• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プッシュマンのブログ一覧

2007年11月08日 イイね!

VW R32 サートラ~ストリートまで仕様

VW R32 サートラ~ストリートまで仕様VWでのサーキットイベントでメジャーなサーキットトライアル
略してサートラ向けの専用セッティングのアラゴスタSPECIALIST
SPL仕様です

今月末のFSWテストに向けて着々と準備中です


今回の仕様はもちろんストリートも使えても前提ですが

想定装着タイヤはBS RE01R ADVAN NEOVAクラス
それらのタイヤを装着し、尚且つ重たい車重のコーナリング時の
姿勢・挙動変化もしっかりバネレート選定し、積極的に
向きを変える仕様にしています
当然旋回軸を後ろに持ってくるにあたって、どうしてもリアのバネレートは
ストリートスペックのものに比べるとハイレートになりますが
街乗り走行に耐えうるべくピストンスピードの高速域での
減衰力も従来のものに比べるとデフォルメしてあります

この脚のオーナーの方はFSWを今月末初走行と言う事ですが
今回の初期セッティングでもFSWビギナーの方でも
安全に楽しくR32のポテンシャルを最大限発揮できる
セッティングを取る予定です

現状ハルデックスや、パワー系のチューニングもなしの状態で
サスペンションだけでどの程度のタイムを縮めて行けるかが
非常に楽しみなところでもあります
たかがサスペンションと言えどもパワーも含めたポテンシャルを
生かすも殺すもサスセッティング次第です
アライメントも含めてトータルバランスマシンの完成を乞うご期待です


幅広いセッティングの自由度のお陰で今後のマシンのチューンレベルに
合わせてセッティング変更できるのもアラゴスタならではの利点ですね^^



Posted at 2007/11/08 14:28:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

最近なんだかなぁと思う事多々有り ブログも今までの車ネタから離れて みたりしています 気ままに残り少ない余生を送ろう と思う方へ そんな私でよければど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8910
11 12131415 16 17
18 19 2021 22 23 24
25 26 27 28 2930 

リンク・クリップ

極脚!一から始めるサスペンションの仕組 
カテゴリ:Euro by SPECIALIST Web
2008/03/14 19:16:55
 
Euro by SPECIALIST Official Web 
カテゴリ:Euro by SPECIALIST Web
2007/03/04 22:44:01
 

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
限定150台のDTM Limitedです。 当社のワーゲンやアウディの開発ベースデモカー ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
平成18年12月納車の当社新デモカー 現行3シリーズでは唯一選べる6MTという事で 32 ...
プジョー 106 プジョー 106
Euro by SPECIALISTの現在最も進化したマシンが プジョー106S16ベー ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
当社BMW部門のパイオニアマシンであるBMW E36is!非力なパワーですが、すぐれたボ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation