• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫人のブログ一覧

2025年09月07日 イイね!

オーバーブーストっぽい

先日乗り換えたS321Vですが
最近やってメンテナンスはこんな感じ
エンジンオイルを交換
プラグ交換しようかと思ったら付いていたのがイリジウムRXで素人目にはまでまで使える状態だったのでそのまま継続
エアコンクリーナーはそれなりに汚かったので要交換でポチっと
最後にエアフィルターが詰まりまくりで燃費に影響が大きそうな状態だったので純正相当の互換品に交換

で、ですね…走り始めた直後は問題なかったのですが、バイパス道路のランプを加速して上がって行こうとしたらガックン!!ガックン!!と経験したことのない振動
ノッキングとは違う感じで点火カットとか燃料カットってこんな感じなんだろうかと

なんとなく、オーバーブーストしてブーストリミッター作動して点火カットとか燃料カットの制御が入ったのかなぁ、と

回転とトルクの乗り具合から加給のイメージをしながらアクセル開けていけば症状出さずに走れるけど意識のリソースがソッチに食われてしまうので疲れてしまう
ブーストコントローラなんか入れてないしなぁ
ググって可能性がありそうなのが
①アクチュエータにつながっているホースが劣化して圧漏れを起こしている
②アクチュエータかアクチュエーターロッドが固着してブローオフが開かない
のどっちかの可能性が高そう
とりあえず②のアクチュエーターの動きが確認して、最悪は交換かなぁ…
Posted at 2025/09/07 23:51:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記
2019年09月21日 イイね!

ハイゼット車検

ハイゼットの走行距離が13万Kmを超えた(といっても自分が乗ったのは3000Kmくらい)ので消耗品の交換をしました
エアクリーナーエレメント交換
プラグ交換
エンジンオイル&オイルフィルタエレメント交換

ホントはもうちょっと早いタイミングでやりたかったものですが、仕事の方でメンタルをゴリゴリ磨り減らして心が荒んでいたのと、天気が悪かったり気温が余裕の30℃超えで屋外作業をする気にならなくて放置状態でした

フィーリングに影響するものばかりなのを一気に交換したので振動や吹け上がりの印象がだいぶ良くなりました
とはいえ、所詮は貨物用ケッパコなので「ある程度」というところではありますがね

で、車検のために車屋さんにハイゼットを預けてきました
今日交換したものは全部車検前整備でやってもらえるものなんですよね(笑)
とはいえ、全部買い置きしてあったものなので、車屋さんでやってもらうと次の交換までまた部屋の隅に埃を被った状態になってしまうのはどうかと
あとは、ちょっとでも車検費用を安くしたいってところがあります
車検は予定通りですが勢いでポチってしまったベッドキットの支払いと、まったく予定外だったカート用エンジンのオーバーホール代がまとまってきてしまったので、支払いをどうしようかと(汗)
当初は車検に合わせてデフとミッションのオイル交換をメニューに入れていたのですが、これもキャンセルしました…
面倒だけどDIYでやりましょうかね(´・ω・`)
Posted at 2019/09/21 23:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記
2015年09月27日 イイね!

車検完了

車検完了車検が無事に終わりました。
昨日の昼前にディーラーに預けて、今日の夕方に引き取ってきました。
事前の見積もりから追加の修理項目は無し。
リアブレーキのフルード漏れは無かったためにシリンダカップの交換は不要となり、フルードの交換もなくなったので、見積もりより安くなりました。
総額は84020円です。

とりあえず次の車検までは乗るつもりですが、エンジンマウントの劣化があると言われているのでどこかのタイミングで交換しないとな。

代車は300Km走ってないほぼ新車のムーヴコンテでしたが、なぜかオーディオが取り外された状態…

Posted at 2015/09/27 22:50:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記
2015年03月17日 イイね!

アライメント調整

アライメント調整先週末にドライブショップ井原さんでアライメント測定と調整をしてもらってきました。
ちょっと街乗り程度では気にならなかったけど、高速道路を走っているとステアリングセンターがズレているのと、チョコチョコと修正しなければならないのが気になったので。

純正の足回りなので、調整可能なのはフロントトーのみ。
それなのに四輪アライメントテスターにかける必要があるのか? という疑問もありますが、トーゲージだけで調整するとトータルトーだけ合わせてステアリングラックとのズレが修正されなかったりするので、ちゃんとしたテスターで見てもらうのが安心です。


測定と調整の結果はこちら。
読みづらくてすみません。
レポートのプリンターがドットインパクトプリンターを使っていて、しかもインクが薄いのでスキャンしづらくて…

測定の結果、フロント左右のトーアウトとリア左のトーインということ。
フロントは基準±公差に調整してもらいました。
調整前 (L)-2.2mm (R)-2.3mm (トータル)-4.5mm
調整後 (L)+0.1mm (R)+0.1mm (トータル)+0.2mm

リアは固定式で調整機構がなく、どうにもならないので無視。
というか、調整できないはずのリアに個体差と呼べないくらいの大きなズレ(+4.9mm)があるのが謎。
もしかしたら大きな衝撃を受けているのかも、ということでした。
ズレたままなので、リア左のタイヤが偏磨耗するかもしれないから注意しておいた方がよさそうだ。

調整後はステアリングセンターが正面を向いたことと、修正をしなくても直進してくれるようになりました。
費用は測定+調整で14000円だったかな?
コストパフォーマンス的にどうなのかわかりませんが、疲労の軽減にもなるし車自体の状態を知ることができて良かったと思います。


帰りにショップオリジナルのレタリングシールをもらったので、早速ヘルメットに貼ってみた。
単体ではゴールドぉ? と思ったけど、ガンメタのヘルメットに最初からついているロゴはゴールドなので、とりあえずは統一感を継承することはできたかもしれない。
Posted at 2015/03/17 22:20:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記
2014年09月21日 イイね!

MAX 12カ月点検

MAX 12カ月点検MAXの12カ月点検を受けてきました。
セットメニューに加えて7月にオイル滲みでヘッドカバーパッキンを交換したその後の確認と、エンジンマウントの点検を依頼した。
現状で要修理な箇所は見つからなかったけど、ヘッドカバーパッキン以外からのオイル滲みが見つかったので、状態が酷くなるなら修理が必要になるとのこと。
ただ、修理するには大がかりになりそうな箇所だったりして、車齢や走行距離を考えると修理コストに見合うかどうか…のというのが微妙なところらしい。
エンジンマウントは切れたりしてないけど、やはり年式や走行距離に見合ったヘタり具合だそうで、3カ所交換するには部品代+工賃で概ね5万くらいかかるので、こちらも交換するかはコストに見合うか考えた方がいいといわれた。
エンジンマウントは3箇所のうち2箇所は比較的交換しやすいというので、2つは自力でやって、残り1つはディーラーで頼むというのもアリかもしれないが…
とりあえす、これからも色々出費はありそうですな。
Posted at 2014/09/21 23:27:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記

プロフィール

「@猫人 中古車屋から買ったけど乗用車用タイヤが付いてた
前のハイゼットで使ってたバンタイヤが倉庫に入ってるから早めに交換すっか」
何シテル?   07/18 09:52
ハンドル名の由来は某公共放送の番組に出てくるヌイグルミから 読み方は"にゃんちゅ" 沖縄の方言の「海人=うみんちゅ」からのこじつけ(猫は"にゃん"と鳴くから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カートの体験なら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 06:42:23
ダイハツ(純正) アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 10:48:15
フーエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 09:59:26

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
クルーズターボの5MTが入ったと連絡があったので急遽乗り換えました
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
Robert KubicaプロデュースのRKカート(現Kubica Kart)です おそ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
カートつながりの友人からいただきました
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ViViOが不調となってしまい修理費用をどうしようかと捻出している時に義妹から譲り受けた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation