• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月03日

DJデミオというマツダの刺客(試乗編)

DJデミオというマツダの刺客(試乗編) DJデミオ(ガソリンのAT)を試乗してきました。

結果、マツダ車を購入しないと解毒されない猛毒に感染したようです(爆)


まず乗って、質の高さを感じ取れますね~。自分のDYデミオと比べると内装の頑張り方が半端ナイ・・・弄りでバラすのメンドそう・・・(w)
シフトノブを動かすときにこれまでなら"ガコガコ"音がしましたがそんな物はなく、コンパクトカーのように思えません。
正直セカンドカーとして購入しようとしてますが、何か本当に勿体無い気が・・・。(正直、ココまで上質にしなくてもよい感じはしてますが・・・)

アクセルはオデッセイ以来久々に乗るオルガン式。まだ慣らしが済んでいないのか若干引っかかり感がありましたが、時期になくなるでしょう。
走り出すと1.3Lですが十分な加速が・・・って私のデミオも1.3だったんだから当然ですが。それにしてもエンジンが静かです。ピッカピカの新車という点もありますが至るところに遮音材が入っているようで、MTモードでレッドゾーン近くまで回してもDYのような煩さは感じられません。(個人的にはDYの煩さが好きですが)

足回りはDYと同じくトーションビームなのですが、足回りが旨く出来ているのか、しっかりタイヤ(試乗車は65扁平)がお仕事をしてくれているようです。
Dの方に運転代わってもらって助手席に座って居た時に子供が飛び出してきそうになったのでとっさにハンドルを取った時の挙動は、助手席に居る私でもとてもクイックに感じ取れたのでお山での走りに期待大。
(コーナリングについては自分のベンチマークコーナーで測らないと分かりませんが、この感じだとそんなに後ろは暴れないと思われ)

まぁこの挙動は軽いガソリン車の場合なので、重くなるディーゼルの場合はどうなるか・・・。関東マツダでは1日貸し出しキャンペーンやっているので、時期を見計らってベンチマークコーナーでテストをしたい所。

ブレーキは最近の流行であるいきなり利いて奥がないブレーキではなく、私が好きな踏み方でしっかり変るブレーキ。
最近レンタカーで借りた軽は奥が無くABS介入レベルのブレーキにしても止まらなかったけどこいつはしっかりと止まります。(まぁ走行距離が違うので一概に言えませんが)


ミッションについてはMT乗りなのでコメントナシ。ただ、ATならパドルシフトあると楽しいかも・・・。
いやぁ、このDJ型は凄いねぇ。正直、デザインだけ良いというイメージで居たんですが、走りも良いですわ。これでディーゼルのピリ辛が入れば飯ウマになりそう。買ったらDYデミオ時代みたいに走り漬けになりそうな予感・・・。

うちのディーラーには試乗車に写真のシルバーが居て、展示車に赤の白内装車が・・・。内装は黒にしようと思ったのですが、中々車体赤に白内装が合うので内装は白にしようかな。
ただ、車内の積載やもろもろでアクセラやアテンザ(各ガソリン)も比較対象なんですよね・・・正直迷います。宝くじか特別ボーナスでないかなぁ・・・。
まぁ、最低でも来年夏までの我慢我慢・・・。




Dラーからもらった猛毒の刃である価格表とオプションカタログ・・・。まだ買えないのに見ては悩んでしまうー。




マツダ以外だとスズキのハスラーも購入比較対象なんですがねー。軽は痛むのが早いのでどうだろうなぁー。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/03 22:30:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8月20日・札幌行き1日目(道産子 ...
どんみみさん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

箱根だよ!全員集合❢「旧エクシーガ ...
ぶきさんさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

新型プリウス ボディー剛性――走り ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「LED機器って蛍光灯より寿命が短いですなぁ…。(というか熱に弱い?)
特にこの暑さで2Fの天井に近い機器がやられたようで常夜灯の電球そして2FのLEDシーリングも故障…。機器には耐熱35度までの記載…。
外灯のLED球も熱で壊れたようなので寿命処分を兼ねて蛍光灯電球に回帰(w」
何シテル?   08/26 10:18
※みんカラ活動は自由奔放です※ 現在自分のログとして活用しています。 東京砂漠から異国埼玉に引っ越しました。 ※ガレージ建築完了。現在少ない休日を自宅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
※現在休車中。 REの虜にしてくれた頼れる相棒です。 現在Ver2.5 デミオの到達させ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
※DY型デミオ二号車です※ 別名:盆栽号 ”このコンパクトカーは時々スポーツカーになる ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
世界が電動化に進んでいますが、私はその潮流に乗る気は無いので今回は中古車ではなく人生初の ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めての自分名義の車。 本当は5年サイクルで車を乗り換える計画で補強や弄りを開始してきた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation