ パル)
海外でパルでウィリーしまくっている動画見てネタとして欲しくなったので、某オークションでA ...
ホンダ スーパーディオ ホンダ スーパーディオ
高校の時に乗ってた縦エンジンのスーパーディオが忘れられなく、再びスーパーディオに戻ってき ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
高校時代から乗っている 相棒です。 HIDによりかなり明るいヘッドライトが特徴です。 他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation