• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

u@nのブログ一覧

2020年07月26日 イイね!

彩速ナビMDV-M705 SDカード認識無し

彩速ナビMDV-M705 SDカード認識無し彩速ナビMDV-M705を使っていますが、昨日初めてSDカード読み取り部分を綿棒に無水エタノールを付けて清掃したところ、SDカードを認識しなくなりました( ;∀;)

中を覗いたところ、綿のくずが残っていたり読み取りのバーが破損しているようにも見えませんでした(読み取りバーの詳細はよく見えない状況ではあります)。
SDカードは従来N-ONEで使っていたものでPCでは読み取れます。他のSDカードも認識しません。
恐らく地図データの更新ができなくなるので痛いです。

こんな経験ある方いますか!
設定を初期化してみましたが、ダメでした。
復旧方法アドバイス頂ける方がいらっしゃいましたらお願いします! m(_)m
Posted at 2020/07/26 12:18:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2020年07月19日 イイね!

ホンマや

ホンマや今月はロリンマゼールの30枚ボックスを擬似ハイレゾにしたwavで聞いてます。

最初のベートーベンの音質が気に入らなかったので、サウンドナビの機能をいじって何とか聞けるレベルまで持って行きました。

そこまで行って先日のハチ吾さんのブログを思い出して、CDを聞いてみましたが、CDに軍配(^^;

やはりCDは勢いがありますね。以前の比較ではCDは勢いがあるものの、擬似ハイレゾのwavが細やかな音が再生できるのでwavを聞いていましたが、サウンドナビのシャシアースの効果か、wavの解像度よりももたつきが目立ち、CDに軍配を上げました。

しかし、wavは楽なんだよな~😢
Posted at 2020/07/19 18:15:25 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@新横浜支店 さん、これ踏んだら効きそう~(笑)」
何シテル?   06/12 21:48
くつろげるオーディオを目指しています。 効果を感じたオーディオのいじりは、 ○ドアスピーカーのエンクロージャー化。 ◯バッテリーターミナルを無酸素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

幌?幌骨?のカタカタ異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 15:21:44
ツイーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 23:16:05
スピーカー交換(KFC-XS174S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 23:13:12

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
取り回しやすい車にしたいと思いオデッセイから乗り換えです。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ラパンに次ぐ家内の車です。 2019年2月2日に納車されました。
スズキ Kei スズキ Kei
シティの後に購入
ホンダ シティ ホンダ シティ
中古で30万円で購入。脚がへたり切っていて突き上げがきつかった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation