• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月08日

オーディオテクニカ

カロのDEH-P930が展示されてないかなと思い、近場のオートバックスに
行きましたが、何やらイベントをやってました。
カロ、アルパイン、オーディオテクニカ、タイヤメーカー等のデモカー
の展示でした。

まー、田舎のABのデモですから大した機器は揃ってなかったですが、
オーディオテクニカの車に言われるままに乗り込んで、RCAケーブルの
聴き比べをしました。

1番目:普及品 普通のオーディオの音です。
2番目:5千円/mのケーブル かなり情報量が増え、結構良い音になりました。
3番目:10千円強/mのケーブル 高音が聞きやすくなり、中・低域も暖かい
    感じで結構良かったです。

カロもHU:AVH-P900DVA(内臓アンプ利用)、SP:TS-Z171PRSでシステムを
組んでいましたが、Z171PRSはウーファーの中・低音が出る性格だそうで
中・低音の処理が上手く出来ていませんでした。フロントの高音の反響音も
上手く処理できていません。

オーディオテクニカのシステムは機器自体あまり高級品は使っていませんで
したが、一番良かったです。
次のシステムはケーブルもちゃんと予算取ろうっと。
メーカーの作戦に上手く引っかかったとも言えます。
でも金無いです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/08 22:57:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

デントリペア
woody中尉さん

バイクの日
灰色さび猫さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年3月9日 13:05
ケーブル?
ねじねじ~(笑)
コメントへの返答
2008年3月9日 13:44
ねじねじもいずれ試したいです。
名古屋の匠さんに教えを乞わないと。
2008年3月9日 15:56
u@nさん こんにちわ☆

ケーブル交換は、かなり効果がありますよ!
私もショップの人の言うがままに結構高いのモンスターケーブルを入れました(^^;

最初はスゴい抵抗があったのですが、実際入れてみると今まで聞こえなかった物が聞こえます。


コメントへの返答
2008年3月10日 0:56
こんばんは

確かに下手にHUやアンプにお金をかけるよりはケーブルにこだわったほうが実はコストパフォーマンスが良いのではないかと思いました。

ただ、名古屋の匠さんのねじねじコード(DIY)なるものがありまして、一度試してみたいとも思っています。

プロフィール

「@新横浜支店 さん、これ踏んだら効きそう~(笑)」
何シテル?   06/12 21:48
くつろげるオーディオを目指しています。 効果を感じたオーディオのいじりは、 ○ドアスピーカーのエンクロージャー化。 ◯バッテリーターミナルを無酸素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌?幌骨?のカタカタ異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 15:21:44
ツイーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 23:16:05
スピーカー交換(KFC-XS174S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 23:13:12

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
取り回しやすい車にしたいと思いオデッセイから乗り換えです。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ラパンに次ぐ家内の車です。 2019年2月2日に納車されました。
スズキ Kei スズキ Kei
シティの後に購入
ホンダ シティ ホンダ シティ
中古で30万円で購入。脚がへたり切っていて突き上げがきつかった。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation