• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

u@nのブログ一覧

2015年02月27日 イイね!

USBメモリーをもう一度検証

USBメモリーをもう一度検証今週はレンタルのShantiとダイアナさんでCDとUSBをもう一度比べてみました。
SNや音のフラットさではマイUSBに分があるかと思いますが、芯の太さやボーカルの魅力ではCDに軍配が上がります。

何とかならないかとUSBメモリーのセーム革を追加し、磁気シールドも追加。しかしまだ芯の太さでは勝てません。



芯の太さはどこから来るのか根拠もないのに考えてみました。
ダイナミックレンジかな?
音の濁りやフラットさ(SN)でCDが負けるのはサーボのノイズがアナログ回路に影響するせいか?
では、音の芯とは?
CDの01波形の信号の強さから来るダイナミックレンジの広さか?何の根拠もない推論ですが、そう考えるとしっくり来る。
ご存知の方いたら教えて〜。
Posted at 2015/02/27 08:32:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年02月16日 イイね!

オーディオチェックCD

オーディオチェックCD実は今まであまりまともなチェックCDを持っていませんでしたが、こんな真剣に録音されたCDが入手できてありがたいです。

声楽とパイプオルガンでピークが出たのでドア内の吸音が要りそうです。車内のビビリ対策も。コーラスで感じた定位の違和感と三味線のパリッとしない音の改善法はよく分かりません^^;
まずできることからやっていかなくては。

録音時に極力加工を避けたというのが嬉しい。音の違和感は全て再生側の問題と分かりますので(^^)
Posted at 2015/02/16 18:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月15日 イイね!

車検

車検ディーラーでオデッセイ5年の車検完了。なぜか年度末売り出しのお土産をもらう。ビールのつまみに頂きました(^^)
ラパンは長女が大学に入る2年後、オデッセイは長男が大学に入る5年後までは乗らないと。その後買い換える資金があるかは不明^^;

今週は恐怖のオーディオチェックCDを試してみます。
オデッセイのオーディオ第1章(フルレンジ)完結との自己宣言は、単に自分が疲れただけということが明らかに。
まだまだフルレンジでやること満載。
でも見切り発車でマルチ行っちゃうでしょう(滝汗)
Posted at 2015/02/15 23:56:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年02月11日 イイね!

父になる

父になる先週の放送を録画してました。

福山の振る舞いはグサグサ来ます。
福山と自分の違いはエリートサラリーマンか否かというところ。

エンディングの音楽はグレングールドのバッハ・ゴルトベルク変奏曲でした。渋い選曲(≧∇≦)
Posted at 2015/02/11 08:52:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年02月07日 イイね!

バッテリーと古タオル

バッテリーと古タオル暇つぶしのネタとして読み飛ばしてください。

オプティマバッテリーへの交換と共に引退したオートバックスバッテリーはラゲッジに緊急の予備として置いてますが、走行時の振動でカタカタうるさいので、古い綿のタオルを緩衝材として敷きました。

見事にカタカタ音は解消されました。
が、それだけじゃなくオーディオの音が若干大きくなりスッキリした。
アクセルレスポンスも良くなりました。
まさかと思い、タオルを外してみると元に戻り、またタオルを敷くと良くなります。

最近クリープ現象の推進力が弱いと思っていましたが、ラゲッジのバッテリーが原因だったようです。

ただ違いは僅かでブラインドテストもしてないので断言はできず、いい加減なブログネタとして読み流して下さい。

因みに緊急時にオートバックスバッテリーがバックアップにならないことは分かっています(その頃は完全放電しているはずなので)が、そうでも言わないととても家内を説得できなかったので、そういうことにしています(滝汗)
Posted at 2015/02/07 15:42:49 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@新横浜支店 さん、これ踏んだら効きそう~(笑)」
何シテル?   06/12 21:48
くつろげるオーディオを目指しています。 効果を感じたオーディオのいじりは、 ○ドアスピーカーのエンクロージャー化。 ◯バッテリーターミナルを無酸素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/2 >>

12 3 456 7
8910 11121314
15 161718192021
2223242526 2728

リンク・クリップ

幌?幌骨?のカタカタ異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 15:21:44
ツイーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 23:16:05
スピーカー交換(KFC-XS174S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 23:13:12

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
取り回しやすい車にしたいと思いオデッセイから乗り換えです。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ラパンに次ぐ家内の車です。 2019年2月2日に納車されました。
スズキ Kei スズキ Kei
シティの後に購入
ホンダ シティ ホンダ シティ
中古で30万円で購入。脚がへたり切っていて突き上げがきつかった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation