• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中とろのブログ一覧

2017年10月08日 イイね!

地味にイライラ…

地味にイライラ…画像は懐かしの中とろZ。
思えばこのクルマは洗車がしやすかった…



こんばんは。
午前中に3台洗車をした中とろです。

我が家では面倒を見ないといけないクルマが複数台あるため、主にダンナが整備を担当し、私が洗車を担当しています。
洗車はもちろん自宅で手洗いです。(数年前にケルヒャー導入済みv)

私は比較的洗車が好きなのでこの役割分担に全く不満はないのですが、最近少し洗車をするのが面倒になってきた感があります。
原因はわかっています。
今年我が家で初めて導入された新しいスタイルのあの1台。
そう。中とろのクルマ人生初のSUV『ぱぐタン(C-HR)』です。

C-HRはこのクラスのSUVとしては比較的全高も低く抑えられているクルマですが、それでも全高は1,550mmと私の目線のちょっと下くらい。
そのまま手を伸ばしてもルーフの真ん中まで届きません。
必然的にルーフを洗うためには踏台が必要になります。
さらにルーフ長もあるため、踏台をフロントドア横→リアドア横と移動しないと半分が洗い終わらず、結果として4回踏台に上らないとルーフが洗い終わりません。
当然拭き上げの際も同様に4回。


……。



この作業がっ!!
地味にイライラするんですっ!


正直、「めんどくさいから今日はC-HRは洗わなくていいか」とすら思ってしまいます。
そういう意味では汚れの目立たない色を選んでおいてよかったです。
グッジョブ私v
そんなこんなで実は納車されてから9か月経過して、まだ3回くらいしか洗ってません。
かわいそうなぱぐタン。(´_`。)

しかし。
昨今ではちょっと走っているとあっという間にミニバンやSUVに囲まれたりするので、全高の高い車が世にあふれかえっているのが現状です。
皆さん洗車とかどうされているんだろ??


Posted at 2017/10/08 21:48:39 | コメント(6) | C-HR | クルマ

プロフィール

このブログはノンフィクションであり、実在の人物・団体等には迷惑のかからない程度に配慮しています。 【主な登場人物】  中とろ  : 車とマンガとアニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
生涯燃費向上プロジェクト~2nd seasonの主役メカ 人生初のSUV
日産 NISSAN GT-R 中とろR (日産 NISSAN GT-R)
登録忘れてました。 ヘタれオーナーですが、一応サーキット専用マシン。 ダンナのお古なので ...
トヨタ アクアG's アクア (トヨタ アクアG's)
「リッター12キロの女」の生涯燃費を12.75キロまで向上してくれた相棒その1
ホンダ シビックタイプRユーロ ゆ~ろタン (ホンダ シビックタイプRユーロ)
通勤用MT車という意味不明な理由で我が家に。 限定車なのに散々いじられ夫婦二人にサーキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation