• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中とろのブログ一覧

2018年03月30日 イイね!

がんばれダンナ!がんばれ冴えカノレーシング♪

がんばれダンナ!がんばれ冴えカノレーシング♪こんばんは、中とろです。

久々のブログが告知で申し訳ありませんが、なんとウチのダンナがレースデビューいたします。
しかも念願の痛車!(笑)
そして念願のS耐!(痛車の方が先に来てるし……)

参戦チームはFCAレーシング
エントラント名は『冴えカノレーシング WITH FCA』
参加クラスはST-5でFITです。


TVアニメ『冴えない彼女の育てかた』という作品とコラボしています。
本人と面識のある方は、あの強面がこんなカワイイ美少女キャラの痛車に乗っている姿をぜひ想像してください。
お時間のある方、お近くの方はぜひサーキットにも足を運んでみてください。

明日3月31日開幕。
初戦は鈴鹿です。
私は留守番です。

みなさん応援よろしくお願いします!


冴えない彼女の育てかた公式サイトはこちら
ピレリースーパー耐久シリーズの公式サイトはこちら
チーム公式Twitterはこちら





とりあえず無事に完走できますように……(T人T) ナムナム
Posted at 2018/03/30 23:00:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2018年01月28日 イイね!

新生!オパオパメット

新生!オパオパメット40代最後の誕生日プレゼントは、おニューのヘルメット!
今回はちゃんとしたカラーリングまで施してもらいました。

うれしい♪嬉しい♪♪

新生オパオパメットは羽がちょ~カワイイですw
バイザーがちょっと寂しいので、後でダンナの古いCARACOATを移植しようっと。


3年前からR35でFSWを走るようになった私。(年に数回程度ですが…)
ダンナから「富士はスピードレンジが高いからHANS着けて」と言われており、実は以前の誕生日にHANSを買ってもらっておりました。
ただ当時のヘルメットはこれだったので、HANSを付けるには穴を開けないといけませんでした。

「わかった。新しいヘルメットも買ってやる」

ということで新しいヘルメットAraiのGP-6SもGet♪
ダンナ優しい!!


以前のヘルメットは塗装をせずにカッティングシートを張ったままでしたが(ダンナはその後新調してちゃんと塗装した)、今回はちゃんとカラーリングを施してもらえました!
多分ダンナもお揃いです。
ちなみにダンナの分はまだ納品されていません。

ここでみんカラに載せていたりいなかったりした過去のクリスマスやら誕生日やらのプレゼントをちょっとだけ振り返ってみましたが……
・ヘルメット×2(塗装込み)
・HANS
・レーシングスーツ×2
・車高調のOHと仕様変更
・通勤車×2(資金援助込み)
・アクセサリーと腕時計×2


うむ。
笑っちゃうくらい私らしいといえば私らしいww
Posted at 2018/01/28 22:23:44 | コメント(8) | 日々雑感 | 日記
2017年12月25日 イイね!

さぁて♪ 今年のアドベントカレンダーは?

さぁて♪ 今年のアドベントカレンダーは?中とろです。

メリークリスマス!
まさかここまでUPが遅れるとは夢にも思いませんでした。
姑息にも遡った日付でブログを書こうかなどとも思いましたが、ここはひとつ正直にw
「クリスマス終わってないからギリセ~~フ♪」と判定の大甘なアラフィフです。

さて今回は

「やったね!11回目」

「姉弟は分かち合えるものなのだ」

「厄年って終わってるはずだよね」


の3本です。

来年もまた見てくださいね~♪(^_^)/~

Posted at 2017/12/25 22:28:13 | コメント(0) | 日々雑感 | 日記
2017年10月20日 イイね!

生涯燃費向上プロジェクト~46ヶ月経過~

生涯燃費向上プロジェクト~46ヶ月経過~テレレレッテッテレー♪(ドラクエのレベルアップ音でw)

中とろは生涯燃費のレベルが1あがった

中とろは「リッター13キロの女」になった!


予想より1ヵ月早い達成です。
ありがとうC-HR!
ありがとうアクア!!


それは2013年12月のこと。
人生で初めてハイブリッドカーに乗ることに決めた私は、これを機に「リッター12キロの女」なる異名を返上しようと生涯燃費を向上させる旅に出ました。
※詳しくはここ参照

アクアに丸3年乗って順調に燃費を伸ばすも、「このまま20km/Lであと10,000km走れば生涯燃費が1km上がる」ところでC-HRに乗り換え
この2号機がアクアより燃費が悪化するのでは?という懸念もふっ飛ぶいい仕事をしてくれたおかげで、無事に「リッター13キロの女」になれました!


さてここで私がどんな計算方法で生涯燃費を計算しているかご説明しましょう。(誰も興味がないと思うけど)

私が初めて自分で車を買ったのが平成元年の12月。(それ以前のクルマ時代は生涯燃費の計算外)
この時から今日までおおよそ1ヵ月に1,000kmのペースで走っています。
これがまた不思議なもので、20数年間どんな暮らしをしていても大体平均して1ヵ月に1,000kmくらいしか走らないんだよね。
なんでしょうね?
1ヵ月に1,000km走ると満足する遺伝子でも持っているんでしょうか??

ということで、現在初購入から27年と10ヵ月。
つまり334ヵ月経過している計算になります。
それに×1,000kmで、私はこれまでに自分のクルマで334,000km走っているということになります。

現在の私の生涯燃費が13km/L、現在のC-HRの燃費が20km/Lとすると、その開きは7km/Lです。
つまり7km/L分燃費に余裕があるわけです。
生涯燃費を13km/Lから14km/Lにレベルアップさせるには、この7kmの余裕を過去に走った距離で分け合う必要があります。
で、334,000kmを7で割ると47,714という数字が出てきます。
これがこのままの燃費で生涯燃費を13km/Lから14km/Lにレベルアップさせるために必要な距離というわけです。
現在進行形で距離が伸びているのでこの計算では多少つじつまの合わないところもありますが、そこは数字をざっくりと切り上げなどして微調整とします。

なので、まあ今回私が次のステップ(リッター14キロの女)に進むには、今の燃費(20km/L)であと約50,000km走らないといけないわけですw
あ~~、先が長いww

あと50,000kmってことは、絶対その前に乗り換えのタイミングが来るな……
その時はもうEVを選ぶべきなんでしょうか??
Posted at 2017/10/20 23:25:19 | コメント(3) | C-HR | 日記
2017年10月08日 イイね!

地味にイライラ…

地味にイライラ…画像は懐かしの中とろZ。
思えばこのクルマは洗車がしやすかった…



こんばんは。
午前中に3台洗車をした中とろです。

我が家では面倒を見ないといけないクルマが複数台あるため、主にダンナが整備を担当し、私が洗車を担当しています。
洗車はもちろん自宅で手洗いです。(数年前にケルヒャー導入済みv)

私は比較的洗車が好きなのでこの役割分担に全く不満はないのですが、最近少し洗車をするのが面倒になってきた感があります。
原因はわかっています。
今年我が家で初めて導入された新しいスタイルのあの1台。
そう。中とろのクルマ人生初のSUV『ぱぐタン(C-HR)』です。

C-HRはこのクラスのSUVとしては比較的全高も低く抑えられているクルマですが、それでも全高は1,550mmと私の目線のちょっと下くらい。
そのまま手を伸ばしてもルーフの真ん中まで届きません。
必然的にルーフを洗うためには踏台が必要になります。
さらにルーフ長もあるため、踏台をフロントドア横→リアドア横と移動しないと半分が洗い終わらず、結果として4回踏台に上らないとルーフが洗い終わりません。
当然拭き上げの際も同様に4回。


……。



この作業がっ!!
地味にイライラするんですっ!


正直、「めんどくさいから今日はC-HRは洗わなくていいか」とすら思ってしまいます。
そういう意味では汚れの目立たない色を選んでおいてよかったです。
グッジョブ私v
そんなこんなで実は納車されてから9か月経過して、まだ3回くらいしか洗ってません。
かわいそうなぱぐタン。(´_`。)

しかし。
昨今ではちょっと走っているとあっという間にミニバンやSUVに囲まれたりするので、全高の高い車が世にあふれかえっているのが現状です。
皆さん洗車とかどうされているんだろ??


Posted at 2017/10/08 21:48:39 | コメント(6) | C-HR | クルマ

プロフィール

このブログはノンフィクションであり、実在の人物・団体等には迷惑のかからない程度に配慮しています。 【主な登場人物】  中とろ  : 車とマンガとアニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
生涯燃費向上プロジェクト~2nd seasonの主役メカ 人生初のSUV
日産 NISSAN GT-R 中とろR (日産 NISSAN GT-R)
登録忘れてました。 ヘタれオーナーですが、一応サーキット専用マシン。 ダンナのお古なので ...
トヨタ アクアG's アクア (トヨタ アクアG's)
「リッター12キロの女」の生涯燃費を12.75キロまで向上してくれた相棒その1
ホンダ シビックタイプRユーロ ゆ~ろタン (ホンダ シビックタイプRユーロ)
通勤用MT車という意味不明な理由で我が家に。 限定車なのに散々いじられ夫婦二人にサーキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation