• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中とろのブログ一覧

2015年03月14日 イイね!

15ヶ月ぶりの復活!

15ヶ月ぶりの復活!……から一転、またトラブルですよ。(´・_・`)


←は2013年12月のREV鈴鹿。
ブロー前の最後の勇姿でした。

1本目のチェック走行でこんな感じの写真を数枚とった後、2本目の撮影はダンロップを駆け上がるところにしようと移動して待っていたにもかかわらず、1枚も撮れなかったダンナRの後ろ姿。
ちょうどそのときダンナRはエンジントラブルでピットインしていたのでした。

35に乗り出して5年半。
ほぼサーキット走行オンリーで使いが荒いとはいえ、2度目のエンジンブローはさすがに堪えて、車検も切って2014年はまるっとお休みさせていました。

で。
迎えた2015年。
エンジンを載せ替えたダンナRの車検を取り直し、ついでにドライバーも家庭内チェンジし(つまり私ww)、早速サーキット復活だ~~!と意気込んで3月5日にFSWで行われたワンメイクに参加しました。

ダンナの休みがどうしても取れず、いきなりの単品参加!
しかも初めて走るサーキット!(これまでは体験走行のみ)
さらに初めての35でのサーキット走行!!
とドキドキ満載でコースインしたのですが、結果はまさかの車両トラブルで1本目途中で緊急ピットイン。
駆けつけてくれたNOVAのメカさんの診断は、ABSユニットがお亡くなりになっているとのことでした。

講師の鈴木利男さんから「ABSが利かないだけでブレーキが利かない訳じゃないから、走ることは可能だよw」と言われましたが、ダンナじゃあるまいし35をABS無しでサーキットで走らせるなんてとてもじゃないけど無理無理無理。

ということで。
私の初めてづくしはほんの数周流しただけで終わったのでした。

もちろん帰りの高速では車間距離に気をつけて帰りましたよw


ちなみに今回のようなABSユニットの故障は、07~10年くらいまでのモデルでは割とありがちなトラブルだそうです。
対処方法はユニット交換しかないそうで、部品代と交換工賃が出ていくのは必至です。
きゃ~~~!!
我が家のRはとっくに保証切れなので仕方がないですが、ダンナが走っているときに症状が出なくて良かったな~とww

早く復活しないかな~~。
Posted at 2015/03/14 22:40:39 | コメント(5) | | クルマ

プロフィール

このブログはノンフィクションであり、実在の人物・団体等には迷惑のかからない程度に配慮しています。 【主な登場人物】  中とろ  : 車とマンガとアニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
生涯燃費向上プロジェクト~2nd seasonの主役メカ 人生初のSUV
日産 NISSAN GT-R 中とろR (日産 NISSAN GT-R)
登録忘れてました。 ヘタれオーナーですが、一応サーキット専用マシン。 ダンナのお古なので ...
トヨタ アクアG's アクア (トヨタ アクアG's)
「リッター12キロの女」の生涯燃費を12.75キロまで向上してくれた相棒その1
ホンダ シビックタイプRユーロ ゆ~ろタン (ホンダ シビックタイプRユーロ)
通勤用MT車という意味不明な理由で我が家に。 限定車なのに散々いじられ夫婦二人にサーキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation