• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中とろのブログ一覧

2007年09月24日 イイね!

水難の相

 

昨日の筑波でのタイムアップはうれしい出来事でしたが、
実はその影でショックな出来事も発生してました。


筑波へ向かう早朝。
県内は雨模様で路面は結構なウェットでした。
日の出までにはまだ時間があり、ライトオンして気をつけながらバイパスを走って
途中から違う道へ降りようと測道にそれてやや下り坂を走っていると、
合流の手前で「バッシャ~~~~ン!」という大きい音とともに
クルマにすごい減速Gがかかりました。

坂を下った先がかなり深く浸水していたのですが、
まだ暗い内だったのと雨による路面の反射とで全く気づかないまま
スピードを殺さずに入ってしまったのでした。


助手席のダンナが心配そうに
「すごい音がしたけど、リアバンパーはずれてない?」
「え~~、大丈夫じゃない?とりあえず落っことしたカンジはないよ~」


降りて確認しようにも結構雨脚が強かったので、
とりあえず筑波に着いてから確認すればいいやね~とそのまま走行。



予定時間よりやや早く筑波に到着して車両準備をしようとZを降りてビックリ!
ホイールハウス側のリアバンパーの付け根がひび割れちゃってる~~~!!!


ダンナ「あ~やっぱり。FRPの割れる音がしたもんな~」


運の悪いことに今回はいつもの工具箱を持ってきていなかったので、
他の方に工具をお借りしてちょっと直し、ガムテを貼って応急処置。

ダンナ「まあ、これで走行中は落ちないでしょ」



ショックです。
せっかく先日コーティングからピカピカになって帰ってきたのに、
またもキズモノに……。(;_q))クスン




気を取り直して走行はがんばったので結果は昨日のご報告どおりでしたが、
クルマは可哀想なことになっていました。
可哀想に。
ごめんね、Z。




本日、ケイズさんに行ってこれこれこういう訳で…とお話しすると、
「あ~。このバンパー、大きいですから、水の抵抗をもろに受けちゃいましたね。
 今日は大きめのワッシャーで応急処置して、後で裏から板当てて補強しましょう」
と、傍目には分からないように手直ししてくれました。


ということで、
中とろ'sZのキュートなおしりは大きめが災いして危うく垂れちゃうところでした。



大きめヒップをお持ちのみなさま!
水たまりには要注意ですよ~~~~!!!



Posted at 2007/09/24 23:08:04 | コメント(4) | Z | クルマ

プロフィール

このブログはノンフィクションであり、実在の人物・団体等には迷惑のかからない程度に配慮しています。 【主な登場人物】  中とろ  : 車とマンガとアニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
2 3 4 5 67 8
9 101112 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 262728 29
30      

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
生涯燃費向上プロジェクト~2nd seasonの主役メカ 人生初のSUV
日産 NISSAN GT-R 中とろR (日産 NISSAN GT-R)
登録忘れてました。 ヘタれオーナーですが、一応サーキット専用マシン。 ダンナのお古なので ...
トヨタ アクアG's アクア (トヨタ アクアG's)
「リッター12キロの女」の生涯燃費を12.75キロまで向上してくれた相棒その1
ホンダ シビックタイプRユーロ ゆ~ろタン (ホンダ シビックタイプRユーロ)
通勤用MT車という意味不明な理由で我が家に。 限定車なのに散々いじられ夫婦二人にサーキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation