![]() | ニシガキ工業目立機 これが自動目立機である。通常は手でやすりをかけるのだが、ダイヤモンドの砥石(バー)が回転し、カッターの刃をうまくけずってくれる。 |
![]() | ダイヤモンド砥石 ダイヤモンド砥石の直径は4.0mmのものが標準で付属している。原人のソーチェンH38(チャンファーチゼル)は4.5mmのやすりで削ることになっているが、4.0mmでもガイドの高さがちょうどよく、削り込みすぎてフック刃になることはないようである。 |
![]() | 使用説明書 これが使用説明書。砥石の上1/5がカッター刃上面より出ていれば上面の上刃切削角は60°になってちょうどよいが、付属の目立てガイドの高さがちょうどいい感じなのだ。 |
![]() | 7:17 近づいてみると、四方八方に触手を伸ばした化け物のようで不気味です。 |
![]() | 7:17 その太さはヘルメットと比べてみるとわかります。直径は60cmあり、35cmのガイドバーではテクニックを駆使しなければ切断できません。その切断(玉切・処理)の過程を下に説明なしに順に並べます。 |
![]() | 光悦くん そこで、この目立機を「光悦くん」と呼ぶことにいたしました。 |
![]() | 7:45 ハイ、ここにめでたくBEYONDです。 |
![]() | 7:46 これがその崖崩れ。草が生えてわかりづらくなっていますが、道路がごっそりなくなっています。 |
総索引 増毛町 | 総索引 留萌市 | 総索引 小平町 | 総索引 苫前町 | 付録: クマ出没記 |
イイね!0件
![]() |
ボルボさん (ボルボ V40クロスカントリー) フォーマルな用途や遠出の旅行などに使っています。原人が現代人のフリをするためのクルマです ... |
![]() |
MINIさん (ミニ MINI Roadster) MINI原人が青天井ドライブを楽しむ車です。いろんなしがらみを風であたまからふっとばすこ ... |
![]() |
ママチャリ原人号/マダム号 (ヤマハ PAS ナチュラL) 焦げ茶色がMINI原人用、エメラルドグリーンがマダム用です。アシスト性能が進化し、坂道も ... |
![]() |
ジムニさん (スズキ ジムニー) 2013年(平成25年)6月27日登録のJB23W 9型です。2017年8月9日納車され ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!