• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T・CIOZERのブログ一覧

2011年04月28日 イイね!

GWの予定

GWの予定 明日から7日間のGW休暇。例年だったら、今年のような曜日の並びだったら10連休となるところだが、今年は夏休みが長かったり、世間一般が出勤日と思われる月曜日に休みがあったりして、GWは7日間になったと思われる。
 折角だから、たまには遠くへ行こうかなあと思っています。行くんだったら西へ、でも浜松~名古屋辺りまでは、今までもテストドライブやスイミング大会の観戦等でよく行ったので、出来ればもっと西の京都、大阪方面まで行ってみたいと思います。なぜなら、あちらにはきっとこのブログを読んでくれているであろう、私の親友が住んでいるから。でも彼は人の命を守る仕事に従事する人。もしかしたら、GW中もお店を開けているのかもしれません。そんな彼のお仕事ぶりを何処かでそっと?見ていれば、自分にもきっと何かが得られる筈。そういう思いもあり、社会見学を兼ねて行ってみたいとも思っております。
 ただ私は、プロフでもあるように「渋滞や人混み」がこの上なく苦手な男。ちなみにこれは、家族によれば私の人混み嫌いは今に始まったことではなく、どうも昔からそうだったらしい^ ^;)。なのでもし出かけるのであれば、あまり混まなそうな時を狙って行こうかと思っておりますが、なにぶん予定は未定とかいうので。。。
Posted at 2011/04/28 23:10:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年04月10日 イイね!

納車から2年経ちました。

納車から2年経ちました。 早いもので、この車が納車されてもう2年。
 今日まで大きな事故にも遭わず、走行に関る程の大きなトラブルにも見舞われず、調子よく走ってくれております。思えば、最新のクリーンディーゼル「M9R」と「6MT」を搭載したこの20GTが、ついに自分の元へやって来る時は、新車ではまず乗れないと思っていた「DE+MT」に感激もしたし、「久々の新車、しかもMT」に緊張や不安も募ったものです。
 2年間付き合ってみての感想は、「選んで良かった」でしょうか。走行性能と燃費性能との両立は素晴らしいです。東北を襲った大震災からの一ヶ月間、土地柄か自動車しか通勤手段のない中で、20GTの低燃費性能には大いに助けられました。こちらではあまりというか、ほとんどそういう光景は見られなかったものの、直接の被災地(東北/北関東)に住んでいる訳でもないのに、それをまるで被災者面して燃料の買占め(燃料のみならず、食料や日用品までもな!!)に群がるどこかの連中を横目に、まるで救世主の如く、乗り手である私を救ってくれました。  
 前回の給油から今日の給油までの約1ヶ月間、車は殆ど通勤のみの使用に抑えたので、微力ながら少しでも被災地復興のお役に立てればと思っております。
 そして今日は午前中、プライベートで福田(現・磐田市)方面に行く際、久々に20GTで東名を走りましたが、やっぱりイイ!特に牧之原の登り坂に差掛った時は「優越感みたいなもの」を感じます。
 走行性能だけでなく、普通に乗用車として使える快適性と、しっかりとした実用性も持ち合わせている所も「選んで良かった」と感じさせてくれます。 
 この2年間での総走行距離は29,020km。この頃は(っていうか今年に入ってから)遠出する機会も少なくなってきたので、来年は予想される地球1周分にはおそらく届かないでしょう。それよりも来年は初の車検を控えているので、そちらの準備をしようと思っております。 それから、車に積み込めるサブマシンも欲しいな~。
 Salvatore・20GT!これからもよろしく。
Posted at 2011/04/10 22:57:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「長距離通勤とパンクと・・ http://cvw.jp/b/261223/48451008/
何シテル?   05/25 21:38
基本ノーマルですが、色々と参考にさせて頂けたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930

リンク・クリップ

静岡新聞/静岡放送 
カテゴリ:新聞
2013/11/10 20:06:27
 
静岡市HP 
カテゴリ:市区町村
2013/11/09 21:39:09
 
清水エスパルス 
カテゴリ:スポーツ
2007/06/24 08:46:18
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2024.2.9(金)納車。初の三菱車(☜というか「初の日産以外」)。見て乗って気に入っ ...
その他 自転車 サブマシン スリフト号 (その他 自転車)
 以前のサブマシンは走行性/実用性に乏しく、とても使えないモノだったので(まあ、くじの景 ...
日産 キックス e-POWER KICKS (日産 キックス e-POWER)
2020.10.31(土)納車。SUVよりはむしろハッチバックのイメージの方が近いような ...
日産 エクストレイル 日産 20GT (日産 エクストレイル)
 2009.4.10納車。前の愛車から乗換えを検討する中、驚異的な進化を遂げた「ディーゼ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation