• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅@マツダのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

暫く運転はお預け・・・

前のブログで走り回ると言ったのですが・・・利き腕をひねってしまい直るまで運転はお預けになりました。

ネクタイを締めるのにも一苦労の状態なので、ハンドルが重めのRX-8なんて絶対運転できませんので・・・。
GWの早いうちに直ってくれるとありがたいのですが・・・。
Posted at 2009/04/30 23:30:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月28日 イイね!

またプチオフってきました

またプチオフってきましたこの一個前のブログの下に”首都高に行く”と書いたら・・・爆走君が釣れたのでプチオフってきました(w)

実は爆走君の運転する車に乗ったことが無く、今回初めて乗せてもらったのですが・・・いやぁ、爆走君は凄いわ(w)
正直言って最近乗り物系で怖い思いした事ないのですが、特に道を知っているだけに、そのスピードで突っ込むんすか!という別の意識もあり、久々に恐怖感を感じてしまいました。もうGが凄いんですよ・・・。(この速度で事故したら高架下に落ちるなぁ・・・という意思もありました)

まぁ細かい事はこれ以上書きませんが・・・爆走君の走りを感じたらちょっと攻めたくなりますね。RX-8に乗り換えてからRX-8に乗らされていたのですが・・・ちょっとRX-8を飼いならして来ようと思います。
これから暫く走り回るかな。
Posted at 2009/04/28 20:45:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年04月26日 イイね!

久々にのんびりとした休日・・・

やっと大方の掃除が完了し、後は雑誌類のPCへの取り込みと机の整理だけなので今日は洗車もせず自室でマッタリしておりました~。

巷はこの不況下の為、16連休とかあるそうですが・・・私はカレンダー通りの出勤となりました。仕事ある分だけマシと思わないといけませんかね。
で、マッタリしながらネットを見回ってたら"秋葉みこし"に気になる物が写っていました。

それはDYデミオに搭載してその後、倉庫の肥やしと化している"電光掲示板"の同じ物が乗っかってました(w)
いやぁ・・・見ると私も動かしたくなるもんで・・・GW中にツールの一つでも作ろうかと思ったりしたもんで。



さて、風呂入ったら軽く一本行きますかねぇ・・・首都高。
Posted at 2009/04/26 22:36:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年04月25日 イイね!

首都高オフ(09年4月)

首都高オフ(09年4月)もう1週間前になりますが、定例オフってきました。

このブログの一つ前のブログに書いてあったSPG-DYは今回のオフに参加されていた方でした。う~ん世間は狭いですなぁ・・・ってあの時間に周回で走るDYデミオって大半はオフで会っている気がしますが(w)


今回も普段と同じでだべったり情報交換をして解散となりました。

いんでぃーさんの"タッチ"がバージョンアップして油圧と油温を表示できるようになっていてウラヤマシイ!。(後付センサーなので値も大体合ってるとの事)

それにしても、デミオ乗りの中で"タッチ"旋風がおきてますなぁ・・・。私が知っているだけで、10台近く付けてますよね。
私も実物見て欲しくなって買ったのですが、前にオレンジメガネさんへお見せした所、直ぐにご購入になったらしいです(w)実に伝染性が高い商品ですね・・・>トラスト、タッチ



で、話をオフに戻して・・・
最後に残ったCaliusさんと爆走君と私で試走会となりまして、1本目はRX-8雅にCaliusさんを助手席に乗せ、後続がDE爆走君で走行。
2本目は私の運転でCalius車・・・
3本目は爆走君と私の車を交換でしたが、自分の車を見ながら走るのは何か変な感じ。

Calius車はデットニングが行き届いているので、エンジンの音しかしないんですよね~。久々のDYなのでちょっと思い出しながらのドライブ。
流石に人様の車なのでDY時代のように4輪全て滑らせるような走りは出来ませんので慎重にキッチリ6500回転回させていただきました。(まぁ数回6速入れそうになったのは仕方が無いと言うことで・・・)


爆走DE車は・・・何台もデミオを乗ってきた爆走君が熟成させているだけあってアレはコンパクトカーと思って乗ってはいけませんね(w)
アレはスポーツカーですな。
車体が軽い&チューニングで踏むとグイグイ加速するんですよね。つぅかRX-8に若干離されるけど付いて行けるこの車の性能は何なんだ?(w)
流石に高速域では伸びなくなりますが、上々の走りです。
しかもR1R履いてるんで食い付きがかなり良い!。まぁRX-8もRE01R履いてますが、R1Rは別格扱いですね。(その分寿命短いけど・・・)
今回はCaliusDYの後の爆走DEだったので、爆走君がよく言っていたDYとDEのシャーシの違い私も何か分かりました。確かに言うとおり、DEはリアが弱い感じがしますね。
コーナー中に何かねじれる感じが少しするんですよ>DE。まぁCaliusDYも爆走DEも補強入っているので一概に言えないですが・・・
Posted at 2009/04/25 01:31:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年04月12日 イイね!

SABにウォッシャー液買いに行ってびっくり

最近、全然ネット徘徊できてないので知らなかったのですが・・・昨日と今日、SAB戸田にRE雨宮さんが来てました。

全然知らないで店に着いたもんだから入り口のデモカーが以前雑誌で見た雨宮のだったのでちょいビックリ!。(ウォッシャー液だけ買いに出たのでカメラも携帯も持っておらず写真はありません・・・orz)
普段はガラガラの2F駐車場に入れるんですが本日満車・・・仕方なく第二駐車場に止めましたが、普段8は自分のRX-8ポツーン状態なのにあんなにRX-8居るのを見たのは初めて。(と言っても時間がPM5時台なので5台位ですが)


デモカーの展示と即売会だと思いますが自分はスルー(w)自分の性格上、見ると欲しくなるのであえて見ない選択です・・・。
”欲しがりません!冬までは!”
先月ナビ買ったので先立つ物が・・・ありません(w)


今日は、スギ花粉の影響も少なくなったので窓を開けて走って来たので爽快だったのですが、後ろに白バイのガッチリマークで全然良いこと無し・・・orz。

アレとアレがほしぃんだけど・・・見たり話聞いたら流されて買っちゃう可能性が高いのであります。
(私の改良方針は不満点の改良なので先立つ物が出来れば即改良したい・・・)
Posted at 2009/04/12 18:38:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「通勤路の途中のマツダが統合閉店…。最近関東マツダの店舗かなり減ってますね。だからか段々営業も整備も顔が見えなくなって態々お金落とす必要もないかなと思う今日この頃。まぁ働き方改革と時代の流れなのでしょうが…。(色々話せた過去が懐かしい…)
結局最後は自力でやるしかないかねぇ…。」
何シテル?   10/10 19:15
※みんカラ活動は自由奔放です※ 現在自分のログとして活用しています。 東京砂漠から異国埼玉に引っ越しました。 ※ガレージ建築完了。現在少ない休日を自宅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
56 78910 11
12131415161718
192021222324 25
2627 2829 30  

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
※現在休車中。 REの虜にしてくれた頼れる相棒です。 現在Ver2.5 デミオの到達させ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
※DY型デミオ二号車です※ 別名:盆栽号 ”このコンパクトカーは時々スポーツカーになる ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
世界が電動化に進んでいますが、私はその潮流に乗る気は無いので今回は中古車ではなく人生初の ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めての自分名義の車。 本当は5年サイクルで車を乗り換える計画で補強や弄りを開始してきた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation