• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-works (農家)のブログ一覧

2022年05月01日 イイね!

半自動溶接機改造

みなさんおはようございます。
昨日は溶接機出していろいろやってましたが、毎回溶接しててなんかおかしいなぁと思ったので連休なので魔改造します笑
普通に使えるのは使えるのですが、どう説明したらいいのか笑


まずは分解して調査しているうちに・・・


これだ笑
溶接機の本体から外の出るところの見える所では25㎟の線を使っていますが、見えない本体の中では16㎟にサイズ落とされていました。
銅ケチってやがる笑
そもそもこの半自動溶接機出力電流は200A出るはずですが、明らかに25㎟の線でも容量足りてません。


あまりお金をかけたくないので、家に残っていた溶接機用の22㎟のキャブタイヤケーブルが余ってたので、38㎟の端子にダブル圧着で対応します。


トーチ側はと言うとさらに細い12㎟の線を使ってやがりました笑


本体の中はこれでよし!


次は本体の外側に出た線を張り替えます。


サクサクと張り替えて終了。

ニコニコしながら電源入れて試しに使ってみましたが、めちゃパワフルになりました笑
熱が恐ろしいほど入ります笑

5000円近くも投資してしまいましたが、これでいいでしょう。
今電線買うと高いので笑

おしまい。
Posted at 2022/05/01 06:51:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@-BOSE- さんおはようございます!
新年度からブローしてしまいましたかぁ
去年の丁度今ぐらいに僕も死にかけてましたね・・・
1年に一度この時期に入院する現象に名前つけたいです😇
お大事に・・・」
何シテル?   04/08 06:17
畑で部品栽培・究極の流用や魔改造が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

自作 スペアタイヤキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 05:42:28
明日香村ヘ デリカ2台で🐸❄️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:41:01
K −works@starwagonさんm(_ _)mありがとうございましたm(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:40:29

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
基本的に整備とカスタムは全て自分でやります。
ホンダ パル 爆速マヌケ顔マシン (ホンダ パル)
海外でパルでウィリーしまくっている動画見てネタとして欲しくなったので、某オークションでA ...
ホンダ スーパーディオ ホンダ スーパーディオ
高校の時に乗ってた縦エンジンのスーパーディオが忘れられなく、再びスーパーディオに戻ってき ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
高校時代から乗っている 相棒です。 HIDによりかなり明るいヘッドライトが特徴です。 他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation