• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中とろのブログ一覧

2009年05月13日 イイね!

一勝一敗

一勝一敗 
 
 
唐突ですが、みなさんは自宅にあふれかえるマンガや小説や雑誌の山をどうしていますか?
(あふれてるって決めつけかい!  ヾ(-д-;) )



私は実家が田舎なのをいいことに
結婚前のコレクションの中のかなりの冊数を実家に放置しているのですが、
そうしてリセットしたにもかかわらず今の家も結構な冊数が貯まってまいりました。
(ーー;)


このままでは本に埋もれて生活空間が確保できなくなる日も近いかも。
いや、なによりいま大きな地震があったら本が落ちてきて死んじゃうかも!


などと不安が尽きない日々を送っていたところ、
とある雑誌でオタキングこと岡田斗司夫氏のコラムにこんなことが書いてありました。


限りある財力と収納スペースを有効に生かすなら、
まんが喫茶にすぐに新刊が入るようなメジャーな本はまんが喫茶で読め。
買うべきはまんが喫茶に入らないようなマイナーな本だ。
(要約するとこんなカンジ)



おぉ! これぞ天啓!!


そうですよね。
メジャーな本はまんが喫茶に入るし、誰かから借りられる可能性も高いし、
やっぱり欲しくなったときも流通量が多いから中古も手に入りやすいv
それに比べてマイナーな本は誰も貸してくれないだろうし、
その時に買わないと再版されないかもしれない。


以来なるべくその教えを守って購入する本は厳選するようにしている私です。



で。

先月の研修の際にちょっと時間が余ったので何か読む本を買おうと書店に入って
真っ先に目に付いたのが『聖☆おにいさん』『殿といっしょ』

あ~、これ面白いって評判なんだよね~~。
読みたいな~って思っていたんだけどどうしようかな~。
買うとしたらどちらかだよな~~。

と悩んだ挙げ句、上記の理論に基づき『殿といっしょ』を買いました。



その後、最近よく本の貸し借りをしているHちゃんから
「そういえば『聖☆おにいさん』読みました~? まだなら貸しますよv」
と言っていただき、

読みがバッチリ当たったじゃ~~~んv(^^)v

とマンガは読み勝ちでご満悦だった中とろですが、小説は惨敗しました。(T^T)



映画公開前に読んでおきたかったダン・ブラウンの『天使と悪魔』の文庫本をを買ったのですが、



……ダンナ父が単行本を持ってたよ……。orz


読み負けました。
私もまだまだです。

Posted at 2009/05/13 23:45:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記

プロフィール

このブログはノンフィクションであり、実在の人物・団体等には迷惑のかからない程度に配慮しています。 【主な登場人物】  中とろ  : 車とマンガとアニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
345 6 78 9
1011 12 13141516
171819 2021 2223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
生涯燃費向上プロジェクト~2nd seasonの主役メカ 人生初のSUV
日産 NISSAN GT-R 中とろR (日産 NISSAN GT-R)
登録忘れてました。 ヘタれオーナーですが、一応サーキット専用マシン。 ダンナのお古なので ...
トヨタ アクアG's アクア (トヨタ アクアG's)
「リッター12キロの女」の生涯燃費を12.75キロまで向上してくれた相棒その1
ホンダ シビックタイプRユーロ ゆ~ろタン (ホンダ シビックタイプRユーロ)
通勤用MT車という意味不明な理由で我が家に。 限定車なのに散々いじられ夫婦二人にサーキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation