• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-works (農家)のブログ一覧

2018年07月01日 イイね!

冷媒配管断熱!

皆さまおはようございます!
もう暑くてたまりません!
早くも35℃超えです。もう死にそうです笑
さて本日はエアコン配管の断熱を行います。
エンジンが冷えている状態でするのが
いいと思います笑
朝からホームセンターで材料の買い出しに行ったので熱々のエンジンの熱気を感じながら作業しました笑

で、買ったのはこれ
ガスホース用として売っています。

お家にはもっといい断熱材がありますが
熱がある箇所なので材質的に
使用できませんでした。
耐熱で簡単に手に入るのはこれしか
ないかと思われます。


このニッパーの先端にあるのが熱害が受けやすいゴムホースです。


このホースに2重巻きで巻きつけました。


さあ朝から外気温36℃を記録していました
温度計が合っているのかは知りませんが、


吹き出し口の温度を計測するために
ノズルを突っ込んで・・・


最低でも吹き出し口温度は16℃

コンプレッサー作動時で

11℃ってとこですかね。
コンプレッサー作動時の温度が
長く持続するようになりました。
作動時間は同じでも冷えた風が
持続して出るようになりましたとさ。
まあ1000円ぐらいでこれならいいか。

おしまい
Posted at 2018/07/01 10:23:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「これはピストンリング新品にして復活できるどころの問題ではない😇😇😇
平日にエンジン組むのいつ振りやら」
何シテル?   10/02 21:03
畑で部品栽培・究極の流用や魔改造が好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011 121314
15 1617181920 21
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

自作 スペアタイヤキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 05:42:28
明日香村ヘ デリカ2台で🐸❄️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:41:01
K −works@starwagonさんm(_ _)mありがとうございましたm(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 06:40:29

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
基本的に整備とカスタムは全て自分でやります。
ホンダ パル 爆速マヌケ顔マシン (ホンダ パル)
海外でパルでウィリーしまくっている動画見てネタとして欲しくなったので、某オークションでA ...
ホンダ スーパーディオ ホンダ スーパーディオ
高校の時に乗ってた縦エンジンのスーパーディオが忘れられなく、再びスーパーディオに戻ってき ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
高校時代から乗っている 相棒です。 HIDによりかなり明るいヘッドライトが特徴です。 他 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation