• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月24日

樫の木のバウムクーヘン

樫の木のバウムクーヘン   
一部のバウムクーヘンマニアには有名な『洋菓子工房 樫の木』

作家の吉本ばななが「世界一おいしい」と評したとか、本場ドイツ人も「母国のものよりおいしい」と言ったとか。


真ん中がノーマルでチョコレートでコーティングされています。
右は春夏限定のバナナ味。
左は夏限定の抹茶味。
少し前にいただいていたのですがブログに上げるのが遅くなってしまいました。(^^ゞ


3日掛けて手作りするというバウムクーヘンは、その年輪も少しいびつで手作り感がひしひしと伝わってきます。
お味の方はラム酒の風味が強めで重めの食感。
ノーマルのチョココーティングは厚めで食べ応えありです。
濃いめのコーヒーなどと一緒に食するとよりおいしいカモv

バナナ味は拍子抜けするほどバナナの風味がしませんでした。
何も言わないで出した人にはほとんどバナナと気付かれませんでした。
ちょっとがっかり。

抹茶味は逆にこれでもかというほど抹茶の風味が強めで、
こちらもバウムクーヘンとしてはまとまり感に掛けるカンジでちょっと残念でした。


このお店には地元の銘酒「水芭蕉」を使った地酒ケーキもあるので、
今度はそっちを買ってみようかな~?




ブログ一覧 | バウムクーヘン | グルメ/料理
Posted at 2009/10/25 01:25:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年10月25日 2:41
バウムクーヘンソムリエ・中とろさんの厳しいインプレッションで、何となく味の想像をつけていますw
こういうお店は、やはりノーマルが正解なのでしょうか。
つい、変わった味を試したくなる性分ですので、気を付けないといけません(汗)

お酒を使ったケーキ、美味しいですよね。
僕の中での一押しは、沖縄名産の泡盛の古酒を使った、その名も『古酒(クース)ケーキ』です。
かなりのお酒風味ですが、しっとりしていて美味しいですw
コメントへの返答
2009年10月26日 23:46
なにせストライクゾーンが広めなので、うっかりするとすべて「絶好球でした♪」と言ってしまいそうですのでここはちょっと辛めのコメントをv
私もチャレンジャーなのでつい定番以外も買ってしまいますが、正統派なお店はやはり定番がいいようです。

古酒ケーキ!
聞いたことはありますが、食べたことはないです。
もう話を伺うからに美味しそうですね♪
沖縄でないと買えないのかな?
お取り寄せできるかな~??
2009年10月25日 9:18
ウチも以前お店に行って購入した事があります。
ノーマルとブランデーケーキを食べたのですが
酒の方が美味しかった様な・・・・。
是非お試しあれ~♪
コメントへの返答
2009年10月26日 23:49
お店に行ったことがあるんですか!?( ̄□ ̄;)!!
あんな片田舎までよくおいでくださいました。(笑)
実は私の地元ですv

ブランデーケーキも美味しそうですよね。
今度試してみます♪

プロフィール

このブログはノンフィクションであり、実在の人物・団体等には迷惑のかからない程度に配慮しています。 【主な登場人物】  中とろ  : 車とマンガとアニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
生涯燃費向上プロジェクト~2nd seasonの主役メカ 人生初のSUV
日産 NISSAN GT-R 中とろR (日産 NISSAN GT-R)
登録忘れてました。 ヘタれオーナーですが、一応サーキット専用マシン。 ダンナのお古なので ...
トヨタ アクアG's アクア (トヨタ アクアG's)
「リッター12キロの女」の生涯燃費を12.75キロまで向上してくれた相棒その1
ホンダ シビックタイプRユーロ ゆ~ろタン (ホンダ シビックタイプRユーロ)
通勤用MT車という意味不明な理由で我が家に。 限定車なのに散々いじられ夫婦二人にサーキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation