前のブログから一ヶ月しか過ぎてないのに、何か冬の気配が・・・。今年は秋は短いのかも知れませんが、寒暖差が大きければ紅葉も綺麗なので、山脈の峠に走り納めに行こうと思っていても何か明日は関東の山沿いでは雪が積もるとか・・・。今年は台風やら雪でそれも難しいかも。
でも明日から普通に仕事で行けませんが・・・。
で、タイトルどおりライセンス取りに行くことにしました。
公道用の(w)
まぁ今の免許取得時は「普通免許」だったんですが、法改正で「中型8トン限定」となっていますが、昔から大きい車運転してみたくて大型は取ろうかな・・・と思っていたのです。(※免許使う仕事には就いていません)
で、大型を取りに行こうと思って調べていた所、どうせ取るなら一番”上位(難しい)”のってことで・・・
大型二種免許を取得しに行くことに。
まぁ、何で大型二種かは色々あるのですが・・・しいて言うなら、二種以外ほぼフル持ちが親戚の中に居るので大型二種取ればビンゴかなと(w)
但し東京では取得せず、実家の仙台で教習受けてきます。
流石に仕事ある身では合宿は無理ですし、首都圏の道は狭いし交通量多いので避けたいなぁ・・・と思ってたところ仙台の通学料金が思いの他安く、元々今年は色々あって仙台には何回か帰る予定だったので丁度良いと言う事で・・・。
まぁそういう事で、取得するまでのネタでしばらく記事化のネタになりますなぁー。
で近々デミオは車検で、油脂類の交換等々はしますがそれ以外は何も無いかなぁ・・・。2月には8の車検も控えてますしね・・・。
一応モーターショーには行きますが、あんまりネタにする物は無さそうなので・・・次は教習所入学偏ですかねー。(エンジンは興味あるけどアレは動かして初めて分かる物ですしね)
Posted at 2017/10/30 00:02:39 | |
トラックバック(0) | 日記