• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

u@nのブログ一覧

2008年01月15日 イイね!

たぶん真犯人

sasamasaさんと、skrさんの指摘で気づきました。
Swiss Audioのボーカルの帯域の嫌な音はどうもボイスコイルに当たって出ていたようです。

sasamasaさんのマニュアルをもう一度読み直して、セーム皮を対角線から貼っていなかったことに気づき、やり直しました。

貼る時はコーンを下まで押し下げて、最もストロークした時に皮が張る状態に揃えました。

その結果、恐らく全方位の張力が釣り合ってボイスコイルに当たらなくなったのでしょう、嫌な音はほぼ消えました。

で、forfourのリアに取り付けました。

ウーファーだけはフロントのkappa perfectより良い音してます。

kappa perfectのエッジにも手を出すか? それが問題です。 失敗しても後戻りできない~。
Posted at 2008/01/15 22:33:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | forfour | クルマ
2008年01月13日 イイね!

Super Firm X(その2)

昨日Super Firm Xを塗布したバッフルをforfourに取り付けました。

例えば純正のSPにウッドのバッフルボードを付けてやると、インナーでもかなり音が変わりますが、その効果の半分程度でしょうか。そんな感じの音の改善があります。

音が比較的正確にきちっと出ていると思います。
音が増えた分低音も多少強く、また、中域も明瞭に、高域も中・低域の倍音のせいでしょうか、キレイになります。

但し、艶は殆ど増えません。
情報量が多くなるといった感じです。
びっくりする程の効果では有りません。
しかし、ちゃんと仕事をしてくれます。
Posted at 2008/01/13 23:31:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | forfour | クルマ
2008年01月13日 イイね!

Super Firm X

Super Firm X今日forfourのバッフルにSuper Firm X(木質硬化剤)を塗りました。
以前勘違いをしていましたが、10ccで100c㎡なので、50ccでは500c㎡分塗れるようです。

現在乾燥中です。明日取り付けてみます。
Posted at 2008/01/13 00:25:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | forfour | クルマ
2008年01月07日 イイね!

こいつも犯人?

こいつも犯人?
Swiss Audioのコーンの端にゴム製の旧エッジの端が残っていましたがセームのエッジをその上に貼っていました。

今日セームエッジの外周を貼り直していてこのコーン側のゴムの上に貼ってある方が一部はがれている事に気づき、ゴムを剥ぎ取ってコーンの方も貼りなおしました。


その後、音を聴きましたがボーカルの嫌な音が更に
幾分か消えていました。
これが犯人とすると、

①コーンに残ったゴムとセーム皮がこすれて共鳴していたか、
②コーンの背面の振動がこの隙間から漏れて嫌な音になっていたか

ぐらいしか考えられませんが、①ではセーム皮が共鳴するとは
思えないし、②では背面の音が漏れてもあんな音になるとは
思えないので、他の原因か、または本当は音は変わっていないかの
どれかでしょうね。

取りあえず木質硬化剤も届いたのでそろそろ取り付けに
かかりたいと思います。
明日から出勤なのでしばらくは取り掛かれそうにありません。
Posted at 2008/01/07 00:21:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | forfour | クルマ
2008年01月06日 イイね!

犯人はお前だ!

犯人はお前だ!Swiss Audioをリアに取り付けて以来ボーカルに嫌な音が乗っていましたが、ボックスに取り付けて色々試しているうちにグリルとグリル支持部が共鳴していることが分かりました。

グリル支持部に鉛を貼り、グリルを麻紐で固定して大分症状が治まりました。
しかし、ボーカルに乗っている嫌な音は依然残っています。これにもだんだん慣れて来てはいますが。

恐らくは粘土の重りとセーム皮エッジで特性が変わってしまったのでしょう。
それにしてもこのSPは本当にちゃちな作りをしています。

原因が分かるまで(まだ100%は分かっていませんが)まじで落ち込んでました。
今日は発狂寸前でした。

多分明日到着の木質硬化剤を塗ってforfour取り付けになります。
Posted at 2008/01/06 00:50:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | forfour | クルマ

プロフィール

「@新横浜支店 さん、これ踏んだら効きそう~(笑)」
何シテル?   06/12 21:48
くつろげるオーディオを目指しています。 効果を感じたオーディオのいじりは、 ○ドアスピーカーのエンクロージャー化。 ◯バッテリーターミナルを無酸素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌?幌骨?のカタカタ異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 15:21:44
ツイーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 23:16:05
スピーカー交換(KFC-XS174S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 23:13:12

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
取り回しやすい車にしたいと思いオデッセイから乗り換えです。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ラパンに次ぐ家内の車です。 2019年2月2日に納車されました。
スズキ Kei スズキ Kei
シティの後に購入
ホンダ シティ ホンダ シティ
中古で30万円で購入。脚がへたり切っていて突き上げがきつかった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation