• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月28日

帰ってくるロータリーエンジン搭載車・・・

帰ってくるロータリーエンジン搭載車・・・ 写真はアメリカのマツダ公式から・・・






最初に断っておきますが、今朝のニュースの一報が入るまで本気ではREの復活を信じては居ませんでした。(爆
飛び道具のHCCIを入れてもマツダの体力的に商品化は中々難しいだろうから、普通のガソリンエンジンを搭載したロードスターのクーペバージョンだと思ってました。REのオーナーだったらわかると思いますが、燃費宜しくないですから・・・。
環境性能がうるさく言われるご時勢、個人的には悪燃費も気にしませんが、お役所系がねぇ・・・。


そして朝の通勤中・・・ニュースに”マツダスポーツコンセプトはロータリーエンジン”との記事が・・・。

マジカ!



出社時間の関係とスマホ回線の関係で出先では動画を見れない・・・。仕事も今日は軽い&手に付かないので・・・午後から半休(w


でアメリカマツダの公式からコピーですが・・・
Mazda RX-VISION major specifications:
Seating capacity: 2 persons

Overall length x width x height: 4,389mm x 1,925mm x 1,160mm
Wheelbase: 2,700mm
Engine: SKYACTIV-R
Powertrain: Front engine, rear-wheel drive
Tires: Front: 245/40R20 / Rear: 285/35R20

Rim width: Front: 9.5J / Rear: 11J

参考(RX-8)
全長4,435mm/全幅1,770mm/全高1,340
ホイールベース2,700mm


今の感想をまとめて書くと・・・
"SKYACTIV-R"って良い響きだなぁ・・・RE自体スポーツ車専用パワーユニットですから存在自体がRぽいですが。
最初から2座でですか!それに低い!1,160って(汗)
ショーモデルとはいえ、タイヤサイズがハンパネー!このサイズで現実に出たらタイヤ代で泣くな(w)でブレーキはブレンボぽい?それにローターがスチール製には見えない・・・。
フロントがRX-8より長い!でもホイールベース同じで2座だとすると・・・。

もしかしてコイツ2ローターオーバーではないか?

3?それとも・・・787等のスポーツ用にしかない4??
昔の情報なら2ローターの筈なんですが、正直タイヤからドアまでの距離が長すぎる気がするんです。REはドラシャに直列配置できる上にエンジンを極限までに内側に入れられるし。(その為8は暑いが・・・)
単純に重心をセンターにする為にさらに内側に食い込んだ可能性もありますが、多数ローターだったら驚き(汗

コンパクトなREエンジンを載せているのにエンジンルームがやけに長いのが気になりますが正直2ローターでこのタイヤ幅はあり過ぎだと思うのでソレに見合うパワーだと300~400位になるのでしょうかね。そうなるとメーカー的な耐久度を考えると2ローターターボだと厳しいし最近のマツダさんはターボは嫌いみたいだし。(ディーゼルは除く)
2ローターだと厳しいけどローター複数化でアペックスシールの負荷分散させて新しい機構を入れたとかも考えられるけど・・・もし4ならどんな音になるんだろう・・・



若干個人的にはナシな場所もありますが、リアテールの配置はFDぽくて好きですね。FDの最終型のリアは個人的に最高に好きな部類になります。


て事で、東京モーターショーは行かなければ後悔しそうなので暇を見て逝きます・・・。
というか逝かなければならない・・・会社休んででも(w)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/28 18:46:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日買い物にフーコットへ😊
くろむらさん

トヨタ86、暑いのに早くもHU装着 ...
Zono Motonaさん

気になる車・・・(^^)1449
よっさん63さん

東京都庭園美術館へ(東京への帰省3 ...
JUN1970さん

洗車しました
アンバーシャダイさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2015年10月28日 21:37
エンジンの展示がまだなんよね。
質問しても教えられないだろうけど。

てか、長い!
コメントへの返答
2015年10月29日 0:16
排気量も非公表ですからねぇ・・・。

本当にこのフロント無駄に長いですね・・・。
やはり夢の4ローター?(w
2015年10月28日 22:05
私は月曜日に行くつもり。

そっかー、REエンジンは展示しないのかぁ。
コメントへの返答
2015年10月29日 0:18
予定とにらめっこしたら、仕事中抜けしないと行けないっぽい・・・。まぁ16時からのお安いチケットで逝きますかね。

まぁREの展示は2年後を待ちましょう・・・。

2015年10月29日 3:22
夢の4ローター・・・このノーズの長さなら入りそうですね!
対GT-R向けの600馬力級スーパーカーみたいな感じだったりして・・・。

そうなると車両価格が・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

でも、市販化の吉報を待ちたいですね!
コメントへの返答
2015年10月30日 8:51
入ってたらすごいですよね(汗
FD3Sはタービンが高くてどうのこうの・・・という開発側の記事を見た事があるので比較的簡単にローターが増やせるREならノンターボで何とか買えるレベルかなと・・・

まぁ・・・最近主流の5~6百万のミニバンとか結構いる現在、丁度良い価格って分からないですよね・・・。

プロフィール

「夏の為か、夜中の交差点で定常円&交差点ドリフトやってる軽トラが居るんだよなぁ…。
最終的に侵入初速が結構早くミスで我家に凸るのも困るので"警察よぶか?♪"って優しく凸る。
無保険車対応で疲弊してるんで余計な事増やされたくないんだよ…。
ホントお山でやれって…。」
何シテル?   08/19 22:05
※みんカラ活動は自由奔放です※ 現在自分のログとして活用しています。 東京砂漠から異国埼玉に引っ越しました。 ※ガレージ建築完了。現在少ない休日を自宅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
※現在休車中。 REの虜にしてくれた頼れる相棒です。 現在Ver2.5 デミオの到達させ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
※DY型デミオ二号車です※ 別名:盆栽号 ”このコンパクトカーは時々スポーツカーになる ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
世界が電動化に進んでいますが、私はその潮流に乗る気は無いので今回は中古車ではなく人生初の ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めての自分名義の車。 本当は5年サイクルで車を乗り換える計画で補強や弄りを開始してきた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation