![]() | 黒赤揃え いろいろ考えた末、重たいチルホールは助手席床に置き、その上にバッグを置くことにした。これでシートの黒赤、バッグの黒赤、クマよけスプレー、クラッチバッグの黒赤が揃い美しい。 |
![]() | 荷室配置 荷室にはこのようにピッタリはまる農業用のケースを使ってチェーンソーやウィンチ用品をすべて機能的に整理した。前方に見える長靴は30m/sのソーチェンに耐えるオレゴン社製安全長靴である。 |
![]() | iPad 運転席右にはiPadをセットし、Geographicaにて山中の林道を地理院地図上に表示するしくみである。 |
![]() | 7:41 ふとそこをみると倒木の残骸がある。ジェイソン君の試し切りをしていくことにした。 |
![]() | 7:43 そのほう、そこになおれ。いざ覚悟いたせ。 |
![]() | 7:44 ジャーン。あっという間にサクッと真っ二つである。小気味よいほど斬れる。 |
![]() | 7:44 調子に乗ってサクサクサクと丸太をバラバラにしてしまった。ふふふ。 |
![]() | 8:34 ここは広い土場となっており、ふと傍らをみると伐採した木の残骸が放置されている。ちょっと試し切りしていきましょう。 |
![]() | 8:35 直径25cmほどの太い材でしたので、ガイドバーが挟まれ、少し苦労しましたが、スッパリ切れました。 |
![]() | 10:30 はい、家に帰り洗車した後、チェンソーのお手入れです。まず、スプロケットカバーをはずします。切りくずとチェンオイルが混ざったものが沢山ついています。 |
![]() | 10:35 ガイドバーとソーチェンをはずし、スプロケットカバーをお掃除して、水道のところにもっていって流水で洗います。 |
![]() | 10:52 きれいになったガイドバーを前回と上下逆にとりつけ、ソーチェンもとりつけます。 |
![]() | 11:13 最後に目立てをして明日のRINDO TREKに備えます。明日は小平の林道を探索します。ご期待ください。 |
(1) 2019年春ついに始動! | (2) 進撃の原人完全武装! | (3) 兵装ホルダー錆補修 | ||
(4) 原人エイド救急箱準備 | (5) 増毛信砂・千望台・茶々の沢 |
総索引 増毛町 | 総索引 留萌市 | 総索引 小平町 | 総索引 苫前町 | 付録: クマ出没記 |
イイね!0件
![]() |
ボルボさん (ボルボ V40クロスカントリー) フォーマルな用途や遠出の旅行などに使っています。原人が現代人のフリをするためのクルマです ... |
![]() |
MINIさん (ミニ MINI Roadster) MINI原人が青天井ドライブを楽しむ車です。いろんなしがらみを風であたまからふっとばすこ ... |
![]() |
ママチャリ原人号/マダム号 (ヤマハ PAS ナチュラL) 焦げ茶色がMINI原人用、エメラルドグリーンがマダム用です。アシスト性能が進化し、坂道も ... |
![]() |
ジムニさん (スズキ ジムニー) 2013年(平成25年)6月27日登録のJB23W 9型です。2017年8月9日納車され ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!