
遅くなりましたが、RX-8の納車編です。
購入したRX-8は・・・
タイプS(6MT)で色はウイニングブルー。
到着後、荷物の載せ変えや色々な説明を受けた後納車完了となりました。
(デミオは適当な仕事しかしない中古車販売店で購入した為、説明等はありませんでしたねぇ。だから次の車はDラーで高くても買おうと思ったのですが・・・)
一応、燃料は多少入っていたので、自宅まで持つと思って給油せず首都高に乗ったのですが、料金所を出たとたんエンプティサイン点灯、しかも自宅方向の高速は事故渋滞・・・orz
仕方が無く遠回りルートで帰宅しましたが目盛りが見る見る下がってゆくのは心臓に悪いもので、ほぼ80Km定速で帰宅。デミオならエンプティサイン点灯しても80Km位は軽く走るの実績があるので良いのですが、RX-8は実績が無いので本当に怖かったです。(帰った後営業さんに文句言っておきました・・・)
納車日当日は洗車及びWAX掛けで一日が終了・・・。
一旦仮眠をしてAM3時起床。給油後、首都高で軽く走ってきましたよ~。
デミオと比べると硬い乗り心地ですが私は別に気にしないレベルで、デミオではメンバーブレースを付けて踏ん張って曲がっていたコーナーをいとも容易くクリアする足には快感を感じました。またデミオだと煽られる事も結構あったのですが、RX-8だと少なくなります。
後、RX-8は静かだしエンジン振動は少ないし、殆どロングドライブでしか車を使わない私にピッタリの車で、秘湯には行けなくなりましたが、その弱点をカバー出来る位の良い車ですね~。
ただ、デミオから乗り換えたばかりなので気になるのですが・・・信号停止時とか減速する時にハンドルが意図しない方に向いて行くんですよね・・・。道の粗い場所で発生するのでタイヤのインチが変わった為だろうと思うのですがどうなんでしょう?(デミオは14、RX-8は18)
後友人の指摘ですが、ハンドルが重いとの事。私は初期DYの油圧パワステ車に乗っていたので重いハンドルには慣れているで分かりませんが重いらしいです。
まだ、私がFRの運転とRX-8になれていない為、しばらくは調整運転で首都高を走る予定です。
ちなみに、デミオと比べると2.7倍位(w)馬力が違うので、まだ怖くてベタ踏みしてません。
Posted at 2007/12/25 20:47:04 | |
トラックバック(0) |
車関係 | 日記