• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Arponのブログ一覧

2018年09月23日 イイね!

妻君、写真撮影の練習に行ってきた

妻君、写真撮影の練習に行ってきたそう、あれは忘れもしないある日

…って忘れてるやん…

えーっと、長男君が生まれてしばらくして、妻君が「新しいカメラが欲しい」と言い出しました😳

それまではこのコンパクトカメラを使ってました。


→「CANON IXY DIGITAL 3000 IS」です。

これにウォータープルーフケースのWP-DC27を追加購入して、フィジーやタヒチなどの旅行で活躍してくれました。

→これがWP-DC27です。

長男君が生まれてからもしばらくはこれを使っていたのですが、何度か落としたせいか時々シャッターが切れなくなることがあり、妻君が「新しいカメラが欲しい」と言い出した次第です。

んで、近くの家電量販店へ。

コンパクトカメラだと幼稚園の運動会など速い動きは撮影が難しいと思い、今回は一眼レフにすることにしました。

「どうせ買うなら上位機種を!」とD700とか D7000とかを見たものの、発売から時間が経ち、ちょっと古くなってて、しかも撮影は妻君なので簡単に設定できるものが良いだろうということで、 発売されたばかりの最新機種の…

→Nikon D5100ダブルズームキットを購入することに決定!😊

しかし、折しも2011年はタイで大洪水が発生し、日本メーカーの工場が次々と水没し大きな被害が出た年。
Nikonも被害を受け、このダブルズームセットもレンズの供給薄によりどこにも売ってない…😱

探し回ってようやく有楽町のビックカメラで見つけ購入できました。

購入までにプチ燃え尽きたためか、買ってからそんなに積極的に使ってなかったのですが、庭の花を撮るうちに妻君が写真にハマり始めました😳

最近は私が妻君の写真にハマってます。
なんか好きなんですよね〜、妻君の写真😌

で、妻君が写真撮影の練習に行ってきた時の写真を披露させていただきたいと思います😊



…ここまでが前説…

長過ぎですね、ハイ😅



→空、飛ぶ鳥…


→自由な翼を広げ、いずこへと…


→空と雲と時計塔と…


→木々は青々として、心地よい風が髪を撫でていきます


→広々として日常の雑事を忘れてしまいそう…


→木立の中、ベンチで一休み


→木陰は涼しく一層心地よい


→小さな花々が一面を埋めていました


→奥に見えた建物までゆっくりとしたペースで散歩を楽しみます


→橋を渡って建物へ…


→中には可愛らしい植物やオブジェが…


→〆はこれ!いつものヤツ😆


→白君も撮ってもらいました😌


最後の写真が好きでプロフィール画像もミント君から変更しちゃいました😊

お付き合いくださいまして、ありがとうございました😊
Posted at 2018/09/24 07:34:09 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「家族が増えました😅

詳細はブログに書きますー」
何シテル?   05/14 19:46
Arpon(アルポン)です。二児の父親です。 車が大好きでよくドライブに行きます。 車中泊しながら首都圏から安芸の宮島経由でハウステンボスに行ったことも(^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

中国に行ってきた(第2弾)(1日目:移動編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:52:54
お城巡り等に行ってきた(第2弾)(2) 〜国宝松江城〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 17:27:59
福井県立恐竜博物館に行ってきた(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 07:51:44

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド 白君 (トヨタ アルファードハイブリッド)
たまたまニュースで新しいアルファードを紹介しているのを見て「何じゃこの下品なグリルは?あ ...
その他 ぬこ ミント君 (その他 ぬこ)
2017/7/1に納猫🐱されました。 私にとって初めての🐱です。 ディーラー(ペッ ...
フォード トーラス セダン SHO君 (フォード トーラス セダン)
アメリカ赴任中にリースで乗っていた、TAURUS SHO 3.2L DOHC V6 です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて所有した車です。このデザインにやられました。 今から思えば内装はめちゃめちゃシンプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation