• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅@マツダのブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

新型インプレッサの試乗 (11月2W~3W)

新型インプレッサの試乗 (11月2W~3W) まぁ、参号計画なんて言ってますがまだ考えてるだけで実現させるかは別問題ですが、次ぎ買うなら新車・・・と思っているのでマツダの対抗馬になりうる国内メーカーはスバルくらいしかないのでうちのパレットに載る車として新型のインプレッサを試乗してきました。外車はあんまり好きではないので選考に入れてません。(広島産外車は除く)
※BRZはRX-8と被るので選考外

まぁ、今のスバルはBRZとフォレスターとWRXSTIしかMTありません・・・。正直私のスバルイメージだとMT車多目だったのですが、時代も変わったということで。
無い物は仕方が無いので、私が嫌いなCVT(スバルはリアトロニックと言ってますが面倒なのでCVTで以下記載)は他社のCVTとどれだけ違うのかを確認です。


今回の試乗車は2.0i-L EyeSight。多分買うならこれかなぁ・・・。
まず販売店をでた瞬間にちょっとの段差で足とフレームが良い事が感じられます・・・(まぁセッティングで出せる物らしいですが、第一印象って大きいですよね)ルートはおおよそ決まってるようですが、前にスバルがどんな車か知りたいと営業さんに伝えているので、ルート変えて良いとのことで普段デミオのセッティング比較に使ってるルートで検証させてもらいました。
セッティングがかなり良くて営業さんがアクセラDよりこっちの方が良いと言ってたのも納得・・・ロールも気になるレベルではなく、私のベースであるRX-8みたいなのり味。まぁ山攻めではないのであくまで街乗りレベルですが・・・。チト火が入っちゃったので2周目は軽くタイヤ慣らせちゃいましたがコーナーは楽しめる車でした。(小奴はやれるぞ・・・・)
で、問題のCVTは個人的には一番良い部類ですね。
コーナー脱出後の加速でも滑りや出力待ちを感じさせずに直ぐにガッ!といけましたね。ステップタイプのATといい勝負してるかと。

それより知らなかったのですが今盛んに宣伝している日産の半自動運転は結構前からスバルは乗っているそうで・・・。全部の機能は試せませんでしたが、ロングドライブ用には自動追随は良い機能ですね~。ただ・・・初めてなので勝手に行くあの感じには慣れないなぁ・・・。あとナビとの連動で表示される制限速度や一時停止の情報が意外と便利でしたね。
でスバルの売りであるAWDや水平対抗エンジンはそこまで詳しくないのでばっさり割愛。


インプレッサいい車でした・・・。



で、それいゆオフでもらったシール類を貼り付けてたら・・・デミオの文字フォーマットが変わっている事を思い出す・・・。


”しょぼーん(´・ω・`)”が中々よいアクセントであります。


で日曜は今年最後の定例で年末のご挨拶をして帰りはNewタイヤの性能評価走行。
それにしても色々付けてるのに全然パーツUPしてないなぁ(w


さて、この記事を書いてる4Wはトランクの錆びを片付けますかねー。



①RX-8
リコール未入庫。


②デミオ
年内は暇があんまりないのでチマチマと改善を積み重ねます。


③予定

・RX-8
 1.12ヶ月点検時のリフレッシュ内容策定

・デミオ
 1.ヘッドライトのクリーニング
 2.トランクの錆び対策
 3.エアクリメンテ
 4.重量のバランス関係
 5.BTプロジェクト
 6.アーシング
 7.足回り異音対策


・参号計画?
 実家の駐車場は止めて近所の駐車場にしよう。
Posted at 2016/11/26 11:27:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月06日 イイね!

かーぼんぼんねっつとソレイユオフ(11月1W)

かーぼんぼんねっつとソレイユオフ(11月1W)実は先週、タイヤ以外に取り付けた物がありまして・・・実はカーボンボンネットを取り付けました~。
タイヤ取り付けに関して色々調べてたときに関東圏の中古ショップにある事が見つかりまして今月の予備費を投入して購入~。もう今月スッカラカンです・・・。

取り付けに関しては一人で簡単に出来るのでパパット付けましたが、良い感じで熱が逃げそうで何より。(軽さはあまり重視してませんー)
写真のステッカー類も前オーナーの物ですが、デミオフ系出るので丁度良いのでそのまま残存ですが・・・何か見覚えあるのでもしかしたら身近な人の放出品かもしれません・・・。




でちと所用とリフレッシュを兼ねて実家に帰ったのですが、急な冬の訪れで当初RX-8で行く予定が駄目になったので新幹線で帰郷。
時間だけならはやぶさなんですが、寝不足状態だと寝過ごす可能性がある為、わざと仙台止まりのやまびこをもっぱら使っています。
まぁ仙台まで各停に乗る人や途中駅から指定で仙台まで乗る人は少ないので、仙台が近付くと指定はガラガラです。




まぁそんなリフレッシュを終え最終のはやぶさ/こまちで帰京して、翌日ソレイユの丘オフへ・・・。
前日の最終のせいか寝坊とかデミオの入れ替え忘れ等も有りましたので到着が遅れましたが、オフも参加~。
(オフレコ話や身内話等であまり書ける内容が無いので割愛・・・)

帰りに首都高で新タイヤの性能簡易評価をしましたが結構食うので使えるタイヤですね。ただ・・・空気圧高めでもサイドが柔らかいのを感じるのでその部分は若干減点かと。
その帰りの首都高であのC1を走ってる装甲車がいましてちょっとびっくり。 結構流れてたのであの重量級の車でロールは見てるこっちも恐いです・・・。多分大丈夫でしょうが。


①RX-8
リコール未入庫。

②デミオ
一応コレで大物は一旦完了。あとはチマチマと改善を積み重ねます。

③予定

・RX-8
 1.12ヶ月点検時のリフレッシュ内容策定

・デミオ
 1.ヘッドライトのクリーニング
 2.マフラーの異音対策
 3.エアクリメンテ
 4.重量のバランス関係
 5.BTプロジェクト
 6.アーシング
 7.足回り異音対策

・参号計画?
 実家に駐車場を確保できそうだけど・・・。正直本気にしてはいけない気がする・・・。
Posted at 2016/11/06 23:30:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガレージの断熱工事…壁紙施工で完成でしたが、面倒になったので(w)水がかかる可能性がある壁だけ壁紙(防水性有)を貼って天井は石膏ボードのままで完工とする事に…。
白色で明るくする予定でしたが石膏ボードの薄黄色でも事足りてしまい…。まぁ整備用の場所だし見栄え要らないねぇ。」
何シテル?   08/03 17:51
※みんカラ活動は自由奔放です※ 現在自分のログとして活用しています。 東京砂漠から異国埼玉に引っ越しました。 ※ガレージ建築完了。現在少ない休日を自宅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
※現在休車中。 REの虜にしてくれた頼れる相棒です。 現在Ver2.5 デミオの到達させ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
※DY型デミオ二号車です※ 別名:盆栽号 ”このコンパクトカーは時々スポーツカーになる ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
世界が電動化に進んでいますが、私はその潮流に乗る気は無いので今回は中古車ではなく人生初の ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めての自分名義の車。 本当は5年サイクルで車を乗り換える計画で補強や弄りを開始してきた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation