• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中とろのブログ一覧

2014年08月12日 イイね!

ネガキャンではないですよ

ネガキャンではないですよ
かざりだなに ばんけんがあらわれた!




るんばは こうげきできない



るんばは かざりだなへのこうげきを あきらめた



るんばのかしこさが 2あがった

るんばのそうじはんいが 1へった




連日我が家のルンバのドジっ娘ぶりを実況してきた私ですが、ふと
「……ひょっとして。これってネガティブキャンペーンってやつ??」
と心配になってきました。

私的には
「ルンバの新しい魅力発見♪」
くらいの気持ちだったのですが、これを読んで買う気をなくした方がいらしたらどうしよう??(まあ、まず心配ないと思いますがww)


たまたまウチの子がちょっとお馬鹿な子だっただけで、環境さえ整えてあげればルンバは働き者ですよ!

なによりルンバのためにお片付けしなくちゃ!って思いますからね!(笑)
掃除してもらうためにまず掃除をして、その後も物を置かないといういいループができあがります。


オススメです♪
Posted at 2014/08/13 00:27:52 | コメント(3) | 日々雑感 | 日記
2014年08月10日 イイね!

きょうのるんば

きょうのるんば写真は本文とは関係ありません。
埼玉県警はこういうサービスが嬉しいが、関越道には覆面ばっかり配置するので残念です。



今日のるんば。

2日目なのでもっと広範囲をお掃除してもらおうと、床の上の物を片付けて昨日引っかかったコ-ド類もしっかり固定してからスイッチオン!
慣れたカンジでぐんぐん進んでいく勇姿を確認してからキッチンの片付けへ。
ドアを隔てて作動音が聞こえるので今日はきっと大丈夫(なはず)。

しばらくするとガコンガコンと何かにしつこく当たる音が聞こえてきたので確認しに行くと、パイプ椅子のフレームを乗り越えようとゴンゴンぶつかってる最中でした。
「や、君にはこれは無理だからw」
と、ルンバをどかして椅子の向きを変えて対策を施し再スタート。

またしばらくするとガコンガコン音が聞こえてきて、「今度は何~~?」と見に行くと飾り棚の2センチくらいの段差に乗り上げたくて何度もトライしている姿を発見。
かなり頑張ったらしく上に飾っていた写真立てが倒れてるしw
「ちょっ、やめて。これ高いんだから勘弁して~」
と、置物を前に置いて防御しました。


その後は何事もなく無事に掃除を終えたとみえて、気が付くと作動音が消えていました。

「お疲れさま~♪るんば」

一仕事終えてドヤ顔でホームベースに戻っているルンバを確認しようと近づいてみると……




残念!
ちゃんと戻っているようにみえるけど、微妙に充電スポットからズレてるよっ!!



なんでこうウチのルンバは今ひとつ抜けているんだろう……。


と思いながらルンバを抱き上げ充電スポットに載せる中とろなのでしたw(きょうのわんこ風)
Posted at 2014/08/10 21:33:21 | コメント(4) | 本日のうかつちゃん | 日記
2014年08月09日 イイね!

ルンバ☆デビュー

ルンバ☆デビュー遅ればせながら、本日我が家のルンバがデビューしました。

ダンナ父がコンペで貰ってきてからうっかり1年以上熟成させてしまいましたが、お盆を前にどうにもお掃除が追いつかない気配になってきたので(アレコレ遊んでるのでw)ここはひとつお力を借りようとようやく開封。
早速充電してリビングのお掃除開始です。

スタートスイッチを押すと可愛い電子音と共に動き出したルンバ。
おぉっ、結構速く動くのね~wとしばらく動きを見守ってから自分の用事に戻りました。

中とろ「ルンバ始動させたよ~」
ダンナ「どうりで!なんかゴンゴン音がすると思ったw 結構アクティブに動くんだね」

しばらくしてからダンナが「なんか大きな音がしたけど、ルンバ大丈夫?」と言ってきたので、リビングに戻ってみると…






ホームシアター用のスピーカーがスタンドごと倒れているんですけどっ!!

しかも電話の子機も充電アダプターから外れて転がってます。


しかしその事態を引き起こしたであろう肝心のルンバの姿が見えません。

電子音を頼りに探してみると…



マッサージチェアーの足もとでうずくまってました。(イメージですw)

あ~あ、何やってんの、まったく~
と、やらかしちゃった子をチェアーの足の下から引き出してやると、何か違和感が…




ダスト容器が付いてないじゃん!


真相はたぶんこんな感じだと思います。
・お掃除を頑張っていたルンバ、スピーカーと子機のコードに引っかかる
・気にせず進んだらスピーカが倒れ、子機がすっ飛ぶ
・その衝撃でルンバからダスト容器外れる
・びっくりしたルンバ、慌ててマッサージチェアーの足もとに隠れる(あくまで想像ですw)
・戻って来た中とろに発見される ←いまここ


……。
私も人のことは言えませんが、この子も相当なドジっ娘だねぇ…。


ということで俄然ルンバに親近感が増しました♪


その後ダスト容器を付け直したルンバは順調にお掃除を続け、無事に90分間のノルマを達成し、確認に行ったらドヤ顔(そう見えた)でホームベースに戻ってました。


お疲れさま、ルンバ!

初日から飛ばすうかつちゃんぶりに気分はすっかりウチの子ですww
明日は平穏無事を願います。


Posted at 2014/08/09 23:38:34 | コメント(7) | 本日のうかつちゃん | 日記
2014年08月03日 イイね!

空力パーツのトレンド

空力パーツのトレンド本日はFSWで開催された86style2014に出掛けてきました。
アクアでお世話になっているネッツの担当さんが行くというので、夫婦でちゃっかり相乗りさせていただきましたw

初めて参加する86ワンメイクイベントは、当たり前ですが86とBRZだらけ!(笑)
いろんなGT-Rが参加するR's Meetingと異なり、ほぼ1車種(AE86の所には行かなかったので)が勢揃いしているところは、さすがに精悍ですがちょっぴりごちそうさまw
86の専用駐車場は白と赤の比率が高く、BRZはブルーとガンメタの比率が高いのがはっきり分かっておもしろかったです。


さて写真はTRDのコンセプトカーに付いていたフェンダーフィンですが、Nアタックパッケージのフィン付きのフェンダーといい、ここで空力を制御するのはもはやトレンドなんですね。
キャビン近くにダウンフォースを掛けてフロントがダウンフォース過多になるのを避けるためなのかな~?とも思いますが、整流効果はきっと抜群なんでしょうね。

これから流行るのかな??


Posted at 2014/08/03 21:58:02 | コメント(5) | イベント | クルマ
2014年08月02日 イイね!

鬼嫁上等!

鬼嫁上等!こちらは非公認の方の小松姫のステッカー♪
ダンナがアマゾンで買ってくれました。


少し前に会社の方から「中とろさんの地元、小松姫でゆるキャラ戦線に参戦してるんですね」という情報を貰い、なに?あの地味な市が何をとち狂ってそんなことになってるの??と慌ててググってみると…


…出てきました。
商工会議所の公認キャラクターのようです。
(小松姫をご存じない方は各自でググってね♪
 簡単に言うと「戦国時代を代表する鬼嫁」です)

あらまあ、1年も前のお話なのね、と感心していると…


もいっこ出てきました。
小松姫プロジェクト
こちらは非公式なんですね。
4コママンガもありました。

こうして小松姫がどんどん表に出て行くと、私の地元が「鬼嫁の里」のような評価を受けちゃう気がするんですけど……。


ま、あながち間違いでもないからいいか!(笑)


Posted at 2014/08/02 23:07:51 | コメント(1) | 日々雑感 | 日記

プロフィール

このブログはノンフィクションであり、実在の人物・団体等には迷惑のかからない程度に配慮しています。 【主な登場人物】  中とろ  : 車とマンガとアニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     1 2
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
生涯燃費向上プロジェクト~2nd seasonの主役メカ 人生初のSUV
日産 NISSAN GT-R 中とろR (日産 NISSAN GT-R)
登録忘れてました。 ヘタれオーナーですが、一応サーキット専用マシン。 ダンナのお古なので ...
トヨタ アクアG's アクア (トヨタ アクアG's)
「リッター12キロの女」の生涯燃費を12.75キロまで向上してくれた相棒その1
ホンダ シビックタイプRユーロ ゆ~ろタン (ホンダ シビックタイプRユーロ)
通勤用MT車という意味不明な理由で我が家に。 限定車なのに散々いじられ夫婦二人にサーキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation