• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅@マツダのブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

ガーデニングという名の土木工事・・・。

9連休中の雅さんです。(遅い夏休みです)

実は帰郷しておりまして、本来は都会の雑踏をわすれ温泉の梯子でもしようかと思っていたのですが・・・実家のジャングルと化した庭の復旧作業に借り出されて休み全てを庭の掘り返し作業に費やしております(汗)
普段デスクワークなので、体からは悲鳴が・・・。


PS:自宅に新車のライフが配備されてました。軽も結構変わったもんだねぇ。
Posted at 2009/09/26 07:33:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月12日 イイね!

いつのまにかSDオーディオが生産終了・・・

いつのまにかSDオーディオが生産終了・・・そろそろ新しい機種に乗り換えようと思ってパナソニックのHPを調べても新機種のページがなくウイキで初めて知りました。
メモリオーディオなので壊れ難いのですがねぇ・・・壊さないようにしないとなぁ。



私は第二世代と第三世代をもってます。
㊧SV-SD750V(第二世代)
通勤や仕事で使用してるメイン機種。
録音機能にFMも付いてるので一番使える良いやつ。

㊨SV-SD510(第三世代)
車載専用のオーディオ。
SDさえ変えればメインと変わらないので再生専用で使用。
音はメインの方が良いんですが車載だと騒音が多いので気にならず。



壊れたらソニーかアップルしか選択肢ないんだよなぁ・・・どっちも好きじゃないんだけど。
Posted at 2009/09/12 09:14:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月09日 イイね!

記憶はあてにならないなぁ・・・

最近車に乗ってない雅さんです。
(先日のガチ首都高で足を痛めてからチョット充電期間に突入・・・<そこまで粘ったとか言うのは無しの方向で)
純正パーツの限界を知ってしまったし・・・非常時のFR車挙動修正とか広い所でやる基礎的なスキルを磨きたい今日この頃。


足の内出血には簡単な対策も考えたので一応今週末にはやってしまうつもりですが・・・本当にこれで内出血が起きないかはもう一度やってみないとわからない。



で、題名の件ですが、オイルの話です。
前にオフで”RX-8のオイルはあんまり見ない数値だった”と言っていたのですが、今日デミオ時代からの部品納品書を検証してみたら下記のようになってました。

デミオ  スーパーSL⇒ゴールデンSL 5W-30
RX-8  ゴールデンSL⇒SM 5W-30

まったく同じやん!あてにならない記憶だなぁ・・・orz
私の志向が自分の分からない分野はプロのお話を聞いた上で自己判断で決める。というスタンスなので細かく指定等はしてないんですよね(言い訳)。



本当はRX-8専用純正オイル(シンセレネシス/0W-30)入れてみたいんですが、価格がねぇ・・・。
Posted at 2009/09/09 21:55:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「引越後初めての免許更新だったで色々調べたら県が違うと更新場所や手続きが結構違いが出ますね。
そして検索履歴からバス会社の広告多くなってもーた。
大2持ってるけど給与がリスクの割に安くて今の年齢では選択できないよなぁ…。年取ったら工場輸送バスなら引退後の職で良いかもだけど。。。」
何シテル?   09/27 01:28
※みんカラ活動は自由奔放です※ 現在自分のログとして活用しています。 東京砂漠から異国埼玉に引っ越しました。 ※ガレージ建築完了。現在少ない休日を自宅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
678 91011 12
13141516171819
202122232425 26
27282930   

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
※現在休車中。 REの虜にしてくれた頼れる相棒です。 現在Ver2.5 デミオの到達させ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
※DY型デミオ二号車です※ 別名:盆栽号 ”このコンパクトカーは時々スポーツカーになる ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
世界が電動化に進んでいますが、私はその潮流に乗る気は無いので今回は中古車ではなく人生初の ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めての自分名義の車。 本当は5年サイクルで車を乗り換える計画で補強や弄りを開始してきた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation