• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月29日

検査は続くよどこまでも

今回も本ちゃんブログからの転載です(^_^;)

と言うわけで、病院へ行って検査結果を聞いてきました。

んでどーなのよ?と言えば・・・
センセー曰く
腫瘍は確かにあります
ただし肝臓ではなく副腎です
11/9に再度エコー検査&採血しましょう
副腎なら消化器科じゃなく泌尿器科に行ってもらいます


チラリと覗いた診断書には
「石灰化」という言葉がみられましたが・・・
ググってみてもイマイチワカリマセン(;´Д`)

いつまで検査は続くのか・・・??
早いとこケリをつけてもらいたいモンですハイ。
ブログ一覧 | 褐色細胞腫になっちゃった | 日記
Posted at 2010/10/29 21:42:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

祝・みんカラ歴8年!
HiRO@ZC33Sさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

おさんぽおじさん
ポンピンさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

この記事へのコメント

2010年10月30日 21:38
まいどです手(パー)

来月の検査をしてみないとまだ何とも言えないですね冷や汗

良性ならいいのですが…不安やねぇがまん顔
コメントへの返答
2010年10月30日 22:27
どもー。

もー検査検査でウンザリですわ(;´Д`)
もし泌尿器科へ廻されたら、ま~た最初っから検査とか・・・???

とっととケリ付けたいんですけどね~。

ちなみに子供たちには黙ってますけど・・・
手術するなら何て説明しよか?と考えてますわ。

プロフィール

「体調がマシになったんでバイクでひとっ走り http://cvw.jp/b/274352/48631477/
何シテル?   09/01 12:49
2011年の2月14日に、悪性の褐色細胞腫の摘出手術を受けました。 その後肺転移を繰り返し、合計7回の手術を実施。 2017年6月現在、右肺に2箇所の転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ S660]ホンダ(純正) クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:38:48
コンタクトコイル(スパイラルケーブル)のセンタ出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 16:46:41
[ホンダ S660]ENDLESS メイクバンプラバー(MBR) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 19:32:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
新旧愛車のツーショットです。 ビートは27万キロ乗りましたが、S660も負けないくらい乗 ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
7年ほどのブランクを経て、バイク乗りとして現役復帰。ヤフオクにて格安にてゲットしたのはイ ...
ヤマハ XJR400 ヤマハ XJR400
TZR250売却後、ブームに乗せられてネイキッド購入(^^) 出たばっかで大人気鼻血ブー ...
ヤマハ TZR250-1 ヤマハ TZR250-1
AR125に相当にガタが来ていたんで、近所のモータースのおやっさんに相談。 本当はRZ2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation