• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月30日

真夏の12時間耐久

真夏の12時間耐久 あ、念のため言っておきますが、今回の耐久はカラオケではないですよ。(笑)

29日にツインリンクもてぎで開催されたidlersGames夏の12時間耐久にドライバー(ダンナ)&サポート(中とろ)として参戦してきました!

参加チーム名は『amuse TOYOTA 86』
サーキットで早々にすごいタイムを出しているあのデモカーを耐久用に変更し、もったいなくも耐久レースに参戦です。

12時間耐久なので当然ドライバーも複数必要ということで、パワーウエイトレシオ的にあまり耐久向きでないダンナにもお声がかかりました。(笑)

ドライバーは全部で6名。
チーム監督兼ドライバーのアミューズ松井さんとエースドライバーの大井さん、アミューズにお世話になっているアマチュアドライバー4名というチーム編成です。


午前8時スタートで、12時間なので午後8時ゴール。
(厳密には午後8時10分を過ぎた後に先頭車両がチェッカーを受けてからなので、場合によっては15分を過ぎる場合も)
1名のドライバーが連続して1時間以上は走ってはいけないので、通常は給油の時間も含めてだいたい50分くらい走って交代です。
6名なので大井さんを除いた5名が2回ずつ走行し、大井さんに最初と最後を含め3回走行してもらうスケジュールとなりました。

我が家は初めての耐久レースでしたが、長時間の耐久レースはやはり独特の楽しさがありますね。
サーキットに朝から晩までいるのはREV鈴鹿などでも経験済みですが、耐久の場合はダンナが走っていないときでもレースは続いていますからね。
タイムや順位をチェックしたり給油やドライバー交代の時間を計ったりとやることはたくさんあります。

走行の方も速さではなくフューエルエフェクトを考慮しながら、それでもそこそこのタイムで走らないといけないし、車が壊れないようにタイヤ、ブレーキ、デフ、油温、水温などのマネジメントも考えるなど気をつけることは盛りだくさんです。

チームamuseは監督が直前まで車作りにかかりっきりだったため特に作戦もなく、レース中に大井さんからアドバイスを受けたりしながらほぼぶっつけ本番w
サインボードもレース中に慌てて手作り、フューエルエフェクトの計算もメモ帳に電卓片手とPCやモニターを持ち込んでいるチームに比べるとだいぶ素人っぽいレース運びでしたが、それでもやはり車が良いのとエースがすごいので総合で8位でフィニッシュできました!
車は2度ほどぶつけられましたが、それ以外は何のトラブルもなく12時間走りきりました。
いや~、86って出来のいい車なんですね。


レースの方は長時間の耐久で車好きな方が楽しむためのイベントということで終始和気藹々。
トップの車が無事にチェッカーを受けたときには全員が拍手で讃えました。


ということで。
12時間耐久に参加された皆さん、大変お疲れさまでした。
クリーンなレースをありがとうございます。

そしてこんな素晴らしい機会を作ってくださったチームamuseのみなさん、どうもありがとうございました。


当日の様子も少しフォトギャラリーにUPしました。
よろしければ覗いてみてください♪
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2012/07/30 23:56:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年7月31日 0:24
お疲れ様でした。ラジアルで総合8位は結構上なのでは?

ZⅡ減りませんね。リヤタイヤも見てみたいとこです。

で、86欲しくなりましたか?w
コメントへの返答
2012年8月1日 21:36
どうなんでしょう? 結構上位だと思うんですが、なにせウチは初参加なので状況がよくわかってません。(笑)

ZⅡは残ってましたね~。ビックリです。

正直ノーマルの86がどんなのか余計わからなくなった気がww
2012年7月31日 8:33
おおおおおおおおおおおおおおっ!!!!

↑気に成るところです。。。。(@。@;;b笑

自分も。。。 チョット楽しみです!!(^_^;;;v謎笑
コメントへの返答
2012年8月1日 21:38
なにせ走り続けてヘロヘロの車ですからね。
しかも負担掛けないように走っているので限界もわからないしww

2リッターNAは既に1台あるので今のところ必要ないかと。
2012年7月31日 18:32
てっきりサポートで行くものと思ってたら…
試乗車の運転でしたか(笑)


お疲れさまでしたるんるん
コレで購入も早まりますねウッシッシ
コメントへの返答
2012年8月1日 21:42
や、試乗車じゃないから!!ヾ(-д-;)

私は正真正銘サポートでした!
主に「ダンナの」ですがw
…今回のドライバーの中では2番目に歳くってましたからww

購入は当分ないですよ~。
2012年8月1日 20:14
12時間お疲れ様でした! (^_^)/

サインボード作成の材料を持って来るくらいなら、
ちゃんと作って持って来いよぉ!って感じですよね(汗)

まぁ、そこが僕らしいという事で(笑)
コメントへの返答
2012年8月1日 21:48
あべちゃんもお疲れさまでした!
何でも出てくる便利なレビン(笑)に乗せていただき感謝です♪

正直現地に行くまで「ホントに12時間??」って半信半疑でした。(笑)
いや、でもあそこでボードの材料が出てくるところがまさに「あべちゃんクオリティ」ですよv



プロフィール

このブログはノンフィクションであり、実在の人物・団体等には迷惑のかからない程度に配慮しています。 【主な登場人物】  中とろ  : 車とマンガとアニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
生涯燃費向上プロジェクト~2nd seasonの主役メカ 人生初のSUV
日産 NISSAN GT-R 中とろR (日産 NISSAN GT-R)
登録忘れてました。 ヘタれオーナーですが、一応サーキット専用マシン。 ダンナのお古なので ...
トヨタ アクアG's アクア (トヨタ アクアG's)
「リッター12キロの女」の生涯燃費を12.75キロまで向上してくれた相棒その1
ホンダ シビックタイプRユーロ ゆ~ろタン (ホンダ シビックタイプRユーロ)
通勤用MT車という意味不明な理由で我が家に。 限定車なのに散々いじられ夫婦二人にサーキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation