• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月10日

シリーズ終了!応援ありがとうございました

シリーズ終了!応援ありがとうございました 先週末に岡山国際サーキットでスーパー耐久の最終戦がおこなわれました。

われらが冴えカノレーシングは10位でゴールと結果は振るいませんでしたが無事に完走を果たし、一番の目標である「全戦完走」を達成できました。
応援してくださったみなさま、本当にありがとうございました。
おかげさまで恵ちゃんも一度も傷つかずにシリーズを終えることができました。


今回も予選は4番手と好位置。
FITの中ではトップタイムと今回も表彰台を期待できる位置に付けましたが、ローリングスタート中にフライングが発生しドライブスルーペナルティ。
一気に最下位に沈んでしまいました。

しかしそこから怒涛の追い上げで一時はクラストップまで上り詰めたのですが、その分負担も大きかったのかドラーバーチェンジ後はブレーキトラブルでどんどん順位が落ちていき、最終スティントのダンナが乗るころには10位に。
コースイン直後に抜かれた車が同一周回の9番手だったので何とか抜き返してシングルグリッドに!とがんばったのですが、フラットスポットもできていてブレーキングの度にステアリングはグラグラで、抜き返すまではいきませんでした。

本当にレースは難しいなとつくづく感じますね。
あそこでミッション交換を選択していなければ、セーフティーカーがきちんとトップを捕まえてくれていれば、あの時ドラシャが抜けなければ、あそこでブレーキパッドを交換していれば、スタートミスをしなければ……
たらればを言うのは簡単ですが、結果として一度も表彰台に手が届かなかったのは、良くも悪くもそれがチームとしての実力だったということなんでしょうね。
少なくともダンナはそう思っているようです。

この悔しさをばねにさらなる成長を見せてくれると信じてます。
がんばれ!ダンナ!!

2018年のシリーズを通して、ドライバー、メカニックをはじめとしたレース関係者の皆様。
レースを安全に進行するために尽力された各サーキットのオフィシャルの皆様。
そしてレースを盛り上げてくれた観客の皆様。
本当にお疲れさまでした&ありがとうございました!
初めて参戦しましたが、本当にいいシリーズでした。


最後にスーパー耐久の理念を転載させていただきます。

スーパー耐久シリーズ(S耐)は、1991年より市販量販車をベースとした日本発祥、日本最大級の参加型レースとして歴史を重ね、今日までプロドライバーとレースをライフスタイルの一部とするアマチュアドライバーが共に協力し合い、覇を競いつつ継承してきたチームスポーツである。

スーパー耐久に集う人々は、いつの時代もクルマやモータースポーツ、人を愛する「仲間」であり、互いに絆を深め合い、称え合い、スポーツマンシップ(ルールを厳守し、競技を行っていく基本的な姿勢)にのっとり、正々堂々と闘って欲しい。そして技術を向上させるなか、限りある資源を大切に使い、環境に配慮しながらモータースポーツ社会の発展につなげていくことを目指したい。

安全を第一優先にフェアな競技を、そして単に順位を競い合うだけではない、モータースポーツを通して、「人生に挑戦し続ける」ことで獲得できる、人それぞれの「何か」を生み出して欲しいと願う。

また、スーパー耐久に参加するエントラントの知識やノウハウを生かした自動車用品や部品の開発・販売により、日本の自動車産業、モータースポーツマーケットの発展に寄与していくことも目指そう。

スーパー耐久に関わる全ての人々にはこの理念を理解していただきたい。そして自分たちが生きた証としてモータースポーツを次の時代につなげていくためにも、ひとつとなり、共に発展させていこう。


ブログ一覧 | レース | クルマ
Posted at 2018/11/10 21:56:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2018年11月10日 22:06
テストデーのエントリーリストにお名前があって、なんででしたっけ?wってなってからあっという間、1シーズンお疲れさまでした(`・ω・´)ゞ

来シーズンどうなるか存じ上げませんが、モータースポーツに参加し続けるでしょうから、応援してます!
コメントへの返答
2018年11月16日 19:41
おぉ!そんなときからご存じだったのね。
本当にあっという間でした。
こんな調子で何年も過ぎてしまったらさすがにヤバいほどww

来シーズンもいいご報告ができるといいな~と思ってます。
応援ありがとうございました!
2018年11月10日 23:09
レースって難しいですね。
この一言に限ります。
コメントへの返答
2018年11月16日 19:43
ホント、難しい。
こんなにうまくかみ合わないってあるんだなってw
がんばってるだけにちょっとね。

エージさんも応援ありがとうございました!
写真もたくさんでうれしいです。
2018年11月12日 17:32
観戦する側としてはたくさん楽しまさせていただきました。
来年も期待しております。
コメントへの返答
2018年11月16日 19:45
ほぼ全てのレースにドラマがあった気がします。
しかも韓流系の主人公が上手くいかないヤツ。(笑)
応援とお手伝いありがとうございました。
来年も頑張ってもらいましょうw

プロフィール

このブログはノンフィクションであり、実在の人物・団体等には迷惑のかからない程度に配慮しています。 【主な登場人物】  中とろ  : 車とマンガとアニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
生涯燃費向上プロジェクト~2nd seasonの主役メカ 人生初のSUV
日産 NISSAN GT-R 中とろR (日産 NISSAN GT-R)
登録忘れてました。 ヘタれオーナーですが、一応サーキット専用マシン。 ダンナのお古なので ...
トヨタ アクアG's アクア (トヨタ アクアG's)
「リッター12キロの女」の生涯燃費を12.75キロまで向上してくれた相棒その1
ホンダ シビックタイプRユーロ ゆ~ろタン (ホンダ シビックタイプRユーロ)
通勤用MT車という意味不明な理由で我が家に。 限定車なのに散々いじられ夫婦二人にサーキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation