• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中とろのブログ一覧

2007年10月13日 イイね!

中旬だけに

中旬だけに 
 
 

 
中段キック

  →K






そういえば9月はアッガイネタが一度もありませんでした。

自分でもビックリです。



クルマ系のイベントとキャンペーンがあったためなんでしょうね♪



このままアッガイのことは忘れてしまうのも一つの手かと思いましたが(笑)、
まだ何枚か画像データが残っているのでもったいないなぁと
オバケが出ちゃいました!(^_-)-☆パチッ




明日から鈴鹿です♪

Posted at 2007/10/13 21:19:03 | コメント(2) | ホビー | 日記
2007年10月10日 イイね!

レギュレーターモーター

 
 
このところ圧倒的にZネタの多いこのブログですが、
本日もZのお話。




昨年の納車以来、ボディー&ガラスのコーティングが今ひとつ(いや、今五つくらい)仕上がりが悪い程度で、さしたる不具合も無かったMyZ。

(あ、給油口がよく開かないっていうのがあったけど、
 「普通にZにありがちな症状」と専業主婦さんの旦那様に教わったので多分問題なし)



今回、初めて保証で直してもらった箇所が出来ました♪


パワーウインドーのレギュレーターモーターです。



中とろの職場が借りている駐車場は入り口にゲートがあって、
入るときだけそこに駐車カードを差し込んで入庫するのですが、
今朝ゲート横にクルマを付けて、さてと窓を開けようとすると……開かない!

えっ?えっっ??なんで???
と慌ててみても全くウンともスンともいいません。


窓が開かなきゃカード入れられないじゃん!( ̄□ ̄;)!!
どうしよう。(・・;)
さっき前のクルマと一緒に強引にゲートに入っちゃえばよかったな~
と後悔してもむろん後の祭りです。


そうこうするうちに後ろに車がつかえてきてしまい、
まさに進退窮まるとはこのこと。(笑)


そういえばドアを開けてカードを差し込んでいる人もいたな~と思いだし、
ドアを開けるためにクルマを少し前に出してわずかにドアを開けたまではいいですが、
Zは2ドア車。
ドアがものすごくデカいんです。(当社比)

しかもシートはフルバケ!
身体をずらすことすらできません。(T^T)


降りて差し込もうにもZを降りるにはステアリング外さなきゃならないし、
何よりそんなの恥ずかしぃ~~~!(×_×;)


しかたがないのでシートベルトを外し、
カウンタックのドライバー並みにシートのサイドサポート部におしりをのせ、
腕をぷるぷるさせながらなんとかカードをゲートに差し込みました!


やった!
やったよ、私!!
やればできるじゃ~~ん♪
   と朝からものすごい達成感。(笑)


その後、速攻で日産に電話して
「すみませ~ん!運転席側のレギュレーターモーターが壊れたらしいんですけど、
 すぐに交換してもらう事って出来ますか~?」
と連絡しておいたので、
お昼休みに入庫して、代車出してもらって、夕方引き取りに行きました♪


「保証期間内なので、今回は無償で交換です」
と言うサービススタッフに
「あたりまえじゃあ~~~っ(-_-メ;)」と思いつつも、
「ありがとうございます♪」とにこやかに笑って帰ってきましたv





今回の故障って、もてぎで縁石乗った所為じゃないよね…?(笑)


Posted at 2007/10/10 22:57:09 | コメント(6) | Z | クルマ
2007年10月09日 イイね!

えぼてんより愛♪

 
 
本日の関東地方はあまりいいお天気ではありませんでした。


それもそのはず。
本日は中とろ東京出張Dayですからv(笑)


私が東京に研修に出掛ける日って、
なんでこう見事なくらいに天気が悪いんでしょう。
研修に専念させるためとはいえ、あんまりです。(;_q))



さて、そんなことを考えながら中とろがコンプライアンス研修を受けていた頃、
ダンナはなにをしていたかというと……






本庄サーキットでエボⅩ試乗&走行会に参加してやがりました!
(-_-メ;)

ずるいっ!




肝心のエボはみんなにかなり乗り回された後だったので、
ブレーキはスカスカ、タイヤはボロボロだったそうで、
「なんかイマイチ」だったそうです。

「それより『i』がおもしろかったで~♪」

数合わせにディーラーの方が持ってきていた『i』に目を付け、
「これ乗ってみてもいいですか~?」と半ば強引に借り出しサーキットを走ってみたそうです。

MRだけあってハンドリングが非常に軽快で
「やっべ~~。あれでMTだったら買ってたカモ」だそうです。(笑)


Posted at 2007/10/09 22:42:57 | コメント(7) | イベント | クルマ
2007年10月08日 イイね!

もてぎ初走行♪

もてぎ初走行♪ 
 
なんかえらくカッコよく見えるな~。


……あっ!そうか。
写真には速度は写らないからね~♪(笑)




7日に3連休中の唯一のイベントに出掛けてきました!
場所はツインリンクもてぎです。


この日は「Honda エコノパワー燃費競技会」の全国大会が同時開催だったので、
東コースのみの走行になりましたが、
なんといってももてぎ初走行の中とろです。
もうビビリまくりのテンパリまくり。(笑)

前日にダンナが「GT4」を使ってライン取りの説明やら
ショートカット路(非常に危険。飛び出し注意)走行時の注意点などを
みっちり教え込んでくれたはずですが、
もてぎに着いたらそんなことは頭からすっかり抜け落ちていた模様です。(容量小さいな~)


曇りであまり気温が上がらないとの予報もなんのその。
当日はピーカンで長袖来てると汗ばむような陽気でしたので、
今回も水温・油温に気をつけて、
作戦名はいつもの「くるまだいじに」ですv



これまで筑波の本コースしか走ったことがなかったので
1本目はコースに慣れることに費やしましたが、
アベレージスピードの違いやコーナーの多彩さに圧倒されました。(^_^;)

ダウンヒルストレートではあたりまえのように180㎞超えましたからね~。
リミッターカットしておいて良かったです♪


アミューズのハイテックROMも非常にいい感じで、
立ち上がりの加速が全然違います。
レブリミッターも若干遅めにしてもらったので、
心配なく7000回転まできっちり回せました。


結果としてはクルマも無事で、
なんとか最下位も免れ、
何事もなく帰宅することが出来ましたので、
タイムを抜きにすれば100点満点です♪(←言い過ぎ。ホントは50点くらい)



そうそう、今回はなんと同じZの方が一緒の走行枠にいらっしゃいました!

…でも、もてぎは広いので走行中に一度もお目にかかれなかった…。(×_×;)
Zのおしり、見ながら走りたかったなぁ。

Posted at 2007/10/08 21:24:15 | コメント(5) | イベント | クルマ
2007年10月05日 イイね!

連休だもの

連休だもの 
 



あ、ヅラのまま撮っちゃった。







明日から3連休ですね。

今回は中とろも3連休です♪

さらにダンナも3連休です。

そして我が家はお出かけ予定が1日しか入っていません。

こんな日は悪い予感がします……。







はい。
ということでまたも私のガンプラが人身御供に旅立っていきました。(T^T)


今回は先日ご紹介した素ザクがターゲットです。

「中とろのザク使って、グフカスタムをかっちょよく仕上げよ~~~っと♪」
「そんな改造したって見た目は全然変わんないじゃん!普通にMG作ればいいのにぃ~」
「え~。見えないところにこだわるのが職人やで~」
と、どこかで誰か(笑)が言っていたような台詞を吐いてやる気満々です。


実は前回のεガンダムはまだ塗装が終わっていないのですが、
ダンナ曰く
「今は塗装じゃなくてさ~、なんかこうちまちました改造をやりたい気分なんだよね~」




わーん!
なに言ったって持ってっちゃうくせにぃ~!o(><;)(;><)o ジタバタ 




ちなみに先ほどグフカスタムと打ったら「愚夫カスタム」と変換されました。
ちょっとだけスッキリ♪(笑)

Posted at 2007/10/06 00:41:54 | コメント(4) | ホビー | 日記

プロフィール

このブログはノンフィクションであり、実在の人物・団体等には迷惑のかからない程度に配慮しています。 【主な登場人物】  中とろ  : 車とマンガとアニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 23 4 56
7 8 9 101112 13
14151617 181920
21 222324 252627
282930 31   

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
生涯燃費向上プロジェクト~2nd seasonの主役メカ 人生初のSUV
日産 NISSAN GT-R 中とろR (日産 NISSAN GT-R)
登録忘れてました。 ヘタれオーナーですが、一応サーキット専用マシン。 ダンナのお古なので ...
トヨタ アクアG's アクア (トヨタ アクアG's)
「リッター12キロの女」の生涯燃費を12.75キロまで向上してくれた相棒その1
ホンダ シビックタイプRユーロ ゆ~ろタン (ホンダ シビックタイプRユーロ)
通勤用MT車という意味不明な理由で我が家に。 限定車なのに散々いじられ夫婦二人にサーキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation