• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-works (農家)のブログ一覧

2019年11月21日 イイね!

バッテリー補水

みなさんおはようございます!
本日は早朝からバッテリーの補水を実施。
僕のデリカにはパナソニックのカオス145D31Rが搭載されてますが・・・

カオスは補水不要!ってうたってますが
この補水蓋がある以上液が蒸発してしまうのはどのバッテリーでも変わりありません。
おまけに蓋の表面には水蒸気コントロールシートとか貼り付けてありますが隙間があって意味が無さそうな感じ・・・
なのでいらね!って事で剥がしてやりました。


蓋を開けて見ましたがかなり液面が低い模様。
中の電極までの露出はないがこれでは安心できないなーと。
なお補水の液面はどの辺まで入れたらいいのかと言うと


ここだそうです。


それにキャップも黒ずんでます。


プラス側から2番目も


3番目も。


4番目も


5番目も


6番目はエンジンの熱がもろに受けやすいのか1番液面が低く酷い状態でした。


見てわかるように補水液2L買っておきましたが1箇所平均的に約200mlも入りやがりましたね。

これにてエンジン始動して充電して終わりです。
Posted at 2019/11/21 06:44:54 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@-BOSE- さんおはようございます!
新年度からブローしてしまいましたかぁ
去年の丁度今ぐらいに僕も死にかけてましたね・・・
1年に一度この時期に入院する現象に名前つけたいです😇
お大事に・・・」
何シテル?   04/08 06:17
畑で部品栽培・究極の流用や魔改造が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920 212223
24 2526272829 30

リンク・クリップ

自作 スペアタイヤキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 05:42:28
明日香村ヘ デリカ2台で🐸❄️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:41:01
K −works@starwagonさんm(_ _)mありがとうございましたm(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:40:29

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
基本的に整備とカスタムは全て自分でやります。
ホンダ パル 爆速マヌケ顔マシン (ホンダ パル)
海外でパルでウィリーしまくっている動画見てネタとして欲しくなったので、某オークションでA ...
ホンダ スーパーディオ ホンダ スーパーディオ
高校の時に乗ってた縦エンジンのスーパーディオが忘れられなく、再びスーパーディオに戻ってき ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
高校時代から乗っている 相棒です。 HIDによりかなり明るいヘッドライトが特徴です。 他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation