• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月18日

20220115 第5回ロド日和 TC2000

20220115 第5回ロド日和 TC2000 1/15 ロド日和TC2000に参加してきました。

年末に1’08.2が出ていたので、なんとか7秒台に入れたいところ。
変更点は、先週日光で剥離してしまった052を2本新品にしてフロントへ。
右フロントを左リアへ。

結果当日ベストは、2ヒート目の1’08.314と年末の0.1落ち




当日ベスト動画です。

セクターごとに反省してみると、
S1は速い時と遅い時の差が0.3〜0.4秒あり、再現性がありません。
ここが狙ってタイムを出せるようになるとタイムがグッと上がるはず…

S2は、3ヒート目でダンロップから先を頑張ったら2ヒート目までよりタイムが0.3秒上がりましたw
シフトアップポイントも早くなっていたのでタイム上がってるなと思いましたがここまでとは…
ダンロップ進入の速度を上げても、羽のおかげでその先の80Rも安定して踏んでいけることに今更気づきました。

S3は最終コーナー立ち上がりでずっとアンダーだと感じていましたが、ただアクセル全開ポイントが早かっただけでした。
タイム的には羽があるので11.9くらいは欲しいところですが、他のNDの方のタイムを見ても、現状12.0とそこまで悪いタイムではないのかなと思います。

結論S1のタイムのばらつき原因を特定し、再現性を上げ、S2のダンロップとその先を頑張ることで更にタイムが上がりそうです。

当日のたられば定食は1’07.9なのでそこまでは行けそうです。

次走るのがいつになるのかは分かりませんが、次は7秒台入れたいですね〜w

それにしてもロド日和はレベル高すぎで8秒前半でも下の方という悲しい結果…
NDもZ3で6秒台や7秒台の頭おかしい方も出現しており、まだまだだと感じます。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/01/18 23:17:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タイムアタック2023-2024シ ...
ツバメ☆さん

5/26筑波でサートラ
キワムさん

冬のタイムアタック終了
おてさん

2024/01/08 team六連 ...
ヒデ@見習いさん

2023/09/30 スピリッツ走 ...
ヒデ@見習いさん

関東ダートトライアルフェスティバル
NAGE8さん

この記事へのコメント

2022年1月19日 8:27
動画の左上のコース図でヘアピン系のコーナーで黄色の部分が多いからそこを無くす=ブレーキから全開までの移行時間をできるだけ短くできれば大幅に短縮できそうな感じかな?🤔

速度の波形(水色)みてもボトムの部分が幅広で待ちの時間が長いね。
ボトムの部分をV字になるような乗り方(加減速にメリハリつける)の方が筑波(に限らんけど)は合ってると思うよ!👍️

現状だと空力バランスが悪くて待ちが長いのかも?なのでそこも見直すようかもね。
A052ならタイヤのグリップで十分なので、羽外してみると意外にバランス取れて良いかも!?😇

コメントへの返答
2022年1月19日 22:19
アドバイスありがとうございます!

丁度昨日プラすちーるさんの動画見て感じていたことでした。
タイムは自分より2秒速いのに、低速コーナーのボトムは自分よりも低い時もあり、減速からの加速にメリハリがあるなと感じました。
どうしてもボトムを落としたくないという意識があり、結果オーバースピードになり、曲がれず待ちが長くなっているのかなと感じます。

車の挙動的には昨シーズンの羽なしの方が乗りやすかったので、できる時に羽を低くしてみたり外してみたりとテストが必要そうです…

プロフィール

「@ぷらスチール ロド天はイーグルだけでなく、Z3でも参加できるのですね!」
何シテル?   07/13 09:31
NA8C→ND5RC 主にサーキット走行の結果や動画、車の整備記録などを投稿しています。 <NDでのサーキットベストタイム> 日光サーキット ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 15:49:46
サーキット用タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 17:48:29
RaceChronoでサーキット走行の予習・復習を。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 12:22:12

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2016年 7月登録 Sスペシャルパッケージです 2018年8月11日 納車 140 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
雪国に引っ越した為、ジムニー買いました。 JB23 3型、MTです。 冬季のみ稼働の通勤 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターNA8C Sr.2 スペシャルパッケージです。(写真はロドだら9でなつまる ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation