
もう1週間前になりますが、定例オフってきました。
このブログの一つ前のブログに書いてあったSPG-DYは今回のオフに参加されていた方でした。う~ん世間は狭いですなぁ・・・ってあの時間に周回で走るDYデミオって大半はオフで会っている気がしますが(w)
今回も普段と同じでだべったり情報交換をして解散となりました。
いんでぃーさんの"タッチ"がバージョンアップして油圧と油温を表示できるようになっていてウラヤマシイ!。(後付センサーなので値も大体合ってるとの事)
それにしても、デミオ乗りの中で"タッチ"旋風がおきてますなぁ・・・。私が知っているだけで、10台近く付けてますよね。
私も実物見て欲しくなって買ったのですが、前にオレンジメガネさんへお見せした所、直ぐにご購入になったらしいです(w)実に伝染性が高い商品ですね・・・>トラスト、タッチ
で、話をオフに戻して・・・
最後に残ったCaliusさんと爆走君と私で試走会となりまして、1本目はRX-8雅にCaliusさんを助手席に乗せ、後続がDE爆走君で走行。
2本目は私の運転でCalius車・・・
3本目は爆走君と私の車を交換でしたが、自分の車を見ながら走るのは何か変な感じ。
Calius車はデットニングが行き届いているので、エンジンの音しかしないんですよね~。久々のDYなのでちょっと思い出しながらのドライブ。
流石に人様の車なのでDY時代のように4輪全て滑らせるような走りは出来ませんので慎重にキッチリ6500回転回させていただきました。(まぁ数回6速入れそうになったのは仕方が無いと言うことで・・・)
爆走DE車は・・・何台もデミオを乗ってきた爆走君が熟成させているだけあってアレはコンパクトカーと思って乗ってはいけませんね(w)
アレは
スポーツカーですな。
車体が軽い&チューニングで踏むとグイグイ加速するんですよね。つぅかRX-8に若干離されるけど付いて行けるこの車の性能は何なんだ?(w)
流石に高速域では伸びなくなりますが、上々の走りです。
しかもR1R履いてるんで食い付きがかなり良い!。まぁRX-8もRE01R履いてますが、R1Rは別格扱いですね。(その分寿命短いけど・・・)
今回はCaliusDYの後の爆走DEだったので、爆走君がよく言っていたDYとDEのシャーシの違い私も何か分かりました。確かに言うとおり、DEはリアが弱い感じがしますね。
コーナー中に何かねじれる感じが少しするんですよ>DE。まぁCaliusDYも爆走DEも補強入っているので一概に言えないですが・・・
Posted at 2009/04/25 01:31:25 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記