• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

u@nのブログ一覧

2013年09月16日 イイね!

ビル・エバンスとグレン・グールド

グレングールドを聴いて、ビル・エバンスをまた聴きたくなったので、ついでに録画しました。
今まで2回ほど録画した、Peace Pieceです。
iphone5で録画です。





ビル・エバンスはグールドのバッハを心底敬愛していたようです。グールドもビル・エバンスを認めないことは無かったと思うのですが、はっきりと評価した履歴は無いようです。アルバムは何枚か持っていたとのこと。

2人に共通して感じることは、体がピアノになっていて、音がピアノではなく、体から出ているという感じ。

ピアノを演奏しているというよりは、2人の存在から音楽があふれているというか、紡ぎだされている感じです。

エバンスも、グールドも私にとっては神です(ちょっと言い過ぎかな?)。
Posted at 2013/09/16 11:10:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビルエバンス | 音楽/映画/テレビ
2012年04月12日 イイね!

The Best of Bill Evans

The Best of Bill Evans似たようなタイトルは他にもありますが、画像のアルバムです。
これも気に入りました。
1曲目の枯葉はフルートが入っていますが、尺八のような吹き方です。
↓↓↓↓
枯葉の動画です。



↓youtubeの埋め込みです。
上のリンクの方が音が良いんじゃないかと思います。
Posted at 2012/04/12 22:14:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビルエバンス | 音楽/映画/テレビ
2012年04月03日 イイね!

Bill Evans Trio with Symphony Orchestra

Bill Evans Trio with Symphony Orchestraツタヤでレンタルした1枚です。
ジャズトリオにオーケストラってありがちな組み合わせであまり期待していませんでしたが、やはりビルエバンスをなめてはいけません。

良いです。

古い録音なので高域が出ておらず、ちょっと音がつぶれてるとこもありますが、良い感じでぴったり溶け合っています。

しかし、最近オーケストラのバイオリンなどのストリングスがどんな音が生音に近いのか自信が無くなりました。
吹奏楽団なら結構聴く機会があって生音が分かるのですが、オーケストラのバイオリンとなると自分は今までほとんど聴いていないことに気付きました。
自分がリファレンスとしていたバイオリンのCDが正しいのかどうか。

近場のオーケストラの生音を聞きに行きたいと思います。
Posted at 2012/04/03 22:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビルエバンス | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@新横浜支店 さん、これ踏んだら効きそう~(笑)」
何シテル?   06/12 21:48
くつろげるオーディオを目指しています。 効果を感じたオーディオのいじりは、 ○ドアスピーカーのエンクロージャー化。 ◯バッテリーターミナルを無酸素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌?幌骨?のカタカタ異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 15:21:44
ツイーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 23:16:05
スピーカー交換(KFC-XS174S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 23:13:12

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
取り回しやすい車にしたいと思いオデッセイから乗り換えです。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ラパンに次ぐ家内の車です。 2019年2月2日に納車されました。
スズキ Kei スズキ Kei
シティの後に購入
ホンダ シティ ホンダ シティ
中古で30万円で購入。脚がへたり切っていて突き上げがきつかった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation