
時間が無くて全然旅の写真も纏められず、みんカラチェックも週1回位しかできてない雅さんです。(私用で忙しい・・・)
で、今回のそうだ会津行こう!旅行の帰路はエコ走行ならぬ”パワーセーブ走行”でゆっくり帰京しました。
で燃費は・・・
11.48Kmを記録。
今回はデミオの時と同じく大手運送会社のトラックの後方(100m位の車間で)に張り付いて時速約80Kmを維持して走行してきました。
そこまで本気でする気は無かったので時たまバビューン(w)と行ったりしてもこの記録なので中々良い感じです。
RE01R履いて首都高走行用の気圧(2.1~2.0)でタイヤだけで相当抵抗になっている筈なので、この記録は私の中ではよく頑張った!という感じです。
(空気抵抗になるようなウイングとかエアロを付けてないのもあるかもしれませんが)
RX-8にはタッチをを搭載しているのでちょっとモニタリングしてみました。ちなみにアクセル開度は%で表示するようにセットしてあります。
6速で80Km維持走行で大体2000回転~3000回転位かと思うのですが、その際のアクセル開度は大体3~7%。100Km維持走行の場合は10~20%位になります。
今回走行して思ったのが、デミオと違って余裕で走行できることでしょうか?。
その気になればあっという間にリミッターなのでトラックとトラックに挟まれる前に余裕で脱出できますし、この回転数だとエンジンが静かで良い感じです。REですからレシプロに比べれば遥かに静かなんですが・・・。
まぁ機会があれば本気で燃費を気にして走ってみますかね~。(ストレス溜まるんですがね・・・)
ちなみに普段の燃費@都内は
7.5Km位です。
Posted at 2009/04/07 23:56:14 | |
トラックバック(1) | 日記