• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中とろのブログ一覧

2007年10月10日 イイね!

レギュレーターモーター

 
 
このところ圧倒的にZネタの多いこのブログですが、
本日もZのお話。




昨年の納車以来、ボディー&ガラスのコーティングが今ひとつ(いや、今五つくらい)仕上がりが悪い程度で、さしたる不具合も無かったMyZ。

(あ、給油口がよく開かないっていうのがあったけど、
 「普通にZにありがちな症状」と専業主婦さんの旦那様に教わったので多分問題なし)



今回、初めて保証で直してもらった箇所が出来ました♪


パワーウインドーのレギュレーターモーターです。



中とろの職場が借りている駐車場は入り口にゲートがあって、
入るときだけそこに駐車カードを差し込んで入庫するのですが、
今朝ゲート横にクルマを付けて、さてと窓を開けようとすると……開かない!

えっ?えっっ??なんで???
と慌ててみても全くウンともスンともいいません。


窓が開かなきゃカード入れられないじゃん!( ̄□ ̄;)!!
どうしよう。(・・;)
さっき前のクルマと一緒に強引にゲートに入っちゃえばよかったな~
と後悔してもむろん後の祭りです。


そうこうするうちに後ろに車がつかえてきてしまい、
まさに進退窮まるとはこのこと。(笑)


そういえばドアを開けてカードを差し込んでいる人もいたな~と思いだし、
ドアを開けるためにクルマを少し前に出してわずかにドアを開けたまではいいですが、
Zは2ドア車。
ドアがものすごくデカいんです。(当社比)

しかもシートはフルバケ!
身体をずらすことすらできません。(T^T)


降りて差し込もうにもZを降りるにはステアリング外さなきゃならないし、
何よりそんなの恥ずかしぃ~~~!(×_×;)


しかたがないのでシートベルトを外し、
カウンタックのドライバー並みにシートのサイドサポート部におしりをのせ、
腕をぷるぷるさせながらなんとかカードをゲートに差し込みました!


やった!
やったよ、私!!
やればできるじゃ~~ん♪
   と朝からものすごい達成感。(笑)


その後、速攻で日産に電話して
「すみませ~ん!運転席側のレギュレーターモーターが壊れたらしいんですけど、
 すぐに交換してもらう事って出来ますか~?」
と連絡しておいたので、
お昼休みに入庫して、代車出してもらって、夕方引き取りに行きました♪


「保証期間内なので、今回は無償で交換です」
と言うサービススタッフに
「あたりまえじゃあ~~~っ(-_-メ;)」と思いつつも、
「ありがとうございます♪」とにこやかに笑って帰ってきましたv





今回の故障って、もてぎで縁石乗った所為じゃないよね…?(笑)


Posted at 2007/10/10 22:57:09 | コメント(6) | Z | クルマ

プロフィール

このブログはノンフィクションであり、実在の人物・団体等には迷惑のかからない程度に配慮しています。 【主な登場人物】  中とろ  : 車とマンガとアニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 23 4 56
7 8 9 101112 13
14151617 181920
21 222324 252627
282930 31   

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
生涯燃費向上プロジェクト~2nd seasonの主役メカ 人生初のSUV
日産 NISSAN GT-R 中とろR (日産 NISSAN GT-R)
登録忘れてました。 ヘタれオーナーですが、一応サーキット専用マシン。 ダンナのお古なので ...
トヨタ アクアG's アクア (トヨタ アクアG's)
「リッター12キロの女」の生涯燃費を12.75キロまで向上してくれた相棒その1
ホンダ シビックタイプRユーロ ゆ~ろタン (ホンダ シビックタイプRユーロ)
通勤用MT車という意味不明な理由で我が家に。 限定車なのに散々いじられ夫婦二人にサーキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation