• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-works (農家)のブログ一覧

2025年05月26日 イイね!

JOG90組み立てキャブセッティング

みなさんこんばんは。
前回フロントフォークのローダウンまでやりました。
1週空いてしまいましたが、本当はやるつもりでしたが・・・


部品は発注してきてましたが、車体番号からヤマハのアプリでパーツリスト出して発注したんですがフォークシールが合わなかったのです。


悔しかったのでサイレンサーのウール交換だけやりました。



巻き巻き笑



そして今週。


土曜日早く仕事終わったので家に帰ってさっさとやってしまいます。



改めて新しく部品発注した物がきてました。


手が汚くなるので早速ですが、フォークシール入れました。
このフォークは結局何だったのかと言うとアクシス90フォークだったみたいです。
僕はディオで生きてきたのでヤマハの細かい事はわからないのです。



綺麗になりました・・・


雨予報でしたが、2週連続なんとか持ちました。
なのでキャブセッティング取りに出ました。

じいさんは山へキャブセッティング取りに
ばあさんは川でエンジン組み立てに←は?

メインジェットは85番から100番に落ち着きました。
全開回した時のボコつき感、ゆっくりスロットルを戻した時の音を聴いてジェットニードルの高さも考えます。
フルスロットルではエンジン抱かないのにハーフスロットルではエンジン抱いて後輪フルロック食らう時もあります。

天候が曇りなので晴れたら再度走らせに行きます。


そして日曜日。




ひたすらディオのクランクベアリング交換してメルカリに流すエンジンを2機組立てました。

3000円のクランクベアリングガタガタエンジンをメルカリで送料無料で買って、クランクベアリング2個とクランクシール左右分買って3000円の部品代を使っても2万以上で売れてしまうのです。

3万以上のエンジンは売れないので最低限クランクベアリング交換とクランクシール圧入までしておけば購入者がまた家でハイギア組むなりボアアップキット組むなりするのでそこまでしておけばいいのです。

暇な時はエンジンを激安で仕入れるのが日課になってます。

自分にお疲れ様でした・・・
Posted at 2025/05/26 18:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@-BOSE- さんおはようございます!
新年度からブローしてしまいましたかぁ
去年の丁度今ぐらいに僕も死にかけてましたね・・・
1年に一度この時期に入院する現象に名前つけたいです😇
お大事に・・・」
何シテル?   04/08 06:17
畑で部品栽培・究極の流用や魔改造が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678 910
1112 1314151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

自作 スペアタイヤキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 05:42:28
明日香村ヘ デリカ2台で🐸❄️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:41:01
K −works@starwagonさんm(_ _)mありがとうございましたm(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:40:29

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
基本的に整備とカスタムは全て自分でやります。
ホンダ パル 爆速マヌケ顔マシン (ホンダ パル)
海外でパルでウィリーしまくっている動画見てネタとして欲しくなったので、某オークションでA ...
ホンダ スーパーディオ ホンダ スーパーディオ
高校の時に乗ってた縦エンジンのスーパーディオが忘れられなく、再びスーパーディオに戻ってき ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
高校時代から乗っている 相棒です。 HIDによりかなり明るいヘッドライトが特徴です。 他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation