• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-works (農家)のブログ一覧

2019年11月30日 イイね!

ブレーキホース交換・キャリパーOH・テラヴィネタ

みなさんおはようございます!
3連休初日もいきなり超ハードでした。
俺仕事よりも忙しいぞ??


まずはリアブレーキホース交換から!


これも2006年ぐらいからリフトアップされて延長ホースを足してそのままなのかもしれません。
古くて破裂も怖いので早い事交換しておきます。
延長する際のホースのジョイント部分の情報を調べるのに一苦労しました・・・
付いている物と同等の物を準備しておくって難しいですね。


これはフロント用のホースを延長した時の想定で合わせると長さもほぼピッタリでした!
おそらく純正のリア用にフロント用を延長したのかと??思われます??


いきなりですが交換完了!!


助手席側も交換!と思いきや僕でも難儀するような固着に見舞われ30分も時間ロス!!
くそ!この俺として悔しいな!


運転席側も固着していましたが、こちらは10分程格闘しては外せました。


ちなみにホースの中継部は万力に挟んでやっているのでここはいくらでも力がかけられます!
下のホースは3年ほど前にロングブレーキホースとして交換しているので今回は再使用です!


朝っぱらからキャリパーをボン!!って
一発爆音やってまいましたわー笑
まあええや。


ドライブシャフトと言いこのキャリパーのオーバーホールだけはマジで嫌い!
手は汚なくなるし写真撮りたく無いし・・・
キャリパーはこの後ちゃんと組み付けまして
面倒なエア抜き!
今日は生憎孤独作業おじさんなのでエア抜きがねぇ💢
仕方ないからスーパーワンウェイ(逆止弁3個仕様)を使って1人でシュポシュポしてました・・・
これにて終了。

時間がないですが燃料ホースも交換します!

確かに下津さんの整備手帳にも
なんやこれ!!どうやって締めたんがや!!
って言ってたのを思い出しましたので、僕はギアラチェにバイスプライヤーを挟んで難なくクリア!
本当はバッテリーを下ろして下の板を取り外してからやっとインストールできるようになっているようですが、面倒でやってられません。


ウェイ!ホースバンド緩んだ!
タンク側のバンドもうまく外せました。



あとは狭い隙間で気合い一発!
オラァーー!!ってやるとホースちぎれました笑
スカ食らってケガする事はありませんでしたがホースがブヨブヨになってました。


新品ホース登場!
組み付けは難なく出来ました。
さあ終わってドライブでも行こうかなと思ったらテラヴィの危ない友達から、ちょ!今日バイザーつけよー!!って無理なお誘いがあり、さらに・・・


この同じマーカー11個買ってきてくれ!って言われたので・・・


家から1時間はかかる針にあるトラックショップターンにパシらされ同じマーカーを確保!
11個も買えば9100円ぐらいした!


もう一度家に帰り夜間作業の段取り!
俺はほんまに何してるんやろなー笑
本職ではないんですが笑


さあ組み立て頑張っております!


2人で位置合わせして取り付け!
しかしえらいショートバイザーですな笑


キャビン上げてバイザーの持たせの補強金具取り付け!
車内のたるしばともちしばのぬいぐるみが大量に押し寄せてる笑
俺ここの会社のカスタム専門の人間になりそうで怖い笑
前のブログに書いたギガにナマズ取り付けた時もそこの会社になんでもできる電気屋さんとして目をつけられてしまったので依頼の嵐が来そうでやばい・・・


今度はリベット飛ばしてマーカー外してくれ!って言われたのでキャビン上にのぼりドリルでリベット飛ばしました!


マーカーまでは取り替えたもののナッターがないと取り付けできない事が判明したのでこれにて終了!


帰る頃にはもう2時半やんけ!笑
朝7時からこの時間まで俺何やってんねん!
まあ晩飯に来来亭ご馳走してもらいましたが笑
僕を借り出す時は基本ボランティアですが、飯のご馳走だけしてくれたら基本こんな時間でもなんでもします笑
んで寝たのが4時・・・
そして朝8時からこのブログを書いてます笑
いつまでこんなのが続くのかな笑
Posted at 2019/11/30 08:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「これはピストンリング新品にして復活できるどころの問題ではない😇😇😇
平日にエンジン組むのいつ振りやら」
何シテル?   10/02 21:03
畑で部品栽培・究極の流用や魔改造が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920 212223
24 2526272829 30

リンク・クリップ

自作 スペアタイヤキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 05:42:28
明日香村ヘ デリカ2台で🐸❄️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:41:01
K −works@starwagonさんm(_ _)mありがとうございましたm(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:40:29

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
基本的に整備とカスタムは全て自分でやります。
ホンダ パル 爆速マヌケ顔マシン (ホンダ パル)
海外でパルでウィリーしまくっている動画見てネタとして欲しくなったので、某オークションでA ...
ホンダ スーパーディオ ホンダ スーパーディオ
高校の時に乗ってた縦エンジンのスーパーディオが忘れられなく、再びスーパーディオに戻ってき ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
高校時代から乗っている 相棒です。 HIDによりかなり明るいヘッドライトが特徴です。 他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation