• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

u@nのブログ一覧

2009年05月27日 イイね!

126セーム化

126セーム化126の片側だけセーム化してみました。

すりーMさんにアドバイス頂き、エッジを除去。
確かに周囲の紙の除去は結構しんどいです。

このコーンは本当に紙系なので下手に力を加えるとシワが付きそうです。


sdr_skさんから車載時の防錆処理のアドバイスを頂きましたが、ドア内で
コーンが吸湿して変形しないかも心配になりました。

オートバックスで買った洗車用セーム皮を包丁で削ぎ削ぎ。
目標0.7mmでしたが、恐らくそこまで薄くなっていないと思います。
というか計測不能です。

とりあえずは貼り付けてホームで試聴。
今のところボイスコイルの干渉は起きていないようです。

皆さんアドバイスありがとうございます!

★ちょいインプレです。やはりセームはSPを別物にします。
 純正エッジでは126の音が硬いと感じていましたがセームで
 鮮明になり硬さが取れました。
 後の課題はセームがどれだけ薄く出来たかと、車載技術ですね~。
 これは難しそう!
Posted at 2009/05/27 22:59:56 | コメント(3) | ホームオーディオ | 音楽/映画/テレビ
2009年05月09日 イイね!

ゴールデンウィークは

ゴールデンウィークは実家で古い書類の整理をしていました。

出勤もしました。

と言うことでオーディオいじりはおろか、皆さんのブログのチェックも危うい状態です。

疲れもストレスもかなり溜まってしまいました。

明日も出勤。

密かに楽しみにしていた「よか音」も行けそうにありません。

あ~、いやだよー。

まー、これで給料もらっているので文句も言えませんが。

またオーディオいじったらアップします!

◆追記:フォーク世代の兄がギター生弾き語りをしてくれました。
    やはり生は良いです。
Posted at 2009/05/09 00:34:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@新横浜支店 さん、これ踏んだら効きそう~(笑)」
何シテル?   06/12 21:48
くつろげるオーディオを目指しています。 効果を感じたオーディオのいじりは、 ○ドアスピーカーのエンクロージャー化。 ◯バッテリーターミナルを無酸素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

幌?幌骨?のカタカタ異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 15:21:44
ツイーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 23:16:05
スピーカー交換(KFC-XS174S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 23:13:12

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
取り回しやすい車にしたいと思いオデッセイから乗り換えです。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ラパンに次ぐ家内の車です。 2019年2月2日に納車されました。
スズキ Kei スズキ Kei
シティの後に購入
ホンダ シティ ホンダ シティ
中古で30万円で購入。脚がへたり切っていて突き上げがきつかった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation