• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中とろのブログ一覧

2008年10月29日 イイね!

狭義のアラフォーって…

 

こんばんは。 
本日は『がっかりコーヒー』ならぬ『がっかり緑茶』にダマされた中とろです。

グレープフルーツ・フレーバーの緑茶ってどうよ!(笑)

ダンナから『だまされ侍(byへなちょこ大作戦Z)』と命名されました。
~(>_<。)シ~





さて。

本日も楽しくおしゃべりしながらお仕事に励んでいたところ、
同い年の同僚の一人からこんな発言が飛び出しました。

「私もこの間誕生日を迎えたので、ついに『アラフォー』突入ですよ~」


へ? 
「アラフォー」って「around 40」の略だから、おおよそ35歳から44歳まででしょ?
私らとっくに「アラフォー」なんじゃないの??


「違いますよ~。『アラフォー』は厳密には39歳から44歳までを言うんです!
  38歳以下の人は自分をアラフォーとは言わないんですよ。
  30代前半は『アラサー』、30代中盤は『三十路』ってカテゴリー分けですよv」



……。
なんだ? その微妙な分類法は……。(ーー;)


女心ってむずかしいなぁ。(笑)

Posted at 2008/10/29 22:28:49 | コメント(4) | アラフォー物語 | 日記
2008年10月26日 イイね!

鳥ックor鳥ート

鳥ックor鳥ート 
 
ショッピングモールのゲーセンにてGET♪


リラックマは特別好きってほどではないですが、
キイロノトリは大好きです♪





ちなみに我が家には

ダンナの集めているカエルグッズ

中とろの集めているニワトリ&ヒヨコグッズ ←干支だから(笑)

が、あふれておりますv



目下の悩みはニワトリグッズが少ないこと!(あたりまえか?)



好みのタイプはボンボヤージュのレイコ先生♪

解説しよう!
レイコ先生とは、ちびギャラリーで有名なボンボヤージュさんの作ったキャラクターで、同HPのボンコーナー内のヨーソロペーパーに出演している自称料理評論家のヒヨコ(♀)である。
レイコ先生が着ているのは間違って発注したオスのトサカの付いたニワトリの着ぐるみだが、本人曰く「キャリアウーマンみたいでカッコイイ」らしい。
シリーズ途中であごのトサカが無くなったのは「ラーメンが食べづらいから」らしいという非常に中とろ好みのキャラクターなのであ~る。


特殊なキャラなので、まったくといっていいほどグッズがないのが残念です。

Posted at 2008/10/27 00:22:47 | コメント(2) | 日々雑感 | 日記
2008年10月24日 イイね!

がっかりなコーヒー

がっかりなコーヒー 
 
友人の新婚旅行のおみやげで、
なんとゴディバのコーヒーをいただきました♪


ココアの存在は知っていたけど、コーヒーは知らなかったので興味津々。

さっそく飲んでみました~♪




ゴディバといえば知る人ぞ知るチョコレートの最高峰。
ベルギー王室御用達のチョコレートブランドです。


いただいたコーヒーのパッケージにも「ヘーゼルナッツプラリネ」と書いてあり、
封を切るとまさに「ヘーゼルナッツプラリネ」そのものの薫りが漂います。
薫りだけならまさしくチョコレートです。




で。
まずは一人分淹れてみましたv



お湯を注ぐとさらに香しいヘーゼルナッツプラリネの薫りが!
まるでスターバックスのカフェモカにヘーゼルナッツシロップを入れたときのような芳香です♪

コーヒーへの期待はMAXまで高まります。
せっかくなのでブラックでいただきましょう。

さてひとくち……





なにこれ!?
めっちゃコーヒーじゃん!
なんかがっかり~~ “o(><)o”





まあ、フレーバーコーヒーなんですから味はコーヒーそのものでなんの不思議もないんですが、なまじ薫りがものすごくチョコレートそのものなので、
淹れている際に甘い口当たりをイメージしてしまい、
いやが上にも期待が高まってしまいます。


で、飲んでみると普通にコーヒーなので超がっかり。(笑)



このがっかり感せっかくのゴディバのコーヒーを私一人が味わうのはもったいないと思い、ダンナにも淹れてあげました♪


中とろ「これね~、めっちゃがっかりするよ~v 飲んでみて」

ダンナ「うわっ! ホントだ!! 予想を上回るがっかりだ!(笑)」



なんだか妙にこのがっかり感が楽しくなってしまい、会社に持っていってみんなに飲んでもらうことにしました。



すると。


事前に「味は普通のコーヒーだよ。がっかりするよ」と言っておいたのに、
みんな声を揃えて「ホントにがっかりだ(笑)」


そして実際に飲んだ人のほとんどが、
「誰かに飲ませてがっかりさせたい♪」
と言い出す始末。(笑)



ゴディバの名誉のために言い添えますが、コーヒーとしては十分に美味しいです。
さすがゴディバと言っても差し支えないと思います。
フレーバーコーヒーのお好きな人にはたまらないコーヒーではないでしょうか。



……でも。

このフレーバーのために妙に「ネタもの」としての扱いになってしまったのも否めません。


あぁ! もっとたくさんの人にがっかりしてもらいたい!!(笑)


Posted at 2008/10/24 23:14:29 | コメント(6) | おいしい話 | 日記
2008年10月20日 イイね!

もうちょっと言いようってものが

 
 
こんばんは。
「家では裸足」派の中とろです。


昔の実家が畳とフローリングの部屋(正しくは『板の間』)しかない造りだったため、
スリッパの生活がどうも落ち着きません。


しかも盲目的に『こたつラヴ♪」な人間なので、靴下もあまり好きじゃない。
知人の家に行って靴下のままこたつに長時間入っていたりすると、なんだかムズムズします。(笑)

なので、気が置けない人の家ならもう上がり込むなり速攻で
「ごめん。靴下脱いでいい?」 ←ズゴック失礼


皆さんはスリッパ派ですか? それとも靴下派??




さて、そんな裸(足)族な中とろですが、運の良いことにダンナも同族だったので
おかげさまで日々の暮らしにはなんの問題もありません。
ダンナと二人で毎日ペタペタと裸足で家の中を徘徊しておりますv


あっ。
誤解の無いように言っておきますが、決して脂足とかではないですよ~。(;^_^A
土踏まずのアーチも多く、扁平足でもないと思います。


田舎育ちで母親に厳しく躾けられたので、ドタドタと足音が大きい方でもないですv
(板の間は足音が響くので、「静かに歩きなさい! 女の子が! 恥ずかしいっ!!」と怒られます)



そんな足音にも気遣って生活している私に昨日ダンナが言った一言。

「なんだか中とろの足音って両生類っぽい」


ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!



ちょうどお風呂場の掃除をしていたときなので、少し濡れた足の裏が「ぺちぺち」といったカンジの音を立ててた所為だとは思うんですが…。


……それにしても、両生類っぽいって……。
llllll(-_-;)llllll


Posted at 2008/10/20 23:28:01 | コメント(9) | ダンナ語録 | 日記
2008年10月18日 イイね!

ハタ振り日和

 
 
9月某日。

横浜の怪しげなショップからダンナにTEL有。


「10月17日にTC1000で走行会やるよ~。
  今ならなんと参加費のみで当日はハタ振り放題!
  こんなチャンスは滅多にないよ。
  ご参加お待ちしてま~~す♪
         てか来い(笑)」 





てなことで、
アンリミ走行会inTC1000にダンナ&ダンナエボが単品参加してきました。



前日の準備中に

中とろ「どうする~? デジカメ持っていく??」

ダンナ「う~ん、いいや。携帯で撮ってくるから」

と言っていたので少々不安だったのですが…



案の定、1枚も撮ってこないんでやんの! 

少しは私のブログに協力してよ~~!!
ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆




…ええと、本人の話だと旗振りはがんばってきたようです。(;^_^A

思ったよりタイミングが難しくて危ない思いをさせてしまった方もいるとか…。(ーー;)


ご参加の皆さん、大丈夫でしたか? 使えてました??
ご迷惑掛けてたらすみませんでした~。

Posted at 2008/10/18 22:50:55 | コメント(3) | イベント | クルマ

プロフィール

このブログはノンフィクションであり、実在の人物・団体等には迷惑のかからない程度に配慮しています。 【主な登場人物】  中とろ  : 車とマンガとアニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   123 4
56 78910 11
12 1314151617 18
19 20212223 2425
262728 293031 

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
生涯燃費向上プロジェクト~2nd seasonの主役メカ 人生初のSUV
日産 NISSAN GT-R 中とろR (日産 NISSAN GT-R)
登録忘れてました。 ヘタれオーナーですが、一応サーキット専用マシン。 ダンナのお古なので ...
トヨタ アクアG's アクア (トヨタ アクアG's)
「リッター12キロの女」の生涯燃費を12.75キロまで向上してくれた相棒その1
ホンダ シビックタイプRユーロ ゆ~ろタン (ホンダ シビックタイプRユーロ)
通勤用MT車という意味不明な理由で我が家に。 限定車なのに散々いじられ夫婦二人にサーキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation