• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅@マツダのブログ一覧

2007年10月28日 イイね!

昨日は台風だったので・・・。

昨日は台風だったので・・・。昨日は台風だったため予定が中止になり、自室の清掃をば・・・。

で、ノートPCの清掃解体分解。もう8年位前?のPCなのでファンに詰まったホコリが凄いのなんの。
Posted at 2007/10/28 07:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月25日 イイね!

うちのデミオは・・・

うちのデミオは・・・先日、友人と車の話をしたのですが、うちのデミオを擬人化して考えるとツンデレキャラとのご意見が・・・(本当はキャラクタ名で言われたのですが伏せます)

考えると確かに言われる通りなんですよね・・・
アテンザ乗り換えを考えた時調子が悪くなったし、何かあると調子悪くなる感じがするし(親ばかです)


さてそろそろ改造計画第二弾をスタートさせますか~
Posted at 2007/10/25 20:27:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月25日 イイね!

お客様の中に…

お客様の中にDY"AT"用のスピードメーターが余っている方はおりませんか?(W
一時的に貸してください(WW

具体的な事は濁しますが、実は以前から計画していた物なのですが、AT用とMT用のスピードメーターの違いはどれだけあるのかが壁でして…
今回ある程度決心が出来たのですが、どうしても上記点だけが引っかかるのです。


何を目標にしてるかはバレバレですね…


人柱になってみます(謎)
メーター移植(w)
Posted at 2007/10/25 11:10:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2007年10月23日 イイね!

DYデミオについて勉強。

DYデミオについて勉強。やっと自由な時間が出来たので、 caliusさんからお借りしている資料でDYデミオについてとアフターパーツの効果について学習中です。
DYのパワーグラフはカタログには載っていないので、MT乗りには重要な情報であります。それに私の知らない情報も取得できましたし・・・。

アフターパーツに関しては購入前提で計算をしつつ見ています。
次ぎ買う物についてはもう決定したんですが、お値段が・・・。
Posted at 2007/10/23 21:43:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | デミオ君改良! | 日記
2007年10月21日 イイね!

改良作戦失敗・・・。

改良作戦失敗・・・。今度の首都高オフに向けて写真の部品を取り付けようとしてましたが、MT車のうちのデミオには取り付けは無理でした・・・。

私は飲み物をカップフォルダーに入れておく事が多いのですが、長時間置いておくと適温を外れて行くので、秋葉原で見つけたUSB温冷装置で温冷機能能付きにしようと考えて、車電源対応(USB5V&後付ファン12V)したのですが・・・MTのワイヤーに干渉してしまい取り付け不可でした。
ATだとワイヤーが無いので取り付けできたと思うのですが・・・。
この部品何処に使おう(w)
Posted at 2007/10/21 21:40:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | デミオ君改良! | 日記

プロフィール

「通勤路の途中のマツダが統合閉店…。最近関東マツダの店舗かなり減ってますね。だからか段々営業も整備も顔が見えなくなって態々お金落とす必要もないかなと思う今日この頃。まぁ働き方改革と時代の流れなのでしょうが…。(色々話せた過去が懐かしい…)
結局最後は自力でやるしかないかねぇ…。」
何シテル?   10/10 19:15
※みんカラ活動は自由奔放です※ 現在自分のログとして活用しています。 東京砂漠から異国埼玉に引っ越しました。 ※ガレージ建築完了。現在少ない休日を自宅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  123 4 56
78910 1112 13
1415 161718 1920
2122 2324 252627
28293031   

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
※現在休車中。 REの虜にしてくれた頼れる相棒です。 現在Ver2.5 デミオの到達させ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
※DY型デミオ二号車です※ 別名:盆栽号 ”このコンパクトカーは時々スポーツカーになる ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
世界が電動化に進んでいますが、私はその潮流に乗る気は無いので今回は中古車ではなく人生初の ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めての自分名義の車。 本当は5年サイクルで車を乗り換える計画で補強や弄りを開始してきた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation