• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-works (農家)のブログ一覧

2019年11月04日 イイね!

5年前の熱が再び!

みなさんこんばんは!
昨日はテラヴィに乗っている危ない友達にアレコレするから一旦家に来てくれとの事で家に行くと・・・


5年前まで乗り回してたライブディオに乗りたいとの事。
ナンバーはちゃんと当時ついていたものそのまま残ってました。
廃車せずに置いてたらしい。
車の免許取りに行く前にはNRマジックのストレートチャンバーを組んでました。
いつのまにかノーマルマフラーになってました・・・
コイツのスペックは
キタコ63ccボアアップ。
ハイスピードプーリー
社外CDI
K-worksオリジナルローダウンサス
120キロスケールメーター
ロングホイールベース(通称ロンホイ)
純正流用ビッグキャブなど・・・

走りに関する部品は高校生の時僕が殆ど組んだ記憶があります。
とりあえず小屋から引っ張り出します。


長いこと放置していたのでエンジンかかるか心配でしたがキック何回かしていたらかかりました!
さすがホンダです!
とりあえず国道まで出してスタンド立てて白煙まき散らしてカブりがなくなるまで吹かしまくりました・・・


白煙も収まり我が家へ出発!!


我が家へ着いて早速タイヤ交換!


フロント終わり!


続いてリアタイヤ!


へいおまち!
このタイヤは昔から安定笑
コスパ良すぎなのとカッコエエ笑


次は駆動系と吸気をリフレッシュ!


キタコのパワーフィルター装着!
Vベルトを新品に!


そのついでにウェイトローラーを新品に!
画像には写ってないですがマフラーをZEROのデュークに交換!
その為ウェイトローラーのセッティングが変わってしまいセッティングが出ずにこれにて終了!

とりあえず走れるようになりました。
手入れしていく度にこれ5年前にあーやったなー!とかうわ!懐かし!これ!!とか言いながら盛り上がりました笑
昔はラーメンの湯切りをしながらよく走ったものです笑
湯切りレーシングとか言いながら遊んでたのが懐かしいです笑
現地でラーメンが少し冷たくなってましたが笑


仲間に関しては爆音すぎて苦情来たのかこの有様に・・・
ただこの画像に写ってるライブディオZXは50ccの癖に超高回転チャンバーを組んで100キロを記録した思い入れのあるマシンでした。




ちなみに今日本題のライブディオはこの画像で言うと右から2番目のものになります笑
この後かなり進化したんですね。


これは高校3年の時ですね
後輩のバイクがあるのではっきり覚えてます。
この時はみんな若かったのでリアスポイラーがついていたりしてますね。

そして僕が当時作成した究極のローダウンディオがこれ。









常にカッカッカ!!ザァーーー!!とかうるさい賑やかなディオでした笑

またこの頃に戻りたいな☆
Posted at 2019/11/04 21:28:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@-BOSE- さんおはようございます!
新年度からブローしてしまいましたかぁ
去年の丁度今ぐらいに僕も死にかけてましたね・・・
1年に一度この時期に入院する現象に名前つけたいです😇
お大事に・・・」
何シテル?   04/08 06:17
畑で部品栽培・究極の流用や魔改造が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920 212223
24 2526272829 30

リンク・クリップ

自作 スペアタイヤキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 05:42:28
明日香村ヘ デリカ2台で🐸❄️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:41:01
K −works@starwagonさんm(_ _)mありがとうございましたm(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:40:29

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
基本的に整備とカスタムは全て自分でやります。
ホンダ パル 爆速マヌケ顔マシン (ホンダ パル)
海外でパルでウィリーしまくっている動画見てネタとして欲しくなったので、某オークションでA ...
ホンダ スーパーディオ ホンダ スーパーディオ
高校の時に乗ってた縦エンジンのスーパーディオが忘れられなく、再びスーパーディオに戻ってき ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
高校時代から乗っている 相棒です。 HIDによりかなり明るいヘッドライトが特徴です。 他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation