• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中とろのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

黄色は注意

黄色は注意 
iPhoneのカバーを、以前のシリコンジャケットタイプから夏らしい黄色に変更しました!




こんな恥ずかしいiPhone使っているアラフォー女を見かけたら、それは私です。

生温く見守ってやってくださいw
Posted at 2010/07/31 23:49:29 | コメント(6) | アラフォー物語 | 日記
2010年07月30日 イイね!

Kit-RにRR

Kit-RにRR 
日産ディーラーでのガンダムカフェ・オフ(アレ?違う??)の解散後、駐車場に戻るとなんと無限RRに遭遇しました♪

初めて見る本物のRRに浮かれて写真など撮っていると、店内からオーナーとおぼしき人が出てきました。


……うっ、恥ずかしいとこ見られちゃったな~。(^^ゞポリポリ


でもせっかくの機会なのでオーナーさんに「写真撮ってもいいですか?」と今更ながらに許可を取ってさらに激写。
あ~~、デジカメ持ってくればよかったな~w

ちょこちょことお話をしながら写真を撮らせていただいてると、ダンナが「名前は覚えてないけど、多分みんカラやってる人だと思う。クルマに見覚えがある」と。

で、伺ってみたところビンゴ!!

Hiro-RR&R36さんのお車でした~!
Kit-Rに併設しているルノーにルーテシアを見に来られていたそうです。


というわけで、Hiroさんその節は色々ありがとうございました。
いきなり挙動不審な一団に嫌がりもせず車内まで撮影させていただき、感謝してますv


シビック無限RRは限定300台でボディーカラーは1色のみと非常に珍しい車ですが、要所要所に無限らしさがちりばめてあって素敵でした♪

赤でなければな~~w

Posted at 2010/07/30 23:06:25 | コメント(3) | 日々雑感 | クルマ
2010年07月27日 イイね!

ガンダムカフェのおみやげは?

ガンダムカフェのおみやげは? 
週末にクワック・サルヴァーさんから
「ガンダムカフェのお土産があるので、プチオフしませんか?」とお誘いをいただき、
Kit-Rに行ってきました!

いつもいつも場所を提供していただき群馬日産さまには感謝感謝ですw


ちょうど新型マーチの発表展示会を行なっていたため、
「試乗してみませんか?」のお言葉に甘えて試乗もしてきました~。
(アイドリングストップ付)
3気筒マーチの乗り心地は思った以上に硬めでしっかりしていましたが、
ロールはそれなりに。スタビが細い??
大人4名乗車でも街乗りはストレス無く加速してくれたので、走りはいいようです。

気になるアイドリングストップも違和感なく、
ブレーキペダルから足をを離すとすんなりとエンジンが掛って
予想していた走り出しがワンテンポ遅れるといったカンジではなかったです。


その後、なるべく他のお客様の迷惑にならないテーブルでおしゃべり開始w

クワック・サルヴァーさんからいただいた盛りだくさんのお土産を肴に、
オタクトーク炸裂ですv


「このコースターって何種類くらいあるのかな~?」

「ファーストだけかと思ってたらSEEDもUCも入ってるね」

「ということは、ガンダム全作品のMSがあるとしたら100種類超え?」

「1作品平均10種類として…」

「いや、ZやZZは10種類じゃ済まないでしょ」

「じゃあ、一番少ないと思われるターンAで、ターンAとXとフラットと…」

「いや、フラット誰も喜ばないでしょ!」

「逆シャアも割と少ないよ。νとサザビーとリガズィと…」

「ホビーハイザックは??」

「ホビーハイザックは入るでしょw 逆シャアを代表する機体だしv」

「…そ、そうなんだ~…」


危険です。
こんな話をしていたら何時間あっても足りませんw
ほとんど放課後の女子高生のようなノリで話に興じてしまいましたが、
他のお客様からはどう思われていたかがコワイです。(笑)

とりあえず展示会開催中のディーラーではもう少し控えるべきでしたね。(f^^)


お昼も食べずに3時間くらいおしゃべりして、その後は自主解散となりました。


クワック・サルヴァーさん、改めましてありがとうございました♪


素敵なガンダムカフェのおみやげはこちら
Posted at 2010/07/27 22:58:11 | コメント(4) | 日々雑感 | 日記
2010年07月24日 イイね!

夏はリッチに

夏はリッチに 
カルピス北海道で『びんピス』を♪


『びんピス』をご存じない方のために解説しよう!
びんピスとは、中とろが愛飲している「薄めのカルピス」のことで、
貧乏くさい味のカルピスだと馬鹿にしたダンナが命名した中とろ家特有の乳酸飲料であ~る。
詳しくはこちら


いつもは普通のカルピスで作るのですが、
この時期だけはギフト用にちょっとリッチな『カルピス北海道』が出回るので
我が家もちょっとリッチなびんピス(笑)を飲むことができますw


カルピス北海道はギフト用のセットでしか販売しない商品で、
生乳の味が濃く非常にまろやかなカルピスです。
セットによっては3本中1本とか5本中1本しか入っていない場合も多く、
↑のセットを見つけたときは嬉しくて踊っちゃいましたv

とりあえず2箱購入。
通販は便利ですね~♪

消費量と消費期限をチェックしつつ、シーズン終了前にもう少し買い置きをしておこうと思います。



今年の夏は暑そうですからみなさんも『びんピス』デビューしてみてはいかがでしょうか?
慣れると美味しいですよ。
(ΦωΦ)フフフ…

Posted at 2010/07/24 23:38:58 | コメント(7) | おいしい話 | 日記
2010年07月18日 イイね!

こちらは予定外

こちらは予定外 
研修会場に向かうために早朝の八重洲口を歩いていると、あちこちにこんなポスターがっ!!

『もやしもん 夏のきん祭り』


おぉっ! なにやらドラマ化記念でイベントをやっているようです。

通りがかりに場所だけチェックして(早朝なのでまだやってなかった)、
研修の帰りに立ち寄ってみました。


開場自体は割と狭く、原画の展示がメインでした。

原画は2段に展示されており、上段が『もやしもん』で下段が『純潔のマリア』
どちらも最新の原画ということで、『もやしもん』は9巻掲載分の最終話が展示されてました。
(『純潔のマリア』は読んでないけど、多分最新の回だと思います)


原画展なので写真撮影はもちろん禁止。
でもイベントスペースのあちこちに初日に来ていた石川雅之先生直筆の落書きがあり、
そちらは撮影OKとのことなのでバシバシ撮ってきましたv


ということで、落書きを含めたイベントの様子はこちらこちらでどうぞ♪


原画の展示以外はドラマの第1話を流していたり、ガチャガチャがあったり
ノベルティの販売があったくらいで、全体的には小規模なイベントでした。


と、言いつつガチャガチャもやったしノベルティも買っちゃいましたがww


『もやしもん』連載ペースが落ちているようで次の巻はかなり先のことになりそうで残念です。

本編中ではまだ1年も経ってないのにね~。(笑)


Posted at 2010/07/18 22:56:34 | コメント(1) | イベント | 日記

プロフィール

このブログはノンフィクションであり、実在の人物・団体等には迷惑のかからない程度に配慮しています。 【主な登場人物】  中とろ  : 車とマンガとアニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    1 2 3
45 678910
1112 13 141516 17
181920212223 24
2526 272829 30 31

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
生涯燃費向上プロジェクト~2nd seasonの主役メカ 人生初のSUV
日産 NISSAN GT-R 中とろR (日産 NISSAN GT-R)
登録忘れてました。 ヘタれオーナーですが、一応サーキット専用マシン。 ダンナのお古なので ...
トヨタ アクアG's アクア (トヨタ アクアG's)
「リッター12キロの女」の生涯燃費を12.75キロまで向上してくれた相棒その1
ホンダ シビックタイプRユーロ ゆ~ろタン (ホンダ シビックタイプRユーロ)
通勤用MT車という意味不明な理由で我が家に。 限定車なのに散々いじられ夫婦二人にサーキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation